モンスト崑麗(こんれい/婚礼)【究極】〈式場参上!最強の花嫁将軍〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。崑麗の安定周回を目指す際の、攻略パーティの参考にしてください。

モンストブライダル2の記事
絶級トーナメントが開催!
開催期間:6/26(日)12:00~7/6(水)11:59

崑麗のクエスト基本情報
クエスト詳細19
攻略難易度 | ★1 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 闇 |
雑魚の種族 | 魔族・ロボット・獣 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | サムライ |
スピードクリア | 15ターン |
Sランクタイム | 4:30 |
経験値 | 2,200 |
ドロップする モンスター | ![]() |
素材に使う数 | ![]() |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | AGB一覧/超AGB一覧 |
転送壁 | - |
反撃モード | コブラ・ボス:毒(9,000ダメージ) |
リセットパネル | - |
ハイネ【EX】が稀に出現!
期間:6/17(金)12:00〜7/2(土)11:59
ハイネの関連記事
評価 | クエスト攻略 |
---|---|
ハイネ【EX】の対象クエスト
モンストブライダル2の当たり一覧崑麗【究極】の攻略のコツ0
AGBか強友情持ちを編成

崑麗【究極】のメインギミックはGB。展開される数が多いため、AGBがあった方が身動きが取りやすい。LBやホミ吸などの友情を無効化するギミックはないので、強友情も活躍できる。
転送壁はループしない角度で弾く
転送ポイントから転送壁の直線上のルートで弾くと、同じルートをループしてしまう可能性がある。そのため転送壁に入る際は、出る際に転送壁に再び入らない角度で弾くようにしよう。
反撃の毒はリセットパネルで解除

コブラとボスは開幕から反撃モードを展開している。発動すると小範囲に毒(1回9,000ダメージ)を放つため、リセットパネルで解除しながら攻略すると被ダメを抑えられる。
崑麗【究極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。
崑麗の最適モンスターは?
攻略適正ランキング32
Sランク | 適正理由とおすすめポイント |
---|---|
アベル(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超AGB/闇属性キラー/闇属性耐性/ゲージ倍率保持+状態異常回復 キラーの乗る友情が火力に。 | |
ウリエル(天国/獣神化改) 【貫通/超バランス/妖精】 アビ:AGB コネクト:弱点キラー(発動推奨) 条件:光以外が2体以上/合計ラック100以上 2つの光属性友情で火力を出せる。 | |
ジャックザリッパー(管理者/獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:AGB/超MSEL/GBキラー/友情×2+SSチャージL 2回発動する友情が強力。 | |
Aランク | 適正理由とおすすめポイント |
迅悠一(獣神化改) 【貫通/超砲撃/ボーダー隊員】 アビ:超AGB/無属性耐性+状態異常回復 コネクト:プロテクション/GBキラー(発動推奨) 条件:ボーダー隊員以外が2体以上/反射が1体以上 GBキラーの乗る友情が火力に。 | |
ヴォーパルソードα(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:超AGB/GBキラー+超SS短縮 超強跳弾が雑魚処理に役立つ。 | |
アナスタシア(聖皇女/獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/SS短縮 全敵レーザーで雑魚処理が楽に。 | |
ジュリエット(獣神化改) 【貫通/超砲撃/魔王】 アビ:AGB/SS短縮 コネクト:弱点キラー(発動は任意) 条件:魔王以外が2体以上/水属性が1体以上 友情は誘発しても等倍の火力を出せる。 | |
乙骨憂太(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:Fキラー/状態異常レジスト+ダッシュ GB非対応だが砲台役として活躍。 | |
カマエル(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:弱点キラー/リジェネM+SSブースト 友情で広範囲にダメージを稼げる。 | |
ネオ(ハロー/獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:バリア AGB持ちとの組み合わせが強力。 | |
包青天(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:AGB/友情ブースト+渾身 ブーストの乗る友情で大ダメージを稼げる。 | |
ハーメルン(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:状態異常回復 コネクト:AGB(発動推奨) 条件:亜人以外が2体以上 友情で全ての敵に攻撃できる。 | |
Bランク | 適正理由とおすすめポイント |
ジャンヌダルク(獣神化改) 【反射/超スピード/聖騎士】 アビ:GBキラー/リジェネM+超AGB/SSブースト コネクト:アップキラーL(発動推奨) 条件:聖騎士以外が1体以上&スピード型以外が1体以上 アップキラーL発動時の火力が高い。 | |
ロミオ(獣神化改) 【反射/超砲撃/魔王】 アビ:超MS/無属性耐性/超SS短縮 コネクト:超AGB/GBキラーL(発動必須) 条件:魔王以外が3体/光属性1体以上 GB展開した敵に高火力を発揮。 | |
武田信玄(獣神化改) 【反射/超砲撃/サムライ】 アビ:対応なし コネクト:超AGB/GBキラーL(発動必須) 条件:スピード350以上が2体以上 GBキラーLの乗る友情が火力に。 | |
宮本武蔵(獣神化) 【貫通/バランス/サムライ】 アビ:超AGB/闇属性キラーM/超SS短縮 キラーMで直殴りと友情ともに強力。 | |
ブーゲンビリア(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:超AGB/GBキラーM GB持ちに高火力を発揮。 | |
シュリ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:AGB/亜侍封じM+SS短縮 亜侍封じMの乗る友情で火力を出せる。 | |
怪傑ゾロ(獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:超AGB/サムライキラーM/闇属性耐性 サムライキラーMがボスに有効。 | |
フランクリンα(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:超AGB/アンチ転送壁/毒キラーL/超SSアクセル 毒キラーL発動後の火力が高い。 ※ムー(獣神化改)と相性◎ | |
ムー(獣神化改) 【反射/超パワー/コスモ】 アビ:アンチ転送壁/全属性耐性 コネクト:超AGB/GBキラー(発動必須) 条件:パワー型以外が2体以上 毒友情でフランクリンαをサポートできる。 |
崑麗の最適運枠は?
運枠適正ランキング361
Sランク | 運枠の適正理由 |
---|---|
サマ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:AGB/SSチャージ 友情で広範囲にダメージを稼げる。 | |
クシャーンティ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:Cキラー/闇属性耐性/LS+AGB 広範囲友情で火力を出しやすい。 | |
涅槃寂静 【反射/バランス/魔王】 アビ:AGB/超MSM 友情で誘発と火力出しを両立。 | |
Aランク | 運枠の適正理由 |
阿頼耶 【貫通/バランス/魔王】 アビ:超AGB/友情ブースト ブーストの乗るコピーが強力。 | |
夏油傑(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:AGB/プロテクション/超LS/ラック友情ブースト+SS短縮 インボリュートで広範囲に火力を出せる。 | |
獅子王司 【反射/バランス/亜人】 アビ:超LS+AGB/ラックGBキラー 全敵レーザーで雑魚処理が楽に。 | |
ディヴィジョン(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:超AGB+弱点キラー 弱点ヒット時の友情が火力に。 | |
トレノバ 【反射/バランス/魔人】 アビ:AGB グロウスフィアで複数の敵に火力を出せる。 | |
Bランク | 運枠の適正理由 |
アンフェア(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:対応なし 超強跳弾が雑魚処理に役立つ。 | |
ベリンダ 【貫通/パワー/魔王】 アビ:AGB/友情コンボ×2/友情ブースト 2回発動する友情が火力に。 | |
ドランフルッツ 【反射/バランス/ドラゴン】 アビ:AGB/ゲージ倍率保持+SS短縮 コピーで強友情持ちをサポート。 | |
珠世&愈史郎 【貫通/砲撃/魔族】 アビ:AGB+SSチャージ 密着時の友情で大ダメージを稼げる。 | |
藍染惣右介(進化) 【反射/バランス/死神】 アビ:ラック超AGB/超LS+Cキラー 友情で全ての敵にダメージを稼げる。 | |
伊波美代(進化) 【反射/砲撃/神】 アビ:AGB+SS短縮 砲撃型の友情がダメージ源になる。 |
崑麗【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!毒はリセットパネルで解除できる0

攻略の手順
- 1:友情を発動しながら雑魚を全て倒す
コブラは反撃モードで毒を放つ。リセットパネルを踏めばターン経過を待たずに解除できるので、反撃発動→パネルを踏むルートで弾くと被ダメを抑えて次のステージに進められる。
第2ステージ!縦軸に弾くと転送壁に触れない0

攻略の手順
- 1:友情を発動しながら雑魚を全て倒す
ステ2では転送壁が左右に配置されている。横軸に弾くと転送ポイントでループしやすいので、縦軸に弾いて触れないように意識しよう。雑魚のHPは低いので、友情&直殴りで攻撃すればOK。
第3ステージ!中ボスは反撃で毒を放つ0

攻略の手順
- 1:友情を発動しながら雑魚を全て倒す
- 2:中ボスを倒す
このステージでは崑麗が毒を放つ。ターン経過で9,000ダメージ受けるため、毒を受けた味方は反撃発動後にリセットパネルを踏んでおこう。中ボス自体は右上の壁の隙間で攻撃するとHPを削りやすい。
崑麗のボス戦攻撃パターン0

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上 1ターン (次回2ターン) | 吹き飛ばし 1体約400ダメージ |
左下 1ターン (次回2ターン) | トライデントレーザー 1体約2,000ダメージ |
中央 1ターン (次回3ターン) | 反撃モード展開 |
右下 (9ターン) | 【要注意】全敵メテオ 全体約12万ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
崑麗【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!友情発動で全体に火力を出す0

崑麗のHP | 約450万 |
---|
攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:ボスを倒す
雑魚もボスもHPは高くないため、友情で全体に火力を出そう。転送壁が右壁と上壁にあるので、なるべく触れないようにすること。
ボス第2戦!友情を発動してパネルを踏む0

崑麗のHP | 約525万 |
---|
攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:ボスを倒す
ここも雑魚とボスを同時に攻撃してOK。ただしボス2からは、最初からボスが反撃モードを展開している。反撃されると毒ダメージを受けるため、友情を発動したらリセットパネルを踏んで毒を解除しておこう。
ボス第3戦!SSを使ってボス特攻0

崑麗のHP | 約525万 |
---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
最終ステージのため、初手からSSを使ってボス特攻しよう。転送壁が上側にあるので、画面下側で友情を発動させるか、縦軸でボスを攻撃しよう。
モンスト他の攻略記事
モンストブライダル2が開催!
開催期間:6/17(金)12:00~7/2(土)11:59

新イベのガチャ/降臨キャラクター
モンストブライダル2の最新情報はこちら秘海の冒険船が開催!
開催期間:6/11(土)12:00~8/14(日)11:59

アポストロス/海域Lv.1のキャラクター
秘海の冒険船の関連記事
毎週更新!モンストニュース

今週のラッキーモンスター
対象期間:06/27(月)4:00~07/04(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます