0


twitter share icon line share icon

【モンスト】ポラリスの最新評価!適正神殿とわくわくの実

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】ポラリスの最新評価!適正神殿とわくわくの実

モンストポラリス(ぽらりす/新星/極星)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿、声優(CV.三森すずこさん)も紹介しています。ポラリスを引くべきか、どっちの形態にすべきか、戦型の書を使うかの参考にどうぞ。

目次

激獣神祭の関連記事

モンストニュースが配信!

配信日:3/30(木)16:00~

モンストニュースバナー
モンストニュースの最新情報はこちら

ポラリスの評価点989

ポラリスまとめ
モンスター名最新評価
孤独を癒す星海の「新星」 ポラリス(獣神化)8.0/10点
軌跡を繋ぐ星海の「極星」 ポラリス(獣神化)7.5/10点
評価点の変更履歴と理由
変更日
変更点
変更理由
2022/8/31
極星を8.0→7.5
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2022/7/25
新星を8.5→8.0
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2022/7/14
極星を8.5→8.0
フラパで強力なキャラが複数実装したため、点数を見直し。元々の同じ点数のキャラには劣るため調整した。
2022/4/18
極星を9.0→8.5
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2022/3/10
新星を8.5(仮)→8.5
極星を9.0(仮)→9.0
新星は直殴りが強力で、禁忌【27】などで活躍できる。極星は友情の威力が高く、SS使用後は敵のターンでも高火力を出せる。そのため新星を8.5、極星を9.0で確定した。
他のモンスター評価はこちら

みんなのポラリス(新星)の評価

みんなのポラリス(極星)の評価

CVは声優の三森すずこさん

ポラリスのCVは、三森すずこさん。2022年3月のモンストの日には、ポラリスの実装を記念したボイスセットが登場した。ラック交換したユーザーのみ、3種からSSボイスを切り替えられる。

モンストの声優一覧はこちら

ポラリスの簡易ステータス1

新星ステータス
ポラリス新星アイコン反射/スピード/コスモ
アビリティ:超MS/反減速壁/水属性耐性/超SSアクセル
ゲージ:AB/水属性キラー
SS:自強化&自身とふれた味方の減速率を一定期間緩和(16+8ターン)
友情:防スピアップ
サブ:超絶爆発
極星ステータス
ポラリス極星アイコン貫通/砲撃/コスモ
アビリティ:超AGB/超反風/Cキラー/友情ブーストM
ゲージ:AB/超SS短縮
SS:乱打&反撃モード(12+8ターン)
友情:ツイン反射レーザーEL4
サブ:ツインリバース反射レーザーEL4

▼ステータスの詳細はこちら

SSの詳細

新星のSS

解説
1段階目自強化:1.2倍
減速率低下:自身、味方ともにSS後に1回行動すると終了
2段階目自強化:1.5倍
減速率低下:自身、味方ともにSS後に2回行動すると終了

極星のSS

解説
1段階目乱打:1.5倍×12発
反撃モード:発動ターン含め8ターン継続
2段階目乱打:1.5倍×20発
反撃モード:発動ターン含め12ターン継続

どっちの獣神化にするべき?1

現状は極星がおすすめ

ポラリス(極星)

極星は降臨周回の砲台としてだけでなく、ノービレ【爆絶】などの高難易度でも活躍できる。禁忌【27】の適正キャラに困っている場合は新星の方にするべきだが、困っていないなら使い道の多い極星がおすすめ。

ポラリスはどっちがおすすめ?

戦型の書は使うべき?0

最優先で使うべき

戦型の書

新星は超スピード型にすることで、強力な直殴り火力をさらに伸ばせる。極星は友情を等倍威力で誘発できるだけでなく、SS使用後も等倍で反撃できる。どちらの形態も長所を伸ばせるため、最優先で使うのがおすすめ。

戦型の書のおすすめキャラはこちら

みんなは戦型の書を使う?

超スピード型の効果

超スピード型の効果

効果
・「靴」の加速率が20%アップ
・壁にふれると一度だけ加速
超砲撃型の効果

超砲撃型の効果

効果
・「砂時計」での短縮が4ターンに
・誘発時の友情威力が50%→100%に
・反撃SSの友情威力が50%→100%

おすすめなわくわくの実

ポラリスに付けたいわくわくの実13

新星に最適おすすめポイント
加撃系超MS&水キラーの直殴りを強化
極星に最適おすすめポイント
熱き友撃ブーストMとCキラーの乗る友情火力をアップ
速必殺反撃モードになれるSSを早く撃てる
わくわくの実おすすめランキングはこちら

ポラリスの適正クエスト

新星の適正クエスト2

真浦島太郎
【超究極】
ティルナノーグ
【爆絶】
アルマゲドン
【爆絶】
ティファレト
【超絶】
イェソド
【超絶】
ヤマトタケル零
【超絶】
ツクヨミ零
【超絶】
ツクヨミ廻
【超絶・廻】
摩利支天廻
【超絶・廻】
カイリ
【爆絶】
妓夫太郎&堕姫
【超究極】
ジン
【超究極】
プッチ
【超究極2】
カイドウ
【超究極】
アハト
【超絶】
サムライソード
【超究極】
その他の適正クエストはこちら

極星の適正クエスト0

ノービレ
【爆絶】
クシミタマ
【爆絶】
アルマゲドン
【爆絶】
ニライカナイ
【爆絶】
黄泉
【爆絶】
イェソド
【超絶】
カルマ
【超絶】
ヤマトタケル
【超絶】
ツクヨミ
【超絶】
ツクヨミ零
【超絶】
毘沙門天廻
【超絶・廻】
大黒天廻
【超絶・廻】
ジューダス廻
【超絶・廻】
ミスリル
【超絶】
呂布
【超絶】
ヤマトタケル零
【超絶】
その他の適正クエストはこちら

守護獣の森の適正クエスト0

新星の適正

フォンフォン
【超絶】

極星の適正

キングクロッチ
守護獣の森のクエスト一覧はこちら

覇者の塔の適正階層0

新星の適正

29階32階39階

極星の適正

20階22階24階
27階30階35階
38階40階
覇者の塔のクエスト一覧はこちら

禁忌の獄の適正階層1

新星の適正

通常禁忌
禁忌【27】
選択式禁忌
禁忌【裏7】

極星の適正

通常禁忌
禁忌【22】
選択式禁忌
禁忌【裏12】
禁忌の獄のクエスト一覧はこちら

未開の大地の適正拠点0

新星の適正

拠点【7】拠点【9】拠点【22】

極星の適正

拠点【2】拠点【15】
未開の大地のクエスト一覧はこちら

ポラリスの適正神殿0

※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正

神殿別ギミック一覧はこちら

ポラリスの最新評価0

ポラリス(新星)の評価

超MS&水キラーの直殴り

新星はアビリティに超MS&水キラーを持つ。水属性の敵に対しては、各ステージの開幕で2.25倍の火力を出せるため強力。またスピード型なので、戦型解放すればさらに火力を伸ばせる。

友情火力はほとんど出せない

新星の友情は防スピアップと超絶爆発。友情誘発はできるが、自身だけでは友情火力を出すことはできない。そのため降臨周回での編成機会は少ない。

ポラリス(極星)の評価

砲撃型でブーストMの乗る友情

極星の友情は2つの木属性ツイン反射レーザー。砲撃型で友情ブーストMとCキラーが乗るため非常に火力が高い。またSSは乱打&反撃モードなので、攻撃を受けた際にCキラーの威力を乗せたレーザーを出せる。

LBがあるクエストには向かない

極星の友情はレーザーのみなので、LBがあるクエストでは本来の性能を発揮できない。どうしても使いたい場合は、LB消滅SSを持つキャラをいっしょに編成しよう。

ポラリスの総合評価と使い道

新星は直殴り火力が強力。特に水属性の高難易度クエストでアタッカーとして活躍できる。一方極星は友情火力が特徴で、バランス型の約4.2倍の威力のレーザーを2つ発動できる。どちらも優秀なため、最優先で育成しておこう。

【★6】孤独を癒す星海の「新星」 ポラリス(獣神化)

ポラリス新星

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族コスモ
ボール反射
タイプスピード
アビリティ超マインスイーパー/アンチ減速壁/水属性耐性/超SSターンアクセル
ゲージアンチブロック/水属性キラー
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルガイド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1726021060440.90
タス最大値+4900+3100+61.20
タス後限界値2216024160502.10
ゲージショット
成功時
-28992-
キラー発動時-43488-

Lv120時ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv1201860722011458.10
タス後Lv1202350725111519.30
ゲージショット
成功時
-30133-
キラー発動時-45199-

スキル

ストライクショット効果ターン数
導きのスターライト・コンパススピードとパワーがアップ&自身とふれた味方の減速率を一定期間緩和する16+8
友情コンボ説明最大威力
防スピアップ【無属性】仲間が防御力アップ&スピードアップ0
0
超絶爆発【無属性】自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃58765
64498

獣神化に必要な素材

必要な素材必要な個数
碧獣石50
碧獣玉30
獣神玉2
獣神竜・碧5

【★6】軌跡を繋ぐ星海の「極星」 ポラリス(獣神化)

ポラリス極星

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族コスモ
ボール貫通
タイプ砲撃
アビリティ超アンチ重力バリア/超アンチウィンド/カウンターキラー/友情ブーストM
ゲージアンチブロック/超SSターン短縮
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキル友情コンボクリティカル
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1783621258401.63
タス最大値+4900+3100+61.20
タス後限界値2273624358462.83
ゲージショット
成功時
-29229-
キラー発動時-43844-

Lv120時ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv1201919422213418.80
タス後Lv1202409425313480.00
ゲージショット
成功時
-30375-
キラー発動時-45563-

スキル

ストライクショット効果ターン数
星屑のトゥインクル・ペアふれた最初の敵を乱打し、反撃モードになる12+8
友情コンボ説明最大威力
ツイン反射レーザーEL4【木属性】2本の属性特大レーザー攻撃が4回反射4872
5348
ツインリバース反射レーザーEL4【木属性】2本の属性特大レーザー攻撃が4回反射4872
5348

獣神化に必要な素材

必要な素材必要な個数
碧獣石50
碧獣玉30
獣神玉2
獣神竜・碧5

【★6】ポラリス

ポラリス獣神化前

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族コスモ
ボール反射
タイプスピード
アビリティマインスイーパー
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルガイド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1726024489401.63
タス最大値+3900+3100+61.20
タス後限界値2116027589462.83

スキル

ストライクショット効果ターン数
巫者の気ままな日常スピードがアップ12
友情コンボ説明最大威力
防スピアップ【無属性】仲間が防御力アップ&スピードアップ0

入手方法

プレミアムガチャで入手(激獣神祭限定

モンスト他の攻略記事

転スラコラボが開催!

開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

転スラコラボが開催決定
転スラコラボの当たり一覧はこちら

コラボガチャ/降臨キャラクター

転スラコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

今週のラッキーモンスター

対象期間:03/27(月)4:00~04/03(月)3:59

3/27からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
獣神化/改
轟絶
転スラコラボ
コラボ/ガチャキャラ
コラボ/降臨キャラ
コラボ/クエスト攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×