転スラコラボのガチャは引くべき?

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】転スラコラボのガチャは引くべき?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】転スラコラボのガチャは引くべき?

モンスト転スラコラボのガチャを引くべきかについてまとめています。キャラの評価や主な使い道、既存のキャラとの比較、引くべきキャラの優先度についても解説しています。転スラコラボを引くべきかの参考にしてください。

目次

転スラコラボの関連記事

ダイヤモンドの獣神化改が実装!

実装日:3/21(火)12:00~

ダイヤモンド
ダイヤモンド(獣神化改)の最新評価はこちら

転スラコラボは引くべき?106

みんなは転スラコラボをどう思う?

天魔に困っているならリムル狙いで引こう

開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

転スラコラボバナー

今回の目玉キャラはリムル。天魔【1】天魔【6】を適正に持つため、天魔に困っているならリムル狙いで引こう。他2体も現状の使い道は少ないものの、転送壁に対応していることで、今後の活躍には期待できる。

転スラコラボまとめはこちら

コラボガチャキャラ一覧

★6【獣神化】
リムル獣神化アイコンリムル
9.5
シオン獣神化アイコンシオン
7.5
★5
ピックアップ日程はこちら
キャラ日程
リムルアイコン
3/19(日)12:00〜3/20(月)11:59
ベニマルアイコン
3/20(月)12:00〜3/21(火)11:59
シオンアイコン
3/21(火)12:00〜3/22(水)11:59
リムルアイコン
3/22(水)12:00〜3/23(木)11:59
ベニマルアイコン
3/23(木)12:00〜3/24(金)11:59
シオンアイコン
3/24(金)12:00〜3/25(土)11:59
リムルアイコン
3/25(土)12:00〜3/26(日)11:59
ベニマルアイコン
3/26(日)12:00〜3/27(月)11:59
シオンアイコン
3/27(月)12:00〜3/28(火)11:59
リムルアイコン
3/28(火)12:00〜3/29(水)11:59
ベニマルアイコン
3/29(水)12:00〜3/30(木)11:59
リムルアイコン
3/30(木)12:00〜4/2(日)11:59
ベニマルアイコン
3/30(木)12:00〜4/2(日)11:59
シオンアイコン
3/30(木)12:00〜4/2(日)11:59

3/30(木)12:00〜4/2(日)11:59は、3体がそれぞれピックアップされた3種類のガチャが同時に登場。


獣神化キャラの狙うべき優先度

優先キャラ優先度の理由
Sランク天魔【1】天魔【6】を適正に持つという点が非常に高ポイント。また詳細は不明だがSSは割合の可能性が高く、高HPのボスを削る手段として大活躍できそうだ。そのため相対評価をSとしている。
Aランク今すぐに使えるクエストは少ないが、弱点キラーと弱点露出SSの組み合わせが優秀。追撃もあるので、クエストによっては一気にボスのHPを削り切ることも可能だ。そのため評価をAとした。
Bランク直殴りは強力で、回転率の高いSSも優秀。ただし現状の使い道の少なさはシオンと同等。また同アビにミカエルという強力なライバルがいることを考慮し、相対評価はBに。

▲上記のランクは新キャラ3体の相対評価です
※各アイコンをタップすると性能評価にジャンプします


★5キャラは運90にするべき?

どちらも優秀なので運90を狙うのもあり

★5キャラは運90にするべき?

ソウエイもハクロウも友情が強力で、星5制限クエストでは活躍できる性能をしている。そのためガチャを多く引く予定なら、運90を同時に狙うのもありだ。ただし星5制限クエストをそこまで周回しないなら、どちらも無理に運90を目指さなくて良い。


この先のガチャの予定は?

4月にαイベントが開催?

私立モンスト学院2

4月は3年連続でαイベントを開催している。そのため今年も同様のスケジュールで、何かしらのαイベントが開催される可能性が高い。

過去のガチャイベント一覧

次のコラボは5月に開催?

名探偵コナンコラボバナー

毎年5月前半のイベントはコラボで、去年はコナンコラボが開催された。4月にもコラボ開催の可能性はあるが、去年までと同様であれば、次のコラボは5月上旬になりそうだ。

次のコラボ予想ランキングはこちら

2022年4月のイベント&限定

過去のガチャイベント一覧はこちら

リムルの特徴と性能比較5

リムル

リムルの簡易ステータス

獣神化ステータス
リムル獣神化アイコン
9.5
反射/バランス/魔族
アビリティ:超AGB/反風/反減速壁/バリア
ゲージ:超AW/回復/ソウルスティール
SS:自強化&停止後に神之怒で全ての敵を攻撃(18+4ターン)
友情:チェイススフィア【水】
サブ:超絶爆発【無】
ラック:クリティカル
リムルの性能評価はこちらリムルのピックアップ日程はこちら
キャラ日程
リムルアイコン
3/19(日)12:00〜3/20(月)11:59
リムルアイコン
3/22(水)12:00〜3/23(木)11:59
リムルアイコン
3/25(土)12:00〜3/26(日)11:59
リムルアイコン
3/28(火)12:00〜3/29(水)11:59
リムルアイコン
3/30(木)12:00〜4/2(日)11:59

リムルの総合評価

リムルは耐久面での性能が高く、高難易度に適正の多いキャラ天魔【1】ではバリアで接触伝染ウイルスを防いだり、天魔【6】では減ったHPを回復とソウルスティールで補填することが可能だ。またSSは倍率の高い自強化と敵全体に対する割合攻撃で、ボスHPが高いクエストでは貴重なダメージソースとなる。

リムルは引くべき?

天魔の適正が少なければ優先

1体で天魔【1】天魔【6】をまかなえるため、適正に困っているなら優先して引くのがおすすめ。また火轟絶の2つにも適正を持つので、1体でカバーできる高難易度の範囲が非常に広い。

主な高難易度クエストの使い道

同じギミック対応のキャラ一覧(水属性)

AGB反風反減速壁AW
反射リムル獣神化アイコン
貫通-
AGB反風反減速壁
反射ピリカ獣神化アイコンデイゴ獣神化アイコンアイリス獣神化改アイコンネプトゥーヌス獣神化アイコンリムル獣神化アイコン
貫通ネフティス獣神化アイコンダイ獣神化アイコン
AGB反風AW
反射リムル獣神化アイコン
貫通迅悠一獣神化改アイコン
AGB反減速壁AW
反射リムル獣神化アイコン
貫通-
反風反減速壁AW
反射リムル獣神化アイコン
貫通-
アンチアビが2つ被っているキャラ
AGB反風
反射浦飯幽助進化アイコンマルコポーロ獣神化アイコンピリカ獣神化アイコンテキーラ獣神化改アイコンデイゴ獣神化アイコンヴェルダンディ獣神化改アイコンアイリス獣神化改アイコンネプトゥーヌス獣神化アイコンリムル獣神化アイコン
貫通ネフティス獣神化アイコン浦女3年生獣神化アイコンダイ獣神化アイコンオフィーリア獣神化アイコン迅悠一獣神化改アイコン
AGB反減速壁
反射マスターコーヴ獣神化アイコン日番谷冬獅郎獣神化改アイコンピリカ獣神化アイコンデイゴ獣神化アイコンアイリス獣神化改アイコンネプトゥーヌス獣神化アイコンリムル獣神化アイコン
貫通ラベンダー獣神化アイコンマーリン獣神化アイコンネフティス獣神化アイコンダイ獣神化アイコン
AGBAW
反射ドナルド進化アイコンワタツミ神化アイコンアンデルセン獣神化アイコンゲンナイ獣神化アイコン媽祖獣神化改アイコンブリギッド獣神化アイコンシンドバッド獣神化改アイコンリムル獣神化アイコン
貫通トリトン進化アイコンノア獣神化アイコンナナミ獣神化改アイコンカーム獣神化アイコンベネットα獣神化アイコン迅悠一獣神化改アイコン
反風反減速壁
反射大和α獣神化アイコンメルクリウス獣神化アイコンモーセ獣神化アイコンピリカ獣神化アイコンデイゴ獣神化アイコンアイリス獣神化改アイコンネプトゥーヌス獣神化アイコンリムル獣神化アイコン
貫通モヘンジョダロ獣神化アイコンネフティス獣神化アイコンダイ獣神化アイコン霧隠才蔵獣神化改アイコン
反風AW
反射姫発進化アイコンヤタガラス獣神化アイコンウンディーネ獣神化改アイコンリムル獣神化アイコン
貫通迅悠一獣神化改アイコン太公望獣神化改アイコン
反減速壁AW
反射周瑜獣神化アイコンハレルヤ進化アイコンキェルケゴール獣神化アイコン出雲獣神化改アイコン関羽獣神化改アイコンリムル獣神化アイコン
貫通ホロホロ獣神化アイコンネオ獣神化アイコンイリス獣神化アイコン童子切安綱獣神化アイコン風神雷神獣神化アイコン

割合SSが非常に強力

リムルの大きな強みはSS。自強化で火力を出してから、割合ダメージで敵全体のHPを削ることができる。特に最近の高難易度ボスはHPが高いため、割合SSを持っている時点で他のキャラと差別化ができる

SSの詳細はこちら
1段階目2段階目
自強化攻撃力が2.08倍攻撃力が2.6倍
追撃①最大HPの11.2%分最大HPの16%分
追撃②残りHPの14%分残りHPの20%分
追撃③攻撃力の18倍攻撃力の24倍

超バランス&自強化倍率が高め

リムルのSSの自強化倍率は、1段階目で2.08倍、2段階目は2.6倍となっている。さらに属性効果超絶アップのクエストでは、超バランス型を解放すればさらに1.54倍が乗る。つまり2段階目SSを使うことで、火力が約4倍にまで伸びる

耐久&回復性能が高い

リムルはバリアで被弾を防げる上に、回復とソウルスティールも持っている。味方に触れても敵を倒してもHPが回復するため、被ダメが大きい高難易度クエストでは重宝する。

アンチアビが4つで競合もまだ少ない

リムルが持つアンチアビは4つ。全てに対応できる水属性キャラはリムル以外にはまだ存在せず、3つ被っているキャラもまだ少ない。また今後の高難易度は3つのギミック対応が必須となることが予想される。そのためリムルほどのスペックを持ちながら、3つ以上のギミックに対応できるのは非常に優秀

▲トップに戻る

ベニマルの特徴と性能比較0

ベニマル

ベニマルの簡易ステータス

獣神化ステータス
ベニマル獣神化アイコン
7.5
反射/バランス/魔族
アビリティ:超ADW/Fキラー/ライトキラー/超LS
ゲージ:超AW/反転送壁
SS:自強化&停止後に最初にふれた敵に黒炎獄で攻撃(8+12ターン)
友情:超絶ホーミング18【火】
サブ:超強防御ダウンブラスト【無】
ラック:クリティカル
ベニマルの性能評価はこちらベニマルのピックアップ日程はこちら
キャラ日程
ベニマルアイコン
3/20(月)12:00〜3/21(火)11:59
ベニマルアイコン
3/23(木)12:00〜3/24(金)11:59
ベニマルアイコン
3/26(日)12:00〜3/27(月)11:59
ベニマルアイコン
3/29(水)12:00〜3/30(木)11:59
ベニマルアイコン
3/30(木)12:00〜4/2(日)11:59

ベニマルの総合評価

ベニマルは火力面が優秀なアタッカータイプのキャラ。超ADWと超AWでギミックによる火力アップができ、さらにFキラーとライトキラーで2.25倍の火力を出せる。また8ターンから自強化SSを撃つことが可能で、超LSや超強防御ダウンブラストによるサポートも優秀だ。

ベニマルは引くべき?

転送壁クエストでの活躍に期待するなら

現状の使い道はコキュートス【爆絶】くらいで、他に優先的に使えるクエストは少ない。しかし、まだクエストの数が少ない転送壁に対応している。ベニマルは特に直殴りの性能が高いため、今後の高難易度での活躍に期待するなら狙うのもあり。

主な高難易度クエストの使い道

同じギミック対応のキャラ一覧(火属性)

ADWAW反転送壁
反射ベニマル獣神化アイコン
貫通-
ADWAW
反射纏流子獣神化アイコンラプラス進化アイコン岩融獣神化アイコンアブドゥーグ獣神化アイコンアポロン獣神化アイコンアトス獣神化改アイコンアルスラーン獣神化アイコン打神鞭獣神化アイコンベニマル獣神化アイコン
貫通スパイダーマン神化アイコン伏姫α獣神化アイコン静御前獣神化アイコンロバーツ獣神化アイコンリンツー獣神化改アイコン紫苑獣神化アイコン煉獄杏寿郎獣神化アイコン聖徳太子獣神化アイコンラザニー獣神化改アイコン
ADW反転送壁
反射ビゼー獣神化アイコンミカエル獣神化改アイコンベニマル獣神化アイコン
貫通バナージ獣神化アイコン
AW反転送壁
反射ナスカ獣神化改アイコンベニマル獣神化アイコン
貫通ファイヤーエンブレム獣神化アイコン佐倉杏子獣神化アイコン

火力アップアビが豊富

ベニマルは超ADW・超AW・Fキラー・ライトキラーという4つの火力アップアビを持つ。ワープが2個だとしても、全部発動すれば約3.2倍にまで火力がアップする。

早い段階で使える自強化SS

ベニマルのSSの自強化倍率は1段階目が1.1倍で、2段階目は1.8倍。また1段階目は8ターンから使えるため、少なくとも2周に1度は火力上げることが可能だ。

SSの詳細はこちら
自強化追い討ち
1段階目1.1倍攻撃力の0.95倍×10発
2段階目1.8倍攻撃力の1.815倍×10発

超バランス型解放でさらに火力アップ

属性効果超絶アップのクエストでは、超バランス型を解放することで、さらに1.54倍の火力が乗る。アビリティやSSなどの火力アップ要素がすべて合わせると、約9倍にまで火力を上げることが可能だ。

▲トップに戻る

シオンの特徴と性能比較0

シオン

シオンの簡易ステータス

獣神化ステータス
シオン獣神化アイコン
7.5
貫通/バランス/魔族
アビリティ:超ADW/超AW/弱点キラー/SS短縮
ゲージ:反転送壁/盾破壊
SS:自強化&弱点露出&停止後に近くの敵に剛力丸で攻撃(17+4ターン)
友情:超強反射増殖弾【闇】
サブ:剛毒メテオ【無】
ラック:ガイド
シオンの性能評価はこちらシオンのピックアップ日程はこちら
キャラ日程
シオンアイコン
3/21(火)12:00〜3/22(水)11:59
シオンアイコン
3/24(金)12:00〜3/25(土)11:59
シオンアイコン
3/27(月)12:00〜3/28(火)11:59
シオンアイコン
3/30(木)12:00〜4/2(日)11:59

シオンの総合評価

シオンはアタッカー兼サポートキャラ。2つの超アビ&弱点キラーで高火力を発揮することができる。自身で弱点キラーと弱点露出SSを持つので、後続をサポートしつつ自身でも火力を出すことが可能だ。またSSは追撃もあり、割合ダメージでもボスを削れるのが優秀。さらに剛毒メテオを持っているため、ティルヴィングなどの毒キラー持ちのサポート役にもなれる。

シオンは引くべき?

使い道は今後のクエスト次第

現状は目立った適正が少ないため、実装後すぐに大活躍できるキャラではない。ただし転送壁持ちの同アビキャラが既に複数いるので、近いうちにシオンが適正となる高難易度クエストが来る可能性もある。そのため今後に期待するなら、狙っておくのもありだ。

主な高難易度クエストの使い道

同じギミック対応のキャラ一覧(闇属性)

ADWAW反転送壁
貫通シオン獣神化アイコン
反射オセロー獣神化改アイコン
ADWAW
貫通クラウド神化アイコン雑賀孫市進化アイコン高杉晋助&鬼兵隊獣神化アイコンフビライハン獣神化アイコン猿飛佐助獣神化アイコン桜獣神化アイコン帰蝶獣神化アイコン小野妹子獣神化アイコンエミリアα獣神化アイコンシオン獣神化アイコン
反射エクリプス獣神化改アイコン浜路獣神化アイコンジークフリート獣神化改アイコンポルトス獣神化改アイコンウェザーリポート獣神化アイコンオセロー獣神化改アイコン源義経獣神化改アイコンメモリー獣神化アイコン
ADW反転送壁
貫通シオン獣神化アイコン
反射アビス獣神化アイコンオセロー獣神化改アイコンサトゥルヌス獣神化アイコン
AW反転送壁
貫通電堂りるる獣神化アイコン解体新書獣神化アイコンシオン獣神化アイコン
反射ファントム獣神化改アイコンオセロー獣神化改アイコン

弱点キラー&弱点露出SS持ち

シオンは弱点キラーと弱点露出SSの両方を持っている。そのためSSで弱点を露出させながら、自身で火力を出すことが可能だ。

SSは割合としても使える

シオンのSSの追撃は、一部が割合ダメージになっている。他の割合SSキャラと比べるとパーセンテージは低めだが、高HPの敵や弱点を持たない敵にも確実にダメージを与えることができる。

SSの詳細はこちら
1段階目2段階目
自強化1.2倍1.65倍
追撃攻撃力の3.45倍×2発攻撃力の5.15倍×2発
トドメ攻撃力の2.1倍
12.5%の割合ダメージ
攻撃力の2.4倍
18.5%の割合ダメージ
弱点露出発動時含め2ターン発動時含め3ターン

AW&反転送壁のキャラに要注目

AW&反転送壁のキャラは、弱点に対して強く出られるキャラが多い。オセローは弱点キラーを持っており、電堂りるるはSSで弱点キラーになれる。そのため弱点キラーが優遇される光の高難易度クエストが近いうちに登場するかもしれない。

▲トップに戻る

モンスト他の攻略記事

転スラコラボが開催!

開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

転スラコラボが開催決定
転スラコラボの当たり一覧はこちら

コラボガチャ/降臨キャラクター

転スラコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

今週のラッキーモンスター

対象期間:03/20(月)4:00~03/27(月)3:59

来週のラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら

©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

この記事を書いた人
うさ
うさ

はじめまして!
モンストたくさんやってます。
好きなキャラはアンバーです。

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
獣神化/改
転スラコラボ
コラボ/ガチャキャラ
新イベ/降臨キャラ
新イベ/クエスト攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×