モンスト七草ゆか〈召し上がれ!七草の精霊料理〉【究極】の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。七草ゆか(ななくさゆか)を周回する際の参考にしてください。
伝説の武具10まとめはこちら七草ゆか【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細6
攻略難易度 | ★1 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | ロボット・妖精・ドラゴン |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 亜人 |
スピードクリア | 10ターン |
Sランクタイム | 3:20 |
経験値 | 2,200 |
ドロップする モンスター | 七草ゆか |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ダメージウォール | 1触れ約18,000ダメージ |
ハート無し | - |
ドクロマーク | ・ロックオン回復弾(HP18,000回復) ・天使の呼び出し |
反撃モード | 爆発 1体約11,000ダメージ |
敵移動 | ギャラクシーが毎ターン移動 |
七草ゆか【究極】の攻略のコツ0
ADW持ちの強友情キャラを優先的に編成
1ターン後に1触れ約18,000ダメージのDWが展開されるため、ADW持ちの強友情キャラを編成しよう。ただし全て1手抜けできるなら、ADWなしの編成でも問題ない。
反撃発動後に天使を倒して回復
ギャラクシーの反撃は小範囲の爆発で、1体約11,000ダメージ受ける。また天使のドクロマークは味方へのロックオン回復弾。そのためギャラクシーの反撃を発動してから天使を倒すルートで弾こう。
ギャラクシーと天使の解説
敵 | |
---|---|
ギャラクシー | ■反撃を発動すると周囲に爆発を起こす └1体約11,000ダメージ |
天使 | ■倒すと味方に回復弾を放つ └1発あたりHP18,000回復 ■もう1体の天使を呼び出す |
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
七草ゆか【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング11
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:超SS短縮 ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる | |
ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:超ADW/弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体/砲撃型が4体 | |
ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:弱点キラーM/友情ブースト ※DWに非対応 | |
マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:超ADW/全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超MSL/全属性キラーM+SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る ※DWに非対応 | |
ウリエル(神の光/真獣神化) 【貫通/超バランス/妖精】 アビ:超ADW/友情ブーストM+弱点キラー/回復M ショット:最初にふれたDWをHWに変える アシスト:妖精の友情威力が20%アップ | |
アナスタシア(獣神化改) 【貫通/超砲撃型/亜人】 アビ:超SS短縮 コネクト:友情ブーストEL/パワーオーラM 条件:4体とも亜人/4体とも砲撃型 ※DWに非対応 | |
えびす(獣神化改) 【貫通/超バランス/神】 アビ:超ADW/毒キラー/超SSアクセル+SSチャージM コネクト:超MSL/木属性キラー 条件:神以外が2体以上/火属性以外が1体以上 | |
煉獄杏寿郎(獣神化改) 【貫通/超バランス/亜人】 アビ:超ADW/木属性耐性M+底力 コネクト:木属性キラー/SSアクセル 条件:亜人以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 | |
エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリアM+超SS短縮 ※DWに非対応 | |
アイ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:全属性キラーM/全属性耐性/ノーダメヒール+バリア付与 ※DWに非対応 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
卑弥呼(獣神化改) 【反射/超スピード/聖騎士】 アビ:回復M コネクト:超ADW/木属性キラーM/木属性耐性 条件:聖騎士以外が2体以上/貫通が2体以上 | |
エル(堕天/真獣神化) 【反射/超スピード/亜人】 アビ:超ADW/全属性キラー/無属性耐性M+ATキラーM ショット:最初にふれた味方を動かす アシスト:堕天エルの攻撃力アップ状態を共有 | |
ソロモン(開きし者/獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:ADW/超MSM+ダッシュM | |
テセウス(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:超ADW/アップキラー | |
島左近α(獣神化) 【貫通/砲撃/サムライ】 アビ:アップキラー/壁ブーストM ※DWに非対応 | |
三途(送り手/獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超MS/友情ブーストM ※DWに非対応 |
七草ゆか【究極】の最適運枠は?
運枠適正ランキング7
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
グランギニョル(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:ADW/全属性キラー | |
ゼーレ(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:ADW/ラック経験値アップ | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
シデッド(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:ソウルスティールM ※DWに非対応 | |
フォーサー(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:超MSM/連撃キラーM/無属性耐性 ショット:弱点にふれた敵の攻撃力を一定期間25%ダウン アシスト:ボスマップで友情威力が10%アップ ※DWに非対応 | |
コルロ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:ADW/超MS/ゲージ倍率保持+ソウルスティール | |
ミリアーデ(獣神化) 【反射/砲撃/ロボット】 アビ:超MS/超LS ※DWに非対応 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
クシャーンティ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:Cキラー/LS+超ADW | |
ウンエントリヒ(獣神化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:超ADW/パワーモード+ソウルスティール | |
シャア(獣神化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:ADW/ラック弱点キラーM | |
エキドナ(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:ADW/超MS | |
怪獣10号(進化) 【貫通/パワー/怪獣】 アビ:ADW/超MS/無属性耐性M | |
悪魔ほむら(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW/幻竜封じM/友情ブースト | |
柴大寿(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:ラック超ADW/木属性耐性M+ダッシュ/SS短縮 | |
サンクチュアリドラゴン(獣神化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:ADW |
七草ゆか【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!天使を倒すと回復できる0
攻略の手順
- 1:中ボスを倒す
ギャラクシーは反撃で小範囲の爆発で、1体で約11,000ダメージ受ける。この被ダメは天使のドクロマークの回復弾で持ち直せるため、ギャラクシーの反撃発動→天使を倒してHPを確保しよう。ギャラクシーと天使は撤退するので、雑魚は無視して中ボス特攻しても良い。
第2ステージ!友情を発動しながら攻撃0
攻略の手順
- 1:リドラをすべて倒す
主な被ダメはギャラクシーの反撃による爆発。リドラをすべて倒せばステージを突破できるので、友情を発動しながら素早く倒してしまおう。残りHPが少ないなら、天使を倒すのも忘れずに行うこと。
第3ステージ!短期決戦で挑もう0
攻略の手順
- 1:リドラを倒す
- 2:中ボスを倒す
クエストの仕様上、ハートアイテムが沸かないので短期決戦で挑むのが良い。中ボスには友情と直殴りのどちらも有効なので、画面下半分で弱点攻撃&味方の友情発動でHPを削っていこう。
七草ゆかのボス戦攻撃パターン0
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (毎ターン) | ホーミング 全体約12,000ダメージ |
左上 (3ターン) | エナジーサークル 1体約2,000ダメージ |
左 (2ターン) | クロスレーザー 1体約2,000ダメージ |
左下 (5ターン) | 拡散弾 1列約1,500ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
七草ゆか【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!ボス特攻がおすすめ0
七草ゆかのHP | 約594万 |
---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
ボスを倒せばギャラクシーと天使は撤退するため、強友情キャラを編成しているならボス特攻がおすすめ。最初に画面右半分に味方がいればギャラクシーの爆発を受けないので、右側に寄せて味方の友情を発動しよう。
ボス第2戦!残りHPが少ないなら天使を倒す0
七草ゆかのHP | 約594万 |
---|
攻略の手順
- 1:リドラをすべて倒す
- 2:ボスを倒す
ギャラクシーの爆発による被ダメが大きめなので、残りHPが少ないなら天使を倒して回復しておこう。友情を発動すればボスやリドラのHP削りも同時進行できるため、味方に当たりつつ直殴りでダメージを稼ぐと良い。
ボス第3戦!ボス特攻で素早く終わらせよう0
七草ゆかのHP | 約612万 |
---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
ボス3戦目は雑魚を無視してボス特攻するのがおすすめ。友情を発動しながらボスの弱点を往復できれば、一気にHPを削ることが可能だ。ギャラクシーの爆発範囲に味方がいて残りHPが少なくなりそうなら、天使を倒してHPを確保しておこう。
ログインするともっとみられますコメントできます