スキュラ【究極】の攻略適正キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値などの基本情報も載せています。スキュラを周回攻略する際に最適パーティを参照して下さい。

スキュラ【究極】のクエスト基本情報
クエスト攻略の詳細1
| 攻略難易度 | ★3 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 光 |
| ボスの属性 | 光 |
| ボスの種族 | 魔族 魔族キラー一覧/魔封じ一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 2200 |
| ドロップする モンスター | |
| 素材に使う数 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| からくりブロック | アンチブロック一覧 |
| ウィンド | アンチウィンド一覧 |
| レーザーバリア 友情コンボロック ホーミング吸収 貫通制限 敵移動 | - |
クエスト攻略のコツ0
反射タイプを多めに編成しよう

スキュラ【究極】では、全てのマップで貫通制限が1体ずつ出現する。貫通タイプでは動きづらい場面が多い。反射タイプを2体以上入れるのがおすすめ。
闇属性は少なめに
クエスト全体を通して、敵の火力が高い。闇属性で固めてしまうと被ダメージが大きい。闇属性は2体以下に抑えた編成がおすすめ。
AB持ちが行動しやすい

スキュラのクエストでは、主にブロックがギミックとして出現する。AB持ちであれば行動がしやすいので、手持ちにいる場合は1~2体連れて行こう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
スキュラ【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング68
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| 浦女1年生(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:ゲージ倍率保持+AB/ソウルスティールM 2つの友情で全体に火力を出せる。 | |
| モーツァルトα(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:SS短縮+AB/ダッシュ 砲撃型の友情でボスに火力を出しやすい。 | |
| 大和α(獣神化) 【反射/砲撃/アクシス】 アビ:超反風/光属性キラー+AB キラー効果で全敵に友情火力を出しやすい。 | |
| マナ(天使/獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSEL/バリア 友情で敵全体に火力を出せる。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| Two for all(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:光属性耐性/友情ブースト+AB/SS短縮 友情でボスに火力を出しやすい。 | |
| 黒崎一護(獣神化改) 【反射/超バランス/死神】 アビ:光属性キラー+AB/底力 コネクト:超MSM/SS短縮(発動は任意) 条件:死神以外が2体以上/バランス以外が2体以上 キラー効果で全敵に火力を出しやすい。 | |
| アルセーヌ(ファントム/獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超反風/プロテクション+AB/ダッシュ パワードライブがボスへの火力になる。 | |
| えびす(福の神/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:超SS短縮/ゲージ倍率保持+AB/ダッシュM 広範囲友情で全体を削れる。 | |
| アナスタシア(聖皇女/獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:AB/SS短縮 友情で全体を攻撃できる。 | |
| カマエル(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:弱点キラー/リジェネM+SSブースト 砲撃型のレーザーが火力になる。 | |
| 五条悟(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:状態異常レジスト+ソウルスティール グロウスフィアで全体を削れる。 | |
| P-47(獣神化) 【貫通/砲撃/ユニオン】 アビ:反風+AB 2つの友情でボスに火力を出せる。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| 源頼光(獣神化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:魔封じEL+AB キラー効果で友情・直殴りが強力。 | |
| ハーメルン(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:超反風+状態異常回復 コネクト:発動の必要なし レーザーがボスのダメージ源に。 | |
| アンソニーD(獣神化) 【反射/砲撃/魔族】 アビ:超反風/超LS+AB/超SS短縮 砲撃型のレーザーで火力を出せる。 | |
| パック(獣神化) 【貫通/スピード/妖精】 アビ:超反風/SSチャージM+AB/ダッシュ SSでレーザー持ちの砲台キャラをサポートできる。 | |
| エクスカリバー(神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリア/SS短縮 ジャベリンでのボス削りが強力。 | |
| 空閑遊真(獣神化) 【反射/スピード/ボーダー隊員】 アビ:友情ブースト+AB/Cキラー 味方の友情を強化して発動できる。 | |
| エクリプス(獣神化改) 【反射/超パワー/コスモ】 アビ:光属性耐性+AB コネクト:連撃キラーM(発動は任意) 条件:パワー型以外が2体以上/合計ラック100以上 防スピアップで味方をサポートできる。 | |
| アリババ(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:魔封じM/回復+AB ボスの隙間を狙った直殴りが強力。 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| リヴァイ(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:AB/無属性耐性+弱点キラー 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
| リコル(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:反風/LS+AB 近距離の敵ならフレアだけで倒せる。 | |
| ルシファー(獣神化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:バリア 広範囲友情が全体のダメージ源に。 | |
| 三日月宗近(進化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:魔封じ+AB キラーの乗る砲撃型の友情が強力。 | |
| カエサル(神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:弱点キラーL+回復M/AB 弱点ヒット時の友情がダメージ源に。 | |
| ソロモン(神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:超反風+AB カチカチ処理後の友情がボスに有効。 | |
| アルキメデス(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:魔族キラーEL キラーELの友情がボスへのダメージ源に。 | |
| パンドラ(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ドレイン/バリア付与 友情で全体にダメージを出せる。 |
運枠適正ランキング63
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| アンフェア(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:AB 2つの友情が全体のダメージ源に。 | |
| イグノー(獣神化) 【貫通/砲撃/幻妖】 アビ:状態異常回復/ゲージ倍率保持+AB 砲撃型の友情でボスを削りやすい。 | |
| ダウト(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:AB 友情でボスに火力を出せる。 | |
| トレノバ(進化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:対応なし グロウスフィアで雑魚を一掃できる。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| コンプレックス(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:AB ウォーボムで広範囲に火力を出せる。 | |
| イデア(獣神化) 【反射/スピード/幻妖】 アビ:反風+AB/光属性キラー キラー効果で敵全体に火力を出せる。 | |
| ロズワール(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:AB/Cキラー 砲撃型の友情で火力を出せる。 | |
| アドゥブタ(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:対応なし チップソーで敵のHPを一気に削れる。 | |
| シュリンガーラ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:AB 火力・サポート両面で優秀な友情を持つ。 | |
| オロチ(進化) 【反射/バランス/妖怪】 アビ:魔族キラーM/LS+AB キラー効果でボスへの火力が高い。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| イェソド(進化) 【反射/砲撃/魔人】 アビ:AB+SS短縮 敵密着時の友情コンボが強力。 | |
| 愛染明王(進化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:反風+AB 壁際でのSSで高火力を発揮。 | |
| ナオヒ(神化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:AB+ドレインS 敵密着時の友情コンボが強力。 | |
| ゲヘナ(神化) 【反射/バランス/魔王】 アビ:AB インボリュートで広範囲の敵を攻撃できる。 | |
| ハイエンド脳無(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:リジェネ+AB コピーが強友情持ちと好相性。 | |
| 鬼龍院皐月(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:反風+AB 友情で雑魚の討ち漏らしを防げる。 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| おちせ(進化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:魔族キラー/友情コンボ×2+AB/SS短縮 超強メテオがボスや雑魚へのダメージ源に。 | |
| エレシュキガル(神化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:弱点キラー 広範囲友情で雑魚処理が楽に。 | |
| マグメル(神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:AB コピー持ちでサポートとして活躍。 | |
| 蓬莱(神化) 【反射/スピード/神】 アビ:ラック友情ブースト+AB 大号令SSで雑魚処理と火力を両立できる。 | |
| ツクヨミ零(進化) 【反射/バランス/神】 アビ:回復S/AB 落雷SSでボスにダメージを稼げる。 | |
| サキミタマ(神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:反風+AB/SSチャージ 友情で近距離の敵のダメージを稼げる。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!雑魚の処理を優先!1

攻略の手順
- 1:ガスマスクと貫通制限を倒す
- 2:ホーミング吸収を倒す
- 3:トリケラトプスを倒す
このクエストでは、雑魚の火力が非常に大きい。まずは雑魚の処理を行い、被ダメージを抑えよう。トリケラトプスは移動を行うが、常に壁際にいるので壁カンで攻撃しよう。
第2ステージ!ここも雑魚を優先!0

攻略の手順
- 1:ハンシャインを倒す
- 2:他の雑魚を全て倒す
- 3:スキュラを壁カンして倒す
ここも被ダメを抑えるため、先に雑魚処理を行おう。雑魚はHPが高いため、味方の友情を使いつつ攻撃をすると良い。スキュラは壁との隙間が狭いので、反射タイプで壁カンしてダメージを稼ごう。
第3ステージ!壁カンで1体ずつ処理1

攻略の手順
- 1:バッファロー優先で雑魚を全て倒す
雑魚のHPが高いため、壁カンで確実に1体ずつ処理しよう。バッファローが移動をした後は、雑魚同士の間でカンカンすれば効率よく雑魚のHPを削れる。
スキュラのボス戦攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 初回1ターン (次回4ターン) | ウィンド(吸い寄せ) |
| 右 初回2ターン (次回4ターン) | 移動爆発 1体ヒット約5000ダメージ |
| 右下 初回3ターン (次回2ターン) | 【要注意】ホーミング 全体ヒット約15000ダメージ |
| 下 (8ターン) | 8方向レーザー 1体ヒット約8500ダメージ |
スキュラ戦の攻略手順
ボス第1戦!ボス戦も雑魚処理を優先0

| スキュラのHP | 約290万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚4体を全て倒す
- 2:スキュラを壁カンして倒す
ボス戦以降でも雑魚の火力が非常に高い。放置せず全て倒してから、ボスへの攻撃に移ろう。スキュラは常にブロックに囲まれているので、友情で外から攻撃するか、隙間に入って壁カンしよう。
ボス第2戦!隙間で壁カンしてボスを攻撃0

| スキュラのHP | 約400万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚4体を全て倒す
- 2:スキュラを壁カンして倒す
ボス1戦目と同じく、雑魚を優先して処理しよう。スキュラは8ターン後の8方向レーザーが高火力。HPが約400万と高めなので、壁との隙間でカンカンしてダメージを稼ごう。削り切れない場合はSSを使っても良い。
ボス第3戦!SSで場を一掃してからボスを集中攻撃1

| スキュラのHP | 約440万 |
|---|
攻略の手順
- 1:雑魚を全て倒す
- 2:SSでスキュラを倒す
- ※倒しきれなかった場合は壁カンして倒す
今まで通り、雑魚処理を優先しよう。スキュラにはSSで集中攻撃。倒しきれなかった場合は、ボス2戦と同じように隙間で壁カンしていけば倒しきれる。
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます