藍染惣右介運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。藍染惣右介を運極周回する際の参考にしてください。
藍染惣右介の関連記事
アイコン | モンスター評価 | クエスト攻略 |
---|---|---|
![]() | 藍染惣右介の評価 | 攻略記事 運極の作り方 |
藍染惣右介の運極は作るべき?
運極時には超AGBになるためおすすめ

藍染惣右介は運極にすることで、アビリティが強化され超AGBになる。またWキラー持ちで直殴り火力も高い上、SSは回復手段としても優秀。いつ出現するかわからないデメリットはあるが、難易度は低いため、運極は短い時間で作成できる。
藍染【究極】の挑戦条件
藍染惣右介【究極】に挑戦するためには、市丸ギンのクエスト全難易度と東仙要のクエストの全難易度(計6ステージ)をクリアする必要がある。先に条件を満たしてから、藍染【究極】を周回しよう。
藍染惣右介【究極】の出現条件と降臨時間予想直近の降臨時間帯予想
5/16(木) | 2:00~4:00 8:00~10:00 14:00~16:00 |
---|---|
5/17(金) | 2:00~4:00 6:00~8:00 10:00~11:59 |
※GameWithによる降臨予想です。実際の降臨時間とは異なる場合があります。
藍染惣右介周回おすすめパーティ
ブーストSSでボス戦の攻略が楽に
アーサーの友情を主体とした編成。ヘラのブーストSSで他の味方を強化すれば、ボス戦も短いターン数で突破できる。メルエムはCキラーを持つことで、直殴り火力が高いため、アーサーの代わりに編成すれば、運2周回もできる。
運枠2体のおすすめ編成
おつうと小町で安定周回
おつうを運枠として周回する場合は、一番相性の良い小町がおすすめ。毒キラーも常に発動できる上、ドレインでHP管理もしやすい。他で代用できないデメリットはあるものの、安定して周回することができる。
運枠3体のおすすめ編成
ソロモンの友情で雑魚とボスに大ダメージ
ソロモンの友情主体にする場合は、運枠は貫通タイプがおすすめ。闇リドラ下の加速パネルが利用できるため、複数の雑魚にソロモンの友情を当てることができる。雑魚処理後はボスの弱点を集中攻撃すれば、周回時間も短い。
藍染惣右介のおすすめ運枠モンスター
運枠のおすすめモンスター
メルエム(コラボ限定)

コラボ降臨でおすすめの運枠はメルエム。超AGBで加速しながら攻撃できる上、白爆発を利用したカウンターキラーで直殴り火力も高い。友情は火力が低いものの、複数体編成でも安定した周回ができる。
メルエムの最新評価はこちらエレボス(進化)

通常降臨でおすすめの運枠はエレボス進化。貫通で味方の友情発動役としてサポートできるだけでなく、威力の高い気弾は敵へのダメージ源になる。反撃SSもボスへの火力として使いやすい。
エレボスの運極の作り方はこちら他のおすすめ運枠モンスター
超絶/爆絶/轟絶のおすすめモンスター
エルドラドがおすすめ

エルドラドは回復アビリティを持つため、サポート役として活躍できる。配置は必要だが友情で火力を出せる上、ふっとばしSSはボス戦の雑魚処理に役立つ。安定して周回する際におすすめの運枠モンスター。
エルドラドの運極の作り方はこちら他のおすすめ超絶/爆絶/轟絶モンスター
効率よく運極にするコツ
クロスドクロの天使を最優先で処理

藍染のクエストでは、ハートが出現しない。代わりに黒い天使のドクロマークが、1回2,000回復のHWを展開する。このHWが回復源となるため、黒い天使と加速パネルの上にいる雑魚を最優先で処理しよう。
お助けアイテムの宝箱を活用しよう
より短い時間で運極を作るのであれば、お助けアイテムの宝箱を利用しよう。報酬の宝箱が2つ増えるため、ドロップする確率も上がる。
お助けアイテムの効果一覧はこちらモンスポットのパワーを使う
至宝のパワーがおすすめ
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
ラッキーモンスター3種類を運極に
ラックボーナスの宝箱が1つ追加

指定されたモンスター6種類中3種類以上が運極の場合は、自身のラックボーナスの宝箱が1つ追加される。運極のキャラなら宝箱が3つになるため、周回効率を上げられる。
ラッキーモンスターの解説はこちら今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます