モンストミゲル(みげる)【究極】〈百鬼夜行-新宿-〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。ミゲルの安定周回を目指す際の、攻略パーティの参考にしてください。

呪術廻戦コラボの関連記事
モンストニュースが配信!
配信日:5/19(木)16:00~

ミゲルのクエスト基本情報
クエスト詳細65
攻略難易度 | ★3 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 闇・光 |
雑魚の種族 | 幻獣・魔族・妖精 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 亜人 |
スピードクリア | 12ターン |
Sランクタイム | 4:00 |
経験値 | 2,200 |
ドロップする モンスター | ![]() |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ダメージウォール | ADW一覧/超ADW一覧 |
地雷 | MS一覧/超MS一覧 |
ブロック からくりブロック | AB一覧 |
反射制限 | 貫通タイプが有効 |
チェイスビーム | - |
加速床 | - |
レーザーバリア | - |
ドクロ | 白爆発 4,000ダメージ |
蘇生 | 鬼が蘇生される |
友情ロック | - |
ミゲル【究極】の攻略のコツ0
貫通のADWを編成しよう

DWは闇属性で6万ダメージ以上を受ける上にL字に展開されるため対策は必須。またぷよりんが出現するので、貫通のほうが立ち回りやすい。
MSが2~3体いると安全
ボスが約13,000ダメージ(闇属性が受けた場合)のロックオン地雷攻撃(2個)をする。高火力編成なら無視してゴリ押し攻略ができるが、運枠多めで火力が低い場合はMS持ちを2~3体編成しておくと安定性が増す。
チェイスビームを使って敵を攻撃

敵のHPが高く、ぷよりん以外はチェイスビームを利用して攻撃する必要がある。弱点とユニットの延長線上の加速床を使うと、ビームを弱点に当てやすく一気に火力を出せる。
チェイスビームユニットの詳細
ユニット | 詳細 |
---|---|
![]() | ・触れたキャラを追従してビームが発射(一定間隔) ・ビームの属性は触れたキャラと同じ ・ユニットは通り抜け不可 ・先にユニットに触れてから敵を攻撃すると火力を出せる |
鬼はなるべく倒さないようにする

闇属性の鬼のドクロ効果は4,000ダメージの白爆発。HPが少ない時はなるべく倒さないようにするか、ハートでの回復を優先しよう。鬼は倒しても蘇生されるが、他の敵を倒せば撤退する。
ミゲル【究極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。
ミゲルの最適モンスターは?
攻略適正ランキング77
Sランク | 適正理由とおすすめポイント |
---|---|
猿飛佐助(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超ADW/亜人キラーM 高スピード&キラーで火力を出せる。 | |
紫式部(獣神化) 【貫通/パワー/魔人】 アビ:ADW/超MSM/光属性キラー/光属性耐性 キラーで全敵に火力を出しやすい。 攻スピアップで味方をサポートできる。 | |
ハデス(獣神化改) 【貫通/超バランス/神】 アビ:ADW/亜侍封じM+状態異常底力 コネクト:無属性耐性(発動は任意) 条件:バランス以外が1体以上/合計ラック100以上 キラー効果でボスに高火力を発揮。 | |
Aランク | 適正理由とおすすめポイント |
帰蝶(濃姫/獣神化) 【貫通/スピード/サムライ】 アビ:超ADW/友情×2/友情ブースト+連撃キラーL/超SS短縮 加速×2で味方をサポートできる。 | |
麻倉葉(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超ADW/弱点キラー/友情×2+Vキラー 火力を出しつつサポートもできる。 | |
グングニルα(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:超ADW/AB/弱点キラー 加速で味方をサポートできる。 | |
水仙(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:亜人キラーL+ADW キラーLでボスにダメージを稼ぎやすい。 | |
ベルクーリ(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超ADW/弱点キラー+Vキラー 2種のキラーでボスに大ダメージを出しやすい。 | |
ブレイク(獣神化) 【貫通/スピード/神】 アビ:ADW/Cキラー+Vキラー 2つのキラーで高火力を発揮。 | |
Bランク | 適正理由とおすすめポイント |
フビライハン(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:ADW/弱点キラー+SS短縮 弱点ヒット時のビーム火力が高い。 | |
モーセ(十戒/獣神化) 【貫通/スピード/魔人】 アビ:超ADW/超MSM/弱点キラー/SS短縮 弱点ヒットで火力を出せる。 | |
乙骨憂太(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超ADW/Fキラー/状態異常レジスト+ダッシュ Fキラー発動中のビームが強力。 | |
ヘンゼルグレーテル(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超ADW/弱点キラー/SS短縮 弱点ヒットでボスに火力を出せる。 | |
ウルズ(獣神化) 【貫通/バランス/神】 アビ:超ADW/弱点キラー 弱点ヒット時のビームが強力。 | |
ウリエル(獣神化改) 【貫通/超バランス/妖精】 アビ:対応なし コネクト:超ADW/弱点キラー(※発動必須) 条件:光以外が2体以上/合計ラック100以上 キラー効果で火力を出しやすい。 | |
小南桐絵(獣神化) 【貫通/バランス/ボーダー隊員】 アビ:超ADW/弱点キラー/友情コンボ×2 弱点ヒット時の火力が高い。 | |
ベビーアーク(獣神化) 【貫通/砲撃/魔族】 アビ:ADW/LS+弱点キラー 弱点キラーの効果で火力を出しやすい。 | |
シンデレラ(獣神化改) 【貫通/超スピード/亜人】 アビ:超ADW/友情ブースト/SSアクセル コネクト:MSEL/弱点キラー(※発動推奨) 条件:自身以外に亜人が1体以上&スピード型以外が1体以上 弱点ヒットで大ダメージを稼げる。 | |
Cランク | 適正理由とおすすめポイント |
ハレルヤ(神化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:ADW/Cキラー Cキラー発動時のビームが強力。 | |
オルタナティブドラゴン(進化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:超ADW/Cキラー Cキラー発動時に火力を出しやすい。 | |
海馬(進化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:ADW/Cキラー Cキラー発動でボスにダメージを稼げる。 | |
アトゥム(獣神化) 【貫通/スピード/神】 アビ:超ADW+幻獣キラーL 加速によるサポートが優秀。 | |
五条悟(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+ソウルスティール 一定期間自強化SSで高火力を出せる。 | |
オペコ(獣神化) 【貫通/スピード/ロボット】 アビ:ADW+SSチャージ SSで味方を強化できる。 | |
クウガ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超ADW+ソウルスティール/底力 SSでボスに高火力を出せる。 |
運枠適正ランキング314
Sランク | 運枠の適正理由 |
---|---|
滝夜叉姫(神化) 【貫通/スピード/魔人】 アビ:ADW/亜人キラーM キラーMでボスに高火力を出しやすい。 | |
ダウト(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:超ADW/AB 超スピード型にした際に高火力を出しやすい。 ※戦型解放が前提の順位 | |
Aランク | 運枠の適正理由 |
ストーム 【貫通/バランス/亜人】 アビ:MSM/弱点キラー+ADW 弱点ヒット時のビームが強力。 | |
太刀川慶(進化) 【貫通/バランス/ボーダー隊員】 アビ:ADW/弱点キラー 弱点ヒットでボスに火力を出せる。 | |
エレシュキガル(進化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:弱点キラー+ADW 弱点を攻撃した際のビームが強力。 | |
Bランク | 運枠の適正理由 |
アヴァロン(神化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:ADW/友情ブースト+Vキラー/SS短縮 Vキラーでボスにダメージを稼ぎやすい。 | |
ガロン(神化) 【貫通/バランス/獣】 アビ:ADW+Vキラー キラー効果でステージ開幕時の火力が高い。 | |
パンダ 【貫通/バランス/亜人】 アビ:ADW/弱点キラー 弱点ヒット時にダメージを稼ぎやすい。 | |
コンブリット(進化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:ADW/MSM+Cキラー Cキラー発動時のビームが強力。 | |
ヘルヘイム(神化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:ADW/Cキラー キラー発動時のビームでダメージを稼げる。 | |
火デスアーク(進化) 【貫通/スピード/魔族】 アビ:Cキラー+ADW Cキラー発動でボスに高火力を出せる。 | |
Cランク | 運枠の適正理由 |
アンチテーゼ(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:弱点キラー+超ADW/SS短縮 弱点ヒット時のビーム火力が高い。 | |
カウシーディヤ(獣神化) 【貫通/砲撃/幻妖】 アビ:超ADW 友情で味方のSSターンを短縮できる。 | |
アガルタ(神化) 【貫通/バランス/魔族】 アビ:ADW+ダッシュ ダッシュで大ダメージを稼ぎやすい。 | |
オーガスト(進化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:MS+ADW 味方の友情をコピーして発動できる。 | |
スバル(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:ADW+底力M SS使用後に味方をサポートできる。 | |
山崎丞(進化) 【貫通/スピード/サムライ】 アビ:ADW 爆発で味方の友情を誘発できる。 |
ミゲル【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!鬼は無視する1

攻略の手順
- 1:ユニットにふれて加速床を踏む
鬼のドクロ効果は白爆発で、中ボスを倒せば撤退するため無視しよう。加速床を踏むときはチェイスビームが中ボスの弱点に当たる床を選ぼう。
※上記画像の場合は左側の加速床を踏む
第2ステージ!ユニットにふれて左側に0

攻略の手順
- 1:ユニットにふれて加速床を踏む
右側にあるユニットにふれた後に、左側の加速床を踏んでチェイスビームで雑魚を倒そう。通常クエストより雑魚のHPが高いため、友情を発動するよりチェイスビームを使うほうがおすすめ。
第3ステージ!敵の数を減らす0

攻略の手順
- 1:ぷよリンを直殴りで倒す
- 2:ユニットにふれて雑魚を倒す
- 3:ユニットにふれて中ボスを倒す
敵の数が多いとチェイスビームで火力を出しづらいため、ぷよリンを先に直殴りで倒そう。ガンマンも倒した後は、ブロックを使って中ボスを避けつつチェイスビームで火力を出そう。直殴りではダメージを稼げず減速するだけになってしまう。
ミゲルのボス戦攻撃パターン0

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
中央 (6ターン) | 友情コンボロック 全体で約32,000ダメージ |
右下 (2ターン) | ・ロックオン地雷×2個 ・鬼(ドクロ雑魚)を蘇生 |
左上 初回1ターン (次回4ターン) | ・DW展開 ・移動フレア 1ヒット500ダメージ |
左下 初回3ターン (次回4ターン) | スクランブルレーザー 全体で約7,000~20,000ダメージ (配置によって変動) |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ミゲル【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!弱点側の床を踏む0

ミゲルのHP | 約2,160万 |
---|
攻略の手順
- 1:ユニットにふれて加速床を踏む
鬼はボスを倒せば撤退するため無視しよう。ボスにチェイスビームで火力を出す際は、弱点の出ている側にある加速床を踏もう。チェイスビームが弱点に当たりやすくなる。
※上記画像の場合は下の加速床を踏む
ボス第2戦!複数のビームでダメージを稼ごう0

ミゲルのHP | 約3,925万 |
---|
攻略の手順
- 1:ぷよりんを倒す
- 2:ビームでガンマンを倒す
- 3:ビームでボスを倒す
下に4つのユニットがあるので、これらにふれつつブロックのボス側に入り込めば大ダメージを与えられる。狙うのが難しい場合は、確実に1〜2個のユニットにふれつつブロックと上壁の間への潜り込みを狙おう。
ボス第3戦!ボスの真下のブロックに注意4

ミゲルのHP | 約4,745万 |
---|
攻略の手順
- 1:ガンマンを倒す
- 2:チェイスビームでボスを削り、倒す
最終戦も立ち回りは変わらない。見えづらいがボスと加速床の間にブロックがあるので、ユニットにふれてから加速床に移動するルートでブロックに弾かれないように注意しよう。
モンスト他の攻略記事
旋風の飛鳥が開催!
開催日程:5/15(日)12:00〜6/2(木)11:59

新イベントのキャラクター
旋風の飛鳥の当たり一覧毎週更新!モンストニュース

来週のラッキーモンスター
対象期間:05/23(月)4:00~05/30(月)3:59

©「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会 ©芥見下々/集英社
ログインするともっとみられますコメントできます