ジューダス運極の作り方や高速周回パーティなどを掲載しています。ジューダスを運極周回する際の参考にしてください。
ジューダスの関連記事
アイコン | モンスター評価 | クエスト攻略 |
---|---|---|
ジューダスの評価 | 攻略記事 運極の作り方 |
ジューダス周回おすすめパーティ
アンチ減速壁持ちを多めに
運枠のクシナダ以外をアンチ減速壁持ちのキャラで固めた編成。クリアタイムは特別早くないが、減速壁を意識しなくて良いため気楽に周回できる。
運枠2体のおすすめ編成
運枠1 | サブ1 | 運枠2 | サブ2 |
---|---|---|---|
大号令SSでボスに大ダメージ
クシナダの大号令SSでボス特攻を狙う編成。SS以外は火力不足なクシナダを、超MS持ちのストライクで補っていく。クシナダのターンは無理せず、確実に1体の雑魚を倒すことに専念しよう。
運枠3体のおすすめ編成
積極的にボス特攻を狙う
運枠のクシナダと蓬莱の大号令、アビリティで強力されたゴンの直殴りでボス特攻を狙う編成。ゴンは火力こそ高いが地雷非対応のため、地雷はクシナダで回収しておくように。
ジューダスのおすすめ運枠モンスター
大号令SSを持つクシナダがおすすめ

MS+ADWで地雷回収もでき、SSに大号令持つため非常に使いやすい。ボス戦以降、雑魚処理として大号令を使うことで、かなり立ち回りやすくなる。
クシナダ運極の作り方はこちら他のおすすめ超絶モンスター
ゴッサム(進化)がおすすめ

ゴッサム(進化)はギミック対応しているため立ち回りやすい。また雑魚処理として役立つ友情、SSを持っているため非常に優秀。
ゴッサムの最新評価はこちら他のおすすめ運枠モンスター
効率よく運極にするコツ
雑魚処理は確実に1体ずつ仕留める
ジューダスでは雑魚が回復を行ってくる。無理に雑魚の2体処理などは狙わず、1体ずつ確実に行うこと。確実な処理を行うことで、敵の回復ループを阻止できる。
大号令で周回時間を短縮
ボス戦以降も雑魚処理が優先となる。号令系SSを持つのキャラが居る場合は、雑魚処理にSSを使おう。敵の攻撃時間を減らす事ができ、周回時間を短縮できる。
宝箱を増やしてVメーターを貯める

効率良く貯める方法1「運枠を増やす」
Vメーターは「亀・獣神玉・獣神竜」がドロップすると、1つにつきVメーターが1貯まる。そのため宝箱の数が多いほど、1回のクエストでVメーターが貯まりやすくなる。運極キャラは確実に宝箱を2つ拾ってくるため、できる限り運枠を入れたパーティで周回しよう。
効率良く貯める方法2「宝箱を使う」
お助けアイテムの宝箱は、報酬の宝箱が2つ増える。キャラがドロップしない場合でも、Vメーターを「2」確実に上げることができる。少しでも早く運極を作りたい場合は、必ずお助けアイテムを使うこと。
お助けアイテムの効果一覧はこちらモンスポットのパワーを使う
至宝のパワーがおすすめ
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
効率良く運極にするには至宝のパワーがおすすめ。ノーコン報酬の宝箱を1つ増やせる可能性があるため、周回する際は事前に付けておきたい。
モンスポットのパワー効果一覧モンスト他の攻略記事
2つの超究極クエストが降臨!

超究極クエストの攻略
超合集国 | 神聖ブリタニア帝国 |
---|---|
コードギアスコラボが開催!

コラボキャラ/クエスト一覧
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ログイン | ミッション | ミッション |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます