ヴィランジョン万次郎【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるようにおすすめの適正/適性キャラや攻略手順を解説しています。ヴィランジョン万次郎(まんじろう)【極】攻略の参考にどうぞ。

ミッキーマウスコラボの降臨&ビンゴキャラ
| 究極 | 究極 | 究極 | 
|---|---|---|
| 極 | 極 | ビンゴ | 
| ▶極の攻略 | 
ヴィランジョン万次郎【極】のクエスト基本情報
クエスト攻略の詳細10
| クエストの難易度 | 極 | 
|---|---|
| 雑魚の属性 | 火 | 
| ボスの属性 | 火 | 
| ボスの種族 | サムライ族 サムライキラー一覧 | 
| スピードクリア | 18ターン | 
| Sランクタイム | 3:00 | 
| ドロップする モンスター |  ヴィランジョン万次郎 | 
| 素材に使う数 |  ミッキー:3体 | 
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ | 
|---|---|
| ウィンド | アンチウィンド一覧 | 
| 火柱 | 1個約5,100ダメージ | 
| ホーミング吸収 | - | 
| 毒 | 雑魚戦:毎ターン1,500ダメージ ボス戦:毎ターン1,800ダメージ | 
クエスト攻略のコツ1
魔導師を優先して倒す
ヴィランジョン万次郎に出現する魔導師は、ウィンドで味方を吹き飛ばす。また画面端に火柱が展開されるため、吹き飛ばし後に火柱を受ける配置になってしまう。各ステージとも魔導師を優先して倒せば、余計なダメージを防げる。
ギミック対策はアンチウィンドがあれば良い程度
魔導師のウィンドは、倒せば防げる。その他に必要なアンチアビリティは無いため、キャラの火力を優先しよう。特に単発ではなく、全体に対して攻撃できる友情があると、攻略が早い。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
攻略適正モンスター12
| アイコン | おすすめ適正ポイント | 
|---|---|
| モーセ(神化) 【反射/スピード/魔人】 アビ:火属性キラー モーセの友情だけで敵全体を大きく削れる。 | |
| 天草四郎(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:レーザーストップ+火属性キラー 友情と直殴りの両方が強力。 | |
| ウンディーネ(獣神化) 【反射/砲撃/魔王】 アビ:反風 レーザーとメテオだけで雑魚処理が早い。 | |
| 刹那(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:反風 友情で複数の敵を一掃できる。 | |
| ジュリエット(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:反風 貫通で味方の友情を発動しやすい。 | |
| マナ(進化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリア インボリュートが敵全体を攻撃できる。 | |
| ルシファー(獣神化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:バリア 防御ダウンと併せてボスを早く倒せる。 | 
運枠適正モンスター17
| アイコン | おすすめ適正ポイント | 
|---|---|
| アルマゲドン(神化) 【貫通/パワー/魔王】 アビ:弱点キラー 友情だけでボスのHPを大きく削れる。 | |
| ヤマトタケル零(進化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:サムライキラー+ロボットキラー キラー2つで雑魚処理がしやすい。 | |
| ヤマトタケル(進化) 【反射/パワー/聖騎士】 アビ:対応なし ボスの隙間でカンカンを狙おう。 | |
| マティーニ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:LS ショットガンで近くの敵を確実に処理。 | |
| マティーニ(神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:対応無し 友情2つで雑魚に対する火力を稼げる。 | |
| ホールズ(神化) 【反射/砲撃/ユニバース】 アビ:反風/Cキラー バラージで確実に雑魚を倒せる。 | |
| ホールズ(進化) 【貫通/バランス/ユニバース】 アビ:反風+弱点キラー 爆発で味方の友情を誘発できる。 | |
| ホイールキング(進化) 【貫通/スピード/ロボット】 アビ:AW/サムライキラー 貫通で味方の友情を出しやすい。 | 
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!友情で敵を倒す0

攻略の手順
- 1:味方に触れつつ友情で敵を倒す
第1ステージでは、ジョン万次郎がいないため火柱が出現しない。そのためウィンドで吹き飛ばされても問題はない。初手から味方に触れて、友情で敵を倒そう。
第2ステージ!上下の魔導師を優先して倒す0

攻略の手順
- 1:魔導師を倒してウィンドを防ぐ
- 2:ジョン万次郎を倒す
- 3:残りの雑魚を倒す
魔導師が吹き飛ばしをするため、味方が画面より右にいる場合は優先して倒そう。そうでない場合は、ジョン万次郎から優先して攻撃して良い。雑魚から受けるダメージは少ないため、雑魚は後回しにして問題ない。
火柱が展開される位置

第3ステージ!縦カンでジョン万次郎の下に入る0

攻略の手順
- 1:魔導師を利用してジョン万次郎の下に入る
- 2:ジョン万次郎を倒す
- 3:残りの雑魚を倒す
画面の左右にいる場合、下の壁から魔導師、そしてジョン万次郎の隙間へと入りやすい。もし貫通タイプであるなら、味方の友情でなるべく多くのダメージを稼いでおくと良い。
火柱が展開される位置

ヴィランジョン万次郎のボス戦攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 | 
|---|---|
| 上 (2ターン) | 拡大貫通衝撃波 約2,000ダメージ | 
| 右下 (初回1ターン) 次回3ターン | 火柱展開 1個約5,100ダメージ | 
| 左下 (7ターン) | レーザー 1体約15,000ダメージ | 
| 左上 (3ターン) | 毒霧 霧:約1,000ダメージ 継続:1,800ダメージ | 
ボス戦の攻略手順
ボス第1戦!ハンシャインと万次郎の隙間に挟まる0

| ヴィランジョン万次郎のHP | 約130万 | 
|---|
攻略の手順
- 1:魔導師を倒す
- 2:ハンシャインとジョン万次郎の隙間に挟まる
- 3:ジョン万次郎を倒す
- 4:残りの雑魚を倒す
ヴィランジョン万次郎の周りに雑魚が多いため、先に処理をしておこう。なおハンシャインとジョン万次郎の隙間を狙えば、2体に対して同時にダメージを稼げる。ボスのHPは低いため、先に倒してから残りの雑魚を倒そう。
火柱が展開される位置

ボス第2戦!ヴィランジョン万次郎の左が狙い目0

| ヴィランジョン万次郎のHP | 約200万 | 
|---|
攻略の手順
- 1:ジョン万次郎の左の隙間に入って倒す
- 2:残りの雑魚を倒す
ボス2戦では、左の隙間に入ればジョン万次郎のHPを大きく削れる。また弱点もあるため、入れれば1ゲージ分のダメージも与えられる。残った雑魚は、友情を出しつつ友情で処理しよう。
火柱が展開される位置

ボス第3戦!友情で全体を削る0

| ヴィランジョン万次郎のHP | 約210万 | 
|---|
攻略の手順
- 1:友情で敵全体を削る
- 2:ジョン万次郎を倒す
ボス3戦は入れる隙間がないため、友情主体で攻撃をしよう。火柱が出てくるものの、4体で受けても24,000ダメージ程。雑魚処理後はあまりダメージ量は気にせず、ジョン万次郎への攻撃を優先しよう。
火柱が展開される位置

モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©Disney
 
                             
                 
    
                     ヴィラン
ヴィラン ヴィラン
ヴィラン ヴィラン
ヴィラン ヴィラン
ヴィラン ヒューイ&
ヒューイ& 
    
ログインするともっとみられますコメントできます