モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アラミス神化の使い道
いつもお世話になっております。
今回のモンコレでアーサー狙いのついでにアラミスを引けたんですが、進化はすでに持っているので神化させようと考えています。
ですが、実際のところアラミス神化ってどうなんでしょう? ステータスは高い、友情は貫通拡散+近距離拡散、SSは反撃、アビリティは重力バリアのみ。
進化アラミスはヤマタケや他の適正クエストにも連れて行っていますが、神化アラミスの使用感はどんなものなのか、実際神化アラミスを持っている方にお聞きしたいのです。
もし、両方を持っている方がいらっしゃるのでしたら、どちらをより多く使っているのかも参考にさせていただけるとありがたいです。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
これまでの回答一覧 (5)
神化3.進化2.進化前1所持しています
使用回数は神化>進化>進化前です
メインウェポンの短距離拡散弾が光属性なので、怪我減り付けて闇属性のクエストとかに連れて行くのが多かったですね
反撃モードは扱いが難しいですが、10万近く削れる時もあるので強いです
あとはツクヨミ最適です(主観)
アラミス入れて運極まで持って行きました
このサイトでは何故かスルーされ続けていますがね…
雑魚ワンパン可能、高スピード高HP、無効化されない貫通拡散弾と一方的に優位な光属性短距離拡散弾、雑魚処理も兼ねられるSSと討ち漏らした雑魚を倒せる反撃拡散弾
ルシアサみたいな取り敢えずぶつかっておけ!みたいなキャラではないですが、カンカンの威力と接射拡散弾は楽しいですよ
あと最高に美しいです←一番重要
道中2とDWで死にかけましたがアラミスの宣伝兼ねてツクヨミ戦貼っておきます
3体持ってます。神化でよいと思いますよ。
手持ちによると思いますが、私は進化ばかり使ってます。
私は基本的に運極を入れているので、残り2枠を争うことになりますが、アンチワープ持ち自体が比較的少ないので、木属性でアンチワープというと、真っ先に出てきます。だからといって2体入れることはありません。
一方神化はアンチギミックが重力だけなので木属性に限っても競合が多く、強いことはわかっていても正直アラミスの入る余地がありません。そのため、完全に倉庫番です。
進化からスライドさせて神化を使ってます
闇の重力クエなら必ず連れてってます
やっぱり一方的に有利に立てる光短距離拡散がいいですね
私もツクヨミに必ず連れてってます
カウンターSSは雑魚殲滅しながらボスを殴れるのも良いですね
爆発枠は1体で十分だと思います。
進化神化で種族、撃種、戦型がかわるわけでもないので進化1、神化1でいいと思います。
わくわくでお互いを強化し合えるので一緒に使うのもいいと思います。
意外と密着した敵には拡散弾使えますし、SSも進化に比べると早く打てますね。
ただAWがなくなるのでワープ多発クエストには連れていけなくなります…。
ルイ13世は進化の方が圧倒的に攻略しやすかったですね。
ヤマタケは神化でも行けると思います。
私の手持ちにはガイル(アビリティがアラミスと逆でAW+AGBです)がいるのであえて神化にしてます。
あとは同族加命特Lがついている関係で聖騎士PTでは欠かせない存在となっています。
神化で使用してます。闇神殿修羅場でスタメンです。短距離拡散弾は光属性攻撃なので闇相手に強くてヒット数もなかなかで、うまく決まった時は爽快感あります。
ただ最近は闇は時の間ばっかりいってますが。