ベートーヴェン(獣神化)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ベートーヴェン(獣神化)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
同名モンスターの評価
次の獣神化予想ランキングはこちらベートーヴェンの評価点7786

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
楽聖 ベートーヴェン(進化) | -/10点 |
不滅の音霊 ベートーヴェン(神化) | -/10点 |
運命の大楽聖 ベートーヴェン(獣神化) | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 獣神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 獣神化を9.0→8.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/6/19 進化・神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなった。そのため進化・神化の点数を削除。 |
2019/2/12 獣神化を 9.5→9.0 | 未だに活躍できるクエストの幅は広いものの、強力なキャラクターの増加に伴い、編成における優先度は低くなった。そのため点数を9.0点とした。 |
2017/8/22 獣神化を 9.0→9.5 | 20ターンで使える大号令や、友情での火力が非常に高いことから点数を見直し。他属性にも連れていける性能を持ち、しっかりとした火力が出せるため点数を9.5点に変更。 |
2017/7/20 獣神化を9.0(仮)→9.0 | 周囲の敵に高いダメージを与えられる爆破拡散弾と、高い攻撃倍率を持つ20+4の大号令SSを評価。アタッカーとしてこれまで以上に活躍できるため、点数を9.0点とした。 |
獣神化に必要な素材
神化に必要な素材モンスター
ベートーヴェンの簡易ステータス17
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:AGB/AB SS:大号令(20+4ターン) 友情:爆破拡散弾 サブ:エナジーサークルM |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:AGB SS:大号令(24ターン) 友情:十字レーザーL サブ:エナジーサークルS |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:AGB ゲージショット:ADW SS:自強化+ビ破壊(18ターン) 友情:十字レーザーL |
ベートーヴェン獣神化の強い点は?
進化と神化ならどっちが強い?
汎用性の高い進化がおすすめ
神化の大号令SSは魅力的だが、同じSSのクシナダと比べると攻撃倍率が低い。それよりも汎用性の高いAGB+ADWを持つ進化のほうが、活躍の場は多い。
進化と神化の評価はこちらベートーヴェン(進化)の評価
ADWとAGBのWアビリティ
ベートーヴェン進化はAGB+ADWのWアビリティ持ち。出現頻度の高い2つのギミックに対応できるため、多くのクエストに連れていくことができる。
友情コンボの火力が低い
進化の友情コンボは十字レーザーL。攻撃範囲こそ広いものの、威力が低くダメージ源としては物足りない。
ベートーヴェン(神化)の評価
神化のSSは大号令
神化のSSは、クシナダなどと同じく全ての味方を同じ方向に弾くというもの。強化倍率は低いものの、雑魚処理にもボスへのダメージソースにも使うことができる。
全体的に火力が物足ない
神化は大号令SSを持つものの、ルシファー神化やクシナダと比べると強化倍率が低い。ステータスも高いわけではないため、攻撃面の火力は全体的に物足りない。
ベートーヴェンの総合評価と使い道
進化は汎用性の高いアビリティを、神化は魅力ある大号令SSを持つ。どちらも扱いやすいキャラではあるが、手持ち次第では使う事が少ないモンスター。育てておいて損はないが、最適正クエストは少ない。
おすすめなわくわくの実と紋章120
ベートーヴェンに付けたいわくわくの実
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 高い攻撃力を更に強化できる |
撃種加撃 | 自身と味方の攻撃力を底上げできる |
速必殺 | SSを1巡早く使うことができる |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 自身の火力を底上げできる |
一撃失心 | 大号令SSと非常に相性がいい |
進化に最適 | おすすめポイント |
将命削り | 自身の火力不足を補える |
撃種加撃 | パーティの総火力をアップする |
ベートーヴェンに付けたい紋章6
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
対木の心得 | エスカトロジー【爆絶】で 雑魚処理が楽に |
不屈の防御 | エスカトロジー【爆絶】で 防御ダウンの影響を受けない |
ベートーヴェンの適正クエスト
獣神化の適正クエスト209
クシミタマ 【爆絶】 | カタストロフィ 【爆絶】 | シャンバラ 【爆絶】 |
メメントモリ 【超絶】 | カルマ 【超絶】 | イザナミ 【超絶】 |
ツクヨミ零 【超絶】 | カイン 【超絶】 | 黄泉 【爆絶】 |
イザナミ廻 【超絶・廻】 | ニルヴァーナ 【超絶】 | エスカトロジー 【爆絶】 |
ツクヨミ 【超絶】 | 韋駄天 【超絶】 | クインメタリア 【超究極】 |
クシナダ 【超絶】 | ジョカ 【超絶】 | 第2弾メルエム 【超究極】 |
覇者の塔の適正階層33
獣神化の適正
20階 | 23階 | 28階 | 30階 |
31階 | 35階 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化の適正
禁忌【3】 | 禁忌【9】 |
ベートーヴェンの適正神殿9
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらベートーヴェン(獣神化)の最新評価
ベートーヴェン(獣神化)の強い点39
強化倍率の高い大号令SS
ベートーヴェン獣神化のSSは神化と同じ大号令。自身以外の強化倍率が高く、1段階目であっても雑魚を殲滅しつつ、ボスに高火力を発揮できる。ルシファー(神化)同様、決定打として頼りになる。
密着時に強力な爆破拡散弾
ベートーヴェン獣神化は新友情コンボの爆破拡散弾を持つ。通常の拡散弾よりも1発の威力が高く、近い敵に複数ヒットさせれば高火力を発揮できる。拡大爆破弾のような誘発効果はないが、ダメージ源としては使いやすい。
ギミック対応力のあるWアビリティ
獣神化のアビリティはAGB&AB。頻出する2つのギミックに対応できるため、使えるクエストの幅は広い。進化や神化以上の活躍が期待できる。
ベートーヴェン(獣神化)の弱い点39
木属性に対してダメージ稼ぎにくい副友情
副友情のエナジーサークルMは水属性。獣神化モンスターのため威力はメイン友情と同じだが、自身の有利属性である敵が木属性のクエストではダメージが軽減されてしまう。
ステータスは進化、神化と変わらない
ベートーヴェン獣神化のHPは約23600。神化とほとんど変わらなく、獣神化モンスターの中では低め。攻撃力やスピードなども進化と差がないため、獣神化でステータスが大幅に強化されたわけではない。
ベートーヴェン(獣神化)の総合評価と使い道39
ベートーヴェンは獣神化したことで、全体的に火力面が強化された。神化ベースの強化のため、進化のADWはないものの強力な大号令SSと友情で安定した火力を発揮する。アタッカーとしてこれまで以上の活躍ができる。
【★6】運命の大楽聖 ベートーヴェン(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18700 | 25134 | 302.80 |
タス最大値 | +4900 | +3100 | +37.40 |
タス後限界値 | 23600 | 28234 | 340.20 |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 20076 | 26172 | 319.83 |
タス後Lv120 | 24976 | 29272 | 357.23 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
不滅のフェイトフル・シンフォニア | 運命の旋律で味方を動かし敵へ撃ち込む | 20+4 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
爆破拡散弾【火属性】 | 16方向に爆破拡散弾を乱れ打ち | 25625 28125 |
エナジーサークルM【水属性】 | サークル状の属性中エナジー攻撃 | 9471 10395 |
進化後、神化後から獣神化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
紅獣石 | 50 |
紅獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・紅 | 3 |
獣神竜・蒼 | 2 |
【★6】不滅の音霊 ベートーヴェン(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19279 | 21264 | 247.80 |
タス最大値 | +4200 | +3100 | +37.40 |
タス後限界値 | 23479 | 24364 | 285.20 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
交響曲第9番「歓喜の歌」 | 歓喜の歌で味方を動かし敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザー L 【火属性】 | 十字方向に属性大レーザー攻撃 | 6187 |
エナジーサークル S 【水属性】 | サークル状の属性小エナジー攻撃 | 2970 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ミケランジェロ | ★5 | 3 |
ロダン | ★4 | 2 |
ラファエロ | ★4 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ミケランジェロ | ★5 | 2 |
ロダン | ★4 | 1 |
ラファエロ | ★4 | 1 |
【★6】楽聖 ベートーヴェン(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ゲージショット | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18423 | 20348 | 292.03 |
タス最大値 | +3900 | +2975 | +44.20 |
タス後限界値 | 22323 | 23323 | 336.23 |
ゲージショット 成功時 | - | 27987 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
交響曲第5番「運命」 | 自身のスピードとパワーがアップ&ビットンに大ダメージ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザー L 【火属性】 | 十字方向に属性大レーザー攻撃 | 6187 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】ベートーヴェン

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12067 | 14705 | 257.13 |
タス最大値 | +2460 | +1450 | +25.50 |
タス後限界値 | 14527 | 16155 | 282.63 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
エリーゼのために | 自身のスピードがアップ | 13 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザー M 【火属性】 | 十字方向に属性中レーザー攻撃 | 4735 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

守護獣の森が登場!

守護獣の森の攻略一覧
サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます