モンストヴァサゴ運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。ヴァサゴ(ばさご)を運極周回する際の参考にしてください。
SAOコラボ第3弾の関連記事
超究極 | 激究極 | 究極 | |||
---|---|---|---|---|---|
究極/制限 | 守護獣 | ||||
関連記事 | |||||
【第2弾】 | |||||
---|---|---|---|---|---|
【第1弾】 | |||||
関連記事 | |||||
ヴァサゴの運極は作るべき?
作る価値はあり

アビリティのAGB/アンチ減速壁は他キャラでも代用できる。しかし亜人/聖騎士に2倍の火力を出せるため、同アビリティの運枠がいても作る価値はある。運極も1日1回クリアを13日繰り返せばできるので、作成難易度も低い。
ヴァサゴ周回おすすめパーティ
ヴァサゴは直ドロップのみで排出されるため、運極を入れる必要がない。適正キャラのみを編成しよう。
おすすめ周回編成①
金の砂時計を回収した後にSS連発
SSが強力なクラピカを編成した周回パーティ。ステ3の天使を倒すと、確定で金の砂時計が出現する。回収すればSSが溜まるため、あとはSSを連発しよう。次の行動終了まで継続するので、効果を切らす前にボス3まで特攻できる。
おすすめ周回編成②
メイン | サブ1 | サブ2 | フレンド |
---|---|---|---|
友情火力を主体にしたパーティ
砲撃型の友情を持つ陸奥宗光とベビーアークを組み合わせたおすすめ編成。どちらも高威力の友情で、攻撃力アップ後の火力が非常に高い。ベビーアークは超爆発を持つため、友情の誘発役としても優秀。
効率よく運極にするコツ
1日1回は挑戦しよう

ヴァサゴ【究極】は、1日1回限定で7体ドロップする。直ドロップも含めると8体手に入るので、毎日クリアすれば13回で運極にできる。1日で集めきらず、毎日挑戦するのがおすすめ。
運枠の編成は必要なし
ヴァサゴ【究極】は直ドロップのみで金卵が排出される。運極を編成する意味はほぼないので、強力なガチャ限を4体編成しよう。
マルチプレイで金卵が増える
マルチプレイで挑戦すると、金卵が2個以上ドロップする確率がアップする。メダル稼ぎにもなるため、可能ならマルチプレイがおすすめ。
モンスト他の攻略記事
コードギアスコラボが開催!

コラボキャラ/クエスト一覧
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | ログイン | |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます