モンスト虎杖悠仁(いたどりゆうじ)獣神化改の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実も紹介しています。虎杖悠仁の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
呪術廻戦コラボ第2弾の記事
| 超究極 | 超究極 | 超究極 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 究極/封印箱 | 究極 | 究極 | |||
| 究極 | 極 | 極 | |||
| ミッション | ログイン | ||||
| 関連記事 | |||||
虎杖悠仁の評価点1013
虎杖悠仁の点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.0/10点 | |||||
| 総合 | 高難易度 | 低難易度 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
| 変更日 変更点 | 変更理由 |
|---|---|
| 2024/8/12 獣神化改を7.5→8.0 | アイクモ【轟絶】にてSSで高火力を出せる点を評価し、8.0点に変更した。 |
| 2024/2/20 獣神化改を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 全体見直しの詳細はこちらの記事で説明。 |
| 2024/1/19 獣神化改を8.0(仮)→8.0 | 未開48などに適正を持つ。強力なSSでボスに大ダメージを出しやすいため点数を8.0とした |
| 2022/6/27 獣神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
| 2022/3/18 獣神化を9.0→8.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
| 2021/7/3 獣神化を8.5→9.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
| 2021/5/4 獣神化を8.5(仮)→8.5 | ワンパンに使えるSSが特徴的。禁忌【28】などの重要なクエストでも使い道があるため、点数を8.5で確定した。 |
虎杖悠仁の簡易ステータス6
簡易ステータス
黒き閃光の一撃 虎杖悠仁








SSの詳細
SSの倍率
| 1段階目 | 2段階目 | |
|---|---|---|
| 初撃 | 1.0倍 | 1.0倍 |
| 黒閃 | 20.4倍×弱点倍率 | 25.5倍×弱点倍率 |
| 自強化 | 1.6倍 | 1.8倍 |
ふれた最初の敵に1.0倍ダメージを与えた後に黒閃で追撃する。黒閃のダメージは弱点のある敵の場合は弱点倍率(通常3倍)がかかる。黒閃後の自強化は直殴りと友情にかかり、次の虎杖の行動が終わると解除される。獣神化と仕様や倍率などは同じ性能となっている。
SS使用後にゾーンに入る
SSを使用し、追撃の黒閃が発動するとゾーン(パワーアップ状態)に入る。SS使用時に敵に触れなかった場合は黒閃が発動しないため、ゾーンには入らない。
バリア1枚の敵にも有効
黒閃の前に等倍ダメージの初撃が入るので、バリアを1枚まとっている敵には黒閃ダメージを通せる。一方で、PUWなどの初撃のみが強化されるギミックでは、強化が初撃に吸われて強化した黒閃のダメージを与えられない。
虎杖悠仁の強い点は?
おすすめの強化の解説
おすすめのわくわくの実
| 獣神化改 | |
|---|---|
| 同族加撃同族加撃速同族加命撃 アイクモ【轟絶】での直殴りや、SS火力を底上げするために加撃系の実をつけておくのがおすすめ。 | |
英雄の証/コネクトの書の優先度
| 英雄の書 | コネクトの書 |
|---|---|
![]() | ![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
アイクモ【轟絶】で活躍できるため、編成するなら英雄の書を使って強化するのがおすすめ。コネクトスキルは比較的発動しやすいのでコネクトの書を使う優先度も低め。
みんなは虎杖悠仁に書を使う?
虎杖悠仁の適正クエスト
獣神化改の適正クエスト
虎杖悠仁の最新評価0
- アイクモ【轟絶】の適正
└ボス2でSSを使えば大ダメージを稼げる - 弱点必中タイプの強力なSSを所有
└高難易度クエストでボスのワンパンに役立つ - 友情火力は低いので降臨周回には適さない
【★6】黒き閃光の一撃 虎杖悠仁(獣神化改)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | 超バランス |
| アビリティ | 超AGB / ADW / 毒無効 |
| ゲージ | AB / ダッシュ |
| コネクト | 超アンチ減速壁 / 超LS / SS短縮 自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または自身と撃種が異なるキャラが1体以上 |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 23784 | 26625 | 390.37 |
| ゲージ成功 | - | 31950 | - |
SS
| SS名 | 黒閃 |
|---|---|
| 効果 | ふれた最初の敵に黒閃で攻撃&ゾーンに入るとパワーが一定期間アップ |
| ターン数 | 20+4 |
友情

超強反射衝撃波6(メイン)
| 説明 | 6発の強力な属性反射衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv120威力 | 138537 |

超強貫通弱点ロックオン衝撃波5(サブ)
| 説明 | 画面上のすべての弱点に向かって強力な属性貫通衝撃波を放つ |
|---|---|
| Lv120威力 | 45000 |
獣神化改に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
紅獣石 | 50個 |
紅獣玉 | 30個 |
獣神玉 | 2個 |
獣神竜・紅 | 10個 |
【★6】両面宿儺の「器」 虎杖悠仁(獣神化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 超AGB / 超LS / 毒無効 |
| ゲージ | アンチ減速壁 / ダッシュ |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 22338 | 26142 | 386.97 |
| ゲージ成功 | - | 31370 | - |
SS
| SS名 | 黒閃 |
|---|---|
| 効果 | ふれた最初の敵に黒閃で攻撃&ゾーンに入るとパワーが一定期間アップ |
| ターン数 | 20+4 |
友情

反射衝撃波12(メイン)
| 説明 | 12発の属性反射衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 31555 |
| Lv120威力 | 34634 |

貫通弱点ロックオン衝撃波5(サブ)
| 説明 | 画面上の全ての弱点に向かって属性貫通衝撃波を放つ |
|---|---|
| Lv99威力 | 20500 |
| Lv120威力 | 22500 |
獣神化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
紅獣石 | 50個 |
紅獣玉 | 30個 |
獣神玉 | 2個 |
獣神竜・紅 | 5個 |
【★6】虎杖悠仁(獣神化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | AGB |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 19775 | 17206 | 335.73 |
SS
| SS名 | 生き様で後悔はしたくない |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

反射衝撃波12(メイン)
| 説明 | 12発の属性反射衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 31555 |
入手方法
プレミアムガチャ(呪術廻戦コラボ)で入手
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます