モンスト禁忌の獄1【裏禁忌1/1の獄】〈獰悪の牙鮫炎〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや報酬の情報も掲載しています。禁忌1/きんき1を攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。
禁忌の獄の攻略一覧はこちら禁忌の獄【裏1】のクエスト基本情報
クエスト詳細34
| 攻略難易度 | ★5 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 火 |
| 雑魚の種族 | 魔族 獣 鉱物 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 魔人 魔人キラー一覧/魔封じ一覧 |
| スピードクリア | 27ターン |
| ボスモンスター | フカヒレ皇帝 |
| 報酬 | わくわくステッキ |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| 減速壁 | アンチ減速壁一覧 |
| 属性効果アップ | - |
| HPリンク | シャークマンとボスがHPリンク |
| クロスドクロ | 雑魚呼び出し |
| ボス透明化 | 雑魚がボスを透明化する |
| 攻撃ダウンブラスト |
使用可能なSPアイテム
| SPアイテム | メダル消費量と効果 |
|---|---|
![]() | 【消費するメダル】 12,000枚 【SPアイテム効果】 マップ開始時に全ての敵が1ターン遅延 |
禁忌の獄【1/選択式】の攻略のコツ0
アンチ減速壁を中心に編成

禁忌の獄【1/獰悪の牙鮫炎】のメインギミックは減速壁。複数面に展開されるので対策は必須。撃種変化パネルがあるので、撃種は反射でも貫通でもOK。
シャークマンとボスがHPリンクしている

ボスと雑魚のシャークマンがHPリンクしている。シャークマンは反射で挟まれる配置をしているので、パネルを利用するなどで挟まればボスも一緒に大きく削れる。シュモクマンとはリンクしていない。
魔封じ/魔族キラー持ちがおすすめ

雑魚のシャークマンは魔族、ボスのフカヒレ皇帝は魔人族。主にシャークマンを攻撃してボスを削る機会が多いので、これらへのキラー持ちがいるとダメージを稼ぎやすい。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
禁忌の獄【1/選択式】の最適モンスターは?
攻略適正ランキング76
禁忌のワンパン/強化ラインの確認はこちら| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| マルタ(獣神化改) 【貫通/超砲撃/聖騎士】 アビ:ダッシュM コネクト:超MS/アンチ減速壁 条件:聖騎士以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上 強力な友情で雑魚処理とボス削りがしやすい。 | |
| エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリアM+超アンチ減速壁/超SS短縮 ジャベリンバーストで誘発しつつ火力を出せる。 | |
| マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:アンチ減速壁/全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 誘発できる友情が敵へのダメージ源になる。 | |
| アナスタシア(獣神化改) 【貫通/超砲撃型/亜人】 アビ:超SS短縮 コネクト:友情ブーストEL/パワーオーラM 条件:4体とも亜人/4体とも砲撃型 複数編成すればギミック展開前に友情で突破できる。 ※減速壁に非対応 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| 中野三玖(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MSM/魔封じEL+ソウルスティールL/SS短縮 魔封じELにより雑魚とボスに火力を出せる。 ※減速壁に非対応 | |
| 久遠(死神/真獣神化) 【反射/超スピード/亜人】 アビ:超MSL/アップキラー/超SS短縮+アンチ減速壁/Vキラー ショット:ふれた敵の防御力を15%ダウン アシスト:各マップ開始時にアクセラレータ状態化 2種のキラーと超MSLで直殴り火力が高い。 ハイプラズマでダメージを出せる。 | |
| ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体、または砲撃型が4体 友情で敵全体にダメージを稼げる。 ※減速壁に非対応 | |
| ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト 複数編成時の友情で全体に火力を出せる。 ※減速壁に非対応 | |
| エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超MSL/全属性キラーM+SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る エナジースパークで高火力を出せる。 ※減速壁に非対応 | |
| ネオ(ハロー/獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:アンチ減速壁/バリア 友情で全体に高火力を発揮。 | |
| 久遠(再会/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:回復L/状態異常レジスト+アンチ減速壁 ショット:最初にふれた敵の弱点倍率20%UP アシスト:ボス戦はHP80%以上で攻撃力20%UP 強力な友情で火力を出せる。 | |
| 童子切安綱(獣神化) 【貫通/スピード/サムライ】 アビ:超アンチ減速壁/火属性キラー+VキラーM/SSチャージ/壁SS短縮 キラー効果で直殴り火力を出しやすい。 ネオのサポートとしても優秀。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| モーセ(大賢者/獣神化) 【反射/スピード/魔人】 アビ:アンチ減速壁/火属性キラー キラー効果で全敵に火力を出しやすい。 | |
| 風神雷神(双神/獣神化) 【反射/スピード/神】 アビ:超MSEL/超アンチ減速壁/全属性キラー/連撃キラーM キラーと超アビの効果で直殴り火力が高い。 | |
| ギルティ(断罪/獣神化) 【貫通/パワー/ドラゴン】 アビ:超アンチ減速壁/超SSアクセル+渾身 高攻撃力&渾身で直殴りが強力。 | |
| ちはや(繋ぎ手/獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超アンチ減速壁/レフトキラーM キラー発動時の火力が高い。 | |
| 小桐さくのα(獣神化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:プロテクション/友情底力EL/超SSアクセル+アンチ減速壁/VキラーM VキラーMにより殴り火力が高い。 | |
| ギルティ(赦罪/獣神化) 【反射/バランス/ドラゴン】 アビ:超アンチ減速壁+連撃キラーL/SSチャージ SSで味方の火力を上げられる。 | |
| ネオ(リバース/獣神化) 【貫通/パワー/亜人】 アビ:超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超アンチ減速壁/ドレイン/壁SS短縮 パワーオーラの乗る直殴りと友情が強力。 | |
| 風神雷神(魔法童女/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:超アンチ減速壁/弱点キラーM キラー効果で弱点ヒット時の火力が高い。 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| ハレルヤ(獣神化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:アンチ減速壁/Cキラー+状態異常底力/SSブースト 超強クロス分身弾で火力を出せる。 | |
| さやか&杏子(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:アンチ減速壁/魔封じM キラー効果で高火力を出しやすい。 | |
| 霧隠才蔵(獣神化改) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:アンチ減速壁/魔封じL コネクト:火属性耐性(発動は任意) 条件:攻撃力27500以上が2体以上/合計ラック100以上 魔封じLで敵に高火力を出せる。 | |
| 時透無一郎(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超アンチ減速壁/Fキラー/無属性耐性 キラー効果で火力を出しやすい。 | |
| ロイド(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超MSM/友情ブースト+超アンチ減速壁/VキラーM アビリティにより直殴りが強力。 | |
| メモリーα(獣神化) 【反射/スピード/ロボット】 アビ:アンチ減速壁/ドレイン ドレインでHP回復が楽になる。 | |
| 降臨枠 | おすすめ適正ポイント |
| ラガリ(進化) 【反射/砲撃/ロボット】 アビ:魔封じL+アンチ減速壁 魔封じLがHP共有した雑魚に有効。 | |
| ノクターン(獣神化) 【反射/パワー/幻妖】 アビ:状態異常回復+アンチ減速壁 高攻撃力で火力を出しやすい。 ▶攻略記事はこちら | |
| ズコウル(進化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:アップキラー+アンチ減速壁 アップキラー発動時の火力が高い。 ▶攻略記事はこちら(追憶で入手可能) |
禁忌の獄【1/選択式】の雑魚戦攻略
第1ステージ!中ボスとシャークマンはHPリンク1

クロスドクロ後

攻略の手順
- 1:シュモクマンを全て倒す
- 2:シャークマンを全て倒す
- 3:中ボスのユミルを倒す
シュモクマンを全て倒すことで中ボスとHPリンクしたシャークマンが出現する。貫通の場合は変化パネルを利用してシャークマンの間に挟まろう。大ダメージを与えることができ、ユミルのHPも一気に削ることができる。
第2ステージ!シャークマンとフカヒレはHPリンク0

攻略の手順
- 1:狼を倒す
- 2:シャークマンを全て倒す
- 3:中ボスのフカヒレを倒す
攻撃力ダウンをしてくる狼を優先して倒そう。シャークマンとフカヒレはHPリンクしているため、シャークマンに大ダメージを与えることで中ボスのHPを一気に減らすことができる。
第3ステージ!1

クロスドクロ後

攻略の手順
- 1:シュモクマンを全て倒す
- 2:シャークマンを全て倒す
- 3:中ボスのユミルを倒す
基本的な立ち回りはステージ1と同じ。シュモクマンを先に倒し、シュモクマンを呼び出そう。その後はHPリンクしているため、シャークマンの間に挟まり大ダメージを狙おう。
禁忌の獄【1/選択式】のボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 左下 (10ターン) (次回3ターン) | 【要注意】全敵落雷 40,000×4ダメージ |
| 右下 (3ターン) | 反射レーザー 約5,000ダメージ |
| 左上 (1ターン) (次回6ターン) | 減速壁展開 |
| 右上 (1ターン) | ホーミング 全体約2,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
禁忌の獄【1/選択式】のボス戦攻略
ボス第1戦!ボスとシャークマンはHPリンク0

クロスドクロ後

| フカヒレのHP | 約3,150万 |
|---|
攻略の手順
- 1:シュモクマンを全て倒す
- 2:シャークマンを全て倒す
- 3:ボスのフカヒレを倒す
シュモクマンを倒すことでシャークマンが出現。道中同様、シャークマンとフカヒレHPリンクしているため、シャークマンに大ダメージを与えよう。
ボス第2戦!シャークマンの間に挟まる0

クロスドクロ後

| フカヒレのHP | 約3,674万 |
|---|
攻略の手順
- 1:シュモクマンを全て倒す
- 2:シャークマンを全て倒す
- 3:ボスのフカヒレを倒す
シュモクマンを倒した後はフカヒレの上下にシャークマンが出現。シャークマン同士の間で挟まることができるため、パネルを利用して狙おう。
ボス第3戦!0

クロスドクロ後

| フカヒレのHP | 約3,675万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚を全て倒す
- 2:ボスのフカヒレを倒す
雑魚を全て倒すことでフカヒレの下にユミルが出現。ユミルはHPリンクこそしていないが、フカヒレとユミルの間で挟まることができる。フカヒレの弱点が下にある場合は、大ダメージを出すことができる。
モンスト他の攻略記事
禁忌の獄のクエスト一覧
| 深淵 | ||||
|---|---|---|---|---|
| EX | ||||
| 裏 | ||||
| 表 | ||||
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます