リシュリュー【究極】攻略と適正キャラランキング

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】リシュリュー【究極】攻略と適正キャラランキング

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】リシュリュー【究極】攻略と適正キャラランキング

リシュリュー【究極】の攻略方法まとめ

リシュリュー【究極】の攻略適正キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値などの基本情報も掲載しています。リシュリューを周回攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。

リシュリューの詳細はこちら

目次

モンストニュースが配信!

配信日:3/30(木)16:00~

モンストニュースバナー
モンストニュースの最新情報はこちら

リシュリュー降臨クエストの基本情報

クエスト攻略の詳細11

攻略難易度★3
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度究極
雑魚の属性光、闇
ボスの属性
ボスの種族ロボット族
ロボットキラー一覧
スピードクリア18ターン
経験値2200
ドロップする
モンスター
リシュリュー
素材に使う数卑弥呼:3体
アラミス:3体
アトス:2体
ルイ13世:2体
ダルタニャン:2体

出現するギミック0

出現するギミック対応アビリティ
地雷マインスイーパー一覧
飛行一覧
重力バリアアンチ重力バリア一覧
ブロックアンチブロック一覧
ホーミング吸収
敵移動
レーザーバリア
サソリ
-

クエスト攻略のコツ0

闇属性は2体までにしよう

敵は道中の雑魚も含めてほとんどが光属性。闇属性モンスターで固めてしまうと、被ダメージが増えて危険。闇属性は入れても2体までにしよう。

地雷対策は必須!

リシュリュー【究極】で出現するギミックは、地雷と重力バリア。特に地雷は起爆ターンが短い。MS持ちでパーティを組もう。

AGBは2体以上連れて行こう

ボス最終戦でリシュリューが重力バリアをまとっている。そのため重力バリアの対策をしていないと、ボスにダメージを稼ぎづらい。AGB持ちは2体以上連れて行こう。

適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。適正ランキングは最新の評価を反映しています。

リシュリュー【究極】の最適正は?

攻略適正ランキング25

Sランクおすすめ適正ポイント
ハーメルン(獣神化改)アイコンガチャ
ハーメルン(獣神化改)
【反射/超砲撃/亜人】
アビ:MS+状態異常回復
コネクト:AGB(※発動推奨)
条件:亜人以外が2体以上
友情で全体に火力を出せる。
Two for all(獣神化)アイコンガチャ
Two for all(獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:MSEL/光属性耐性/友情ブースト+AB/SS短縮
友情だけで敵の全滅を狙える。
桜(獣神化)アイコンガチャ
桜(獣神化)
【貫通/砲撃/妖精】
アビ:飛行/ドレイン
砲撃型の友情が強力。
ベネット(獣神化)アイコンガチャ
ベネット(獣神化)
【反射/砲撃/妖精】
アビ:MSM/友情ブースト+AGB/SSチャージM
レーザー友情が強力なダメージ源に。
Aランクおすすめ適正ポイント
ローレライ(獣神化)アイコンガチャ
ローレライ(獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:MS
超氷塊でホミ吸も楽に倒せる。
P-47(獣神化)アイコンガチャ
P-47(獣神化)
【貫通/砲撃/ユニオン】
アビ:飛行+AB
砲撃型の友情でボスに火力を出しやすい。
マルタ(獣神化)アイコンガチャ
マルタ(獣神化)
【貫通/砲撃/聖騎士】
アビ:MS+ダッシュM
友情で全体にダメージを出せる。
マナ(獣神化1)アイコンガチャ
マナ(獣神化)
【反射/砲撃/聖騎士】
アビ:超MSEL/バリア
広範囲友情が強力なダメージ源に。
メリオダス(獣神化)アイコンガチャ
メリオダス(獣神化)
【反射/バランス/魔神】
アビ:MSM/Cキラー+AB
友情が雑魚処理に役立つ。
ワールド(獣神化改)アイコンガチャ
ワールド(獣神化改)
【貫通/超バランス/神】
アビ:超AGB/GBキラー
コネクト:MSM/SS短縮(※発動必須)
2種の闇属性友情でダメージを稼ぎやすい。
日番谷冬獅郎(獣神化)アイコンガチャ
日番谷冬獅郎(獣神化)
【反射/バランス/死神】
アビ:飛行/AGB+AB
ギミック完全対応。ホーミング吸収もメテオで処理ができる。
Bランクおすすめ適正ポイント
アンデルセン(獣神化)アイコンガチャ
アンデルセン(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:MSL/AGB
地雷回収時の直殴りが強力。
徳川家康(獣神化)アイコンガチャ
徳川家康(獣神化)
【貫通/スピード/コスモ】
アビ:MSEL/超AGB
友情が全体のダメージ源に。
超AGB+地雷回収時の殴りが強力。
神農(獣神化)アイコンガチャ
神農(獣神化)
【貫通/砲撃/神】
アビ:MSL/超AGB+回復M/状態異常回復
友情が雑魚処理に役立つ。
遊戯進化アイコンガチャ
遊戯(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:MSM+超AGB
インボリュートが敵全体のダメージ源に。
石川五右衛門(獣神化)アイコンガチャ
石川五右衛門(獣神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:MS/超AGB+回復M/SS短縮/ソウルスティール
友情が全体のダメージ源に。
ロビンフッド(獣神化)アイコンガチャ
ロビンフッド(獣神化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:MSM/超AGB
全敵友情が雑魚処理に役立つ。
ガチャ
モーツァルト(獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:MSL
ホーミングで敵全体に火力を出せる。
ロキ(獣神化改)アイコンガチャ
ロキ(獣神化改)
【反射/超砲撃/神】
アビ:SS短縮
コネクト:超MSM/友情底力L(発動必須)
レーザーで近くの敵から確実に処理できる。
Cランクおすすめ適正ポイント
ワルプルギス獣神化アイコンガチャ
ワルプルギス(獣神化)
【貫通/バランス/魔族】
アビ:MSL/超LS+飛行付与
友情で素早く雑魚処理できる。
カエサル(神化)アイコンガチャ
カエサル(神化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:飛行/弱点キラーL+回復M/AB
ブロックの影響も受けずに立ち回れる。
弱点ヒット時の友情がボスへの火力。
ソロモン神化アイコンガチャ
ソロモン(神化)
【貫通/砲撃/聖騎士】
アビ:MSM+AB
火力の高い友情でボス削りに貢献。
黒崎一護獣神化アイコンガチャ
黒崎一護(獣神化)
【反射/バランス/死神】
アビ:MSM/光属性キラー+底力/SS短縮
キラーの乗る友情が高火力を発揮。
光属性キラーで直殴りでも火力を出せる。
ドロップ
刹那(進化)
【貫通/バランス/魔王】
アビ:MSM
放電で雑魚処理をスムーズにできる。
フランクリン(獣神化)アイコンガチャ
フランクリン(獣神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:MSL/友情×2+ダッシュ
2回発動する友情で雑魚処理が楽。
遊戯神化アイコンガチャ
遊戯(神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:MSM+ドレイン/SS短縮
友情で全敵に火力を出せる。

運枠適正ランキング22

Sランクおすすめ適正ポイント
トレノバアイコン
トレノバ
【反射/バランス/魔人】
アビ:MSM/AGB
友情で全体にダメージを出せる。
コンプレックス(獣神化)アイコンドロップ
コンプレックス(獣神化)
【貫通/スピード/幻妖】
アビ:飛行+AB
確実に味方の友情を発動しにいける。
アドゥブタ獣神化アイコンドロップ
アドゥブタ(獣神化)
【反射/バランス/幻妖】
アビ:MSM/AGB
チップソーがボスに高火力を発揮。
ドロップ
レキオウ(進化)
【貫通/スピード/神獣】
アビ:MSM/リジェネ
友情で敵全体のダメージを稼げる。
Aランクおすすめ適正ポイント
ラウドラ(獣神化)アイコンドロップ
ラウドラ(獣神化)
【貫通/パワー/幻妖】
アビ:MS/Cキラー+AGB/Vキラー
2種類のキラーで直殴りが強力。
メルエム(獣神化)アイコンドロップ
メルエム(獣神化)
【反射/バランス/キメラアント】
アビ:超AGB+飛行/Cキラー
Cキラーで火力を出しやすい。
累(進化)アイコンドロップ
累(進化)
【反射/砲撃/魔族】
アビ:MSM/友情ブースト
友情が砲台として活躍できる。
オーガスト(進化)アイコン
オーガスト(進化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:MS
コピーで強友情キャラをサポート。
ドロップ
エスカトロジー(神化)
【反射/バランス/魔王】
アビ:飛行/回復S+AGB
衛星弾が雑魚処理に役立つ。
ドロップ
アルマゲドン(神化)
【貫通/パワー/魔王】
アビ:AGB/弱点キラー+飛行
キラー効果でボスに火力を出せる。
ツバサ進化アイコンドロップ
ツバサ(進化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:MSM/AGB
SSがボス戦の火力になる。
Bランクおすすめ適正ポイント
ニライカナイ神化アイコンドロップ
ニライカナイ(神化)
【反射/バランス/ドラゴン】
アビ:MSM/AGB+ダッシュ
SSでボスに高火力を発揮。
ミッション
高杉晋助
【貫通/バランス/サムライ】
アビ:MSM/LS+AGB/SS短縮
号令SSで敵全体のダメージを稼げる。
LSで味方の被ダメを減らせる。
ドロップ
アジ・ダハーカ(進化)
【反射/バランス/ドラゴン】
アビ:飛行/AGB
ボス最終ゲージではブロックを利用して
ブレスの配置ができる。
佐々木異三郎&今井信女(進化)アイコンドロップ
佐々木異三郎&今井信女(進化)
【反射/スピード/サムライ】
アビ:MS+AGB
密着時の友情で火力を出せる。
カナロアン(進化)アイコンドロップ
カナロアン(進化)
【貫通/スピード/鳥】
アビ:飛行/ロボット耐性
友情はボスのダメージ源に。
殺生丸アイコンミッション
殺生丸
【反射/バランス/亜人】
アビ:MS+AB/SS短縮
弱点ヒット時の友情が強力。
ドロップ
カイン(進化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:MS+AGB
SSは最終ゲージに使うのがおすすめ。
阿修羅進化アイコンドロップ
阿修羅(進化)
【反射/パワー/ロボット】
アビ:MSL/AGB+ダッシュ
地雷回収時の直殴りが強力。
Cランクおすすめ適正ポイント
夢ガチャ
アンジェリア(進化)
【貫通/スピード/妖精】
アビ:飛行/AGB
広範囲の友情で全体に火力を出せる。
メダル
プラム(進化)
【反射/バランス/妖精】
アビ:飛行/LS+ラックAGB/連撃キラー
レーザーストップで被ダメを軽減。
ドロップ
アルカディア(神化)
【反射/バランス/ユニバース】
アビ:MSM
友情で複数の敵に攻撃可能。
ドロップ
ジュン(神化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:MSM
SSでGBを気にせず攻撃できる。
ホールズ(進化)アイコンドロップ
ホールズ(進化)
【貫通/バランス/ユニバース】
アビ:飛行+AB/弱点キラー
爆発持ちで味方の友情を誘発しやすい。
ドロップ
マティーニ(神化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:AGB/ダウンキラーM+飛行
自強化SSと友情で火力を出せる。
ドロップ
白金大将(進化)
【反射/バランス/鉱物】
アビ:飛行/AGB+SS短縮
友情が雑魚処理に役立つ。
モンスターの絞り込み検索はこちら

雑魚戦の攻略手順

第1ステージ!地雷ロボを先に倒そう0

攻略の手順

  • 1:地雷ロボを倒す
  • 2:リドラを倒す

このステージでは左右のロボットが、ステージ中央に地雷を展開する。地雷の爆発を複数で受けてしまうと危険なため、地雷ロボを早めに処理しよう。

地雷の位置

地雷が撒かれるのはこの位置。対策していないモンスターは注意しよう。

第2ステージ!ハンシャインを先に倒そう0

攻略の手順

  • 1:ハンシャインを倒す
  • 2:リドラを倒す
  • 3:リシュリューを倒す

ここではハンシャインの攻撃が強力なため、最優先で処理しよう。間に挟まれば2体ずつ素早く処理できる。リシュリューは下側の隙間が狭いため、積極的に壁カンを狙おう。

第3ステージ!一気に雑魚を倒そう0

攻略の手順

  • 1:雑魚を壁カンして倒す

このステージは壁と雑魚の距離が近いため、隙間に挟まることで簡単にカンカンすることが可能。雑魚のHPも高くないので、壁カンを狙って一気に突破しよう。

リシュリューのボス戦攻撃パターン0

攻撃パターン1

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

場所(ターン数)攻撃内容
左上
3ターン
ワンウェイレーザー
1体約6500ダメージ

5ターン
拡散弾
1体ヒットで約3000ダメージ

1ターン
地雷
1つ踏むと約10000ダメージ

11ターン
【要注意】
反射レーザー
即死級のダメージ

攻撃パターン2

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

場所(ターン数)攻撃内容
左上
3ターン
ワンウェイレーザー
1体約5500ダメージ

5ターン
ホーミング
全体約10000ダメージ

1ターン
地雷
1つ踏むと約10000ダメージ

11ターン
落雷
全体約6000ダメージ

リシュリュー戦の攻略手順

ボス第1戦!ハンシャインから倒そう0

リシュリューのHP約170万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

  • 1:ハンシャイン3体を倒す
  • 2:リシュリューを倒す
  • 3:右下の雑魚を倒す

被ダメージを抑えるためにも、まずはハンシャインから倒そう。ボスのばら撒く地雷は、約10000ダメージと威力が高い。MSで地雷を回収しつつ攻撃していこう。

ボス第2戦!先にリシュリューを撤退させよう0

リシュリューのHP約235万

攻略の手順

  • 1:リシュリューを倒す
  • 2:雑魚を倒す
  • 3:呼びだされた中ボスを倒す

2ターン目にサソリが恐竜を呼び出す。威力の高い攻撃はないので、先にボスを撤退させてから処理しよう。クリアする際、味方を画面右下に配置すると次のステージが攻略しやすい。

敵呼び出し&地雷展開後

右下の恐竜と壁の隙間に挟まると、次ステージの配置がしやすい。

ボス第3戦!SSを使いリシュリューを倒そう2

リシュリューのHP約410万

攻略の手順

  • 1:SSを使いリシュリューを倒す

ここではリドラを無視して、SSでリシュリューを集中攻撃しよう。ブロックや壁との間でカンカンすれば、効率よくダメージを稼げる。11ターン後の攻撃は、攻撃パターン1だと即死攻撃なので注意しよう。

モンスト他の攻略記事

転スラコラボが開催!

開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

転スラコラボが開催決定
転スラコラボの当たり一覧はこちら

コラボガチャ/降臨キャラクター

転スラコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

今週のラッキーモンスター

対象期間:03/27(月)4:00~04/03(月)3:59

3/27からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
獣神化/改
轟絶
転スラコラボ
コラボ/ガチャキャラ
コラボ/降臨キャラ
コラボ/クエスト攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×