裏覇者の塔北【34階/木】の攻略方法まとめ
モンスト裏覇者の塔北【34階/木】の攻略適正キャラランキングや、攻略手順です。裏覇者北34階を攻略する際に、最適パーティの参考にどうぞ。
34階の攻略記事一覧
他の裏覇者の塔北の攻略記事
裏覇者の塔北の攻略まとめ裏覇者の塔北の各攻略はこちら裏覇者の塔北【34階/木】クエストの基本情報
クエスト攻略の詳細 0
出現するギミック 0
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ワープ | アンチワープ一覧 |
ダメージウォール | 約5,000ダメージ アンチダメージウォール一覧 |
ブロック | アンチブロック一覧 |
シールド | シールドブレイカー一覧 |
ビットン | ビットンブレイカー一覧 |
レーザーバリア | - |
ドクロマーク | - |
敵回復 | - |
敵呼び出し | - |
裏覇者の塔北【34階/木】の攻略のコツ0
ワープかDWの対策をしよう
34階は全体を通してワープとDWが展開される。ワープは偶数ターンに、DWは奇数ターンに展開する。ADWとAWの順で各ステージ開始できれば、ギミックに対応したモンスターで行動できる。
広範囲かつ強力な友情持ちを編成
このクエストでは各ステージに多くの雑魚が出現する。広範囲かつ強力な友情持ちを編成すればスムーズな攻略ができるため、優先して編成しておこう。
闇と光の魔導師は最優先で処理
闇の魔導師 | 光の魔導師 | |
---|---|---|
モンスター | ||
ドクロ マーク | 敵全体の 攻撃力ダウン | 敵全体の 防御力ダウン |
被ダメ 与ダメ | 敵から受ける ダメージが約1/3に | 敵に与える ダメージが約3倍に |
魔導師のドクロマークは闇と光で効果が異なる。光魔導師を倒すと敵全体の防御力、闇魔導師を倒すと敵全体の攻撃力がダウンする。敵からの攻撃前に魔導師を倒せばHPを保ちつつ有利に攻略できるため、各ステージ優先して魔導師を倒そう。
裏覇者の塔北【34階/木】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。
裏覇者の塔北【34階/木】の最適モンスターは?
攻略適正ランキング17
Sランク | 適正理由とおすすめポイント |
---|---|
小野小町(紅蜘蛛/獣神化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:AW/毒キラーM/ゲージ倍率保持+AB/ドレイン 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
マナ(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSEL/バリア 広範囲の友情が砲台として優秀。 | |
バサラ(金剛召喚/獣神化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:木属性キラー/パワーモード+AB アビ効果で友情と直殴りが強力。 | |
モーツァルトα(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AW/SS短縮+AB/ダッシュ 2つの友情で火力を出せる。 | |
Aランク | 適正理由とおすすめポイント |
ブラフマー(獣神化改) 【反射/超バランス/神】 アビ:木属性キラー/木属性耐性+AB コネクト:超AW/LS 条件:神以外が2体以上/合計ラック100以上 超バランス&キラーによりアタッカーとして活躍。 | |
椿(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:AW/超MSM/魔封じM/ゲージ倍率保持+AB 魔封じMが不動明王に有効。 | |
静御前(獣神化) 【貫通/バランス/サムライ】 アビ:ADW/超AW/魔封じM キラーの乗る友情と殴りが強力。 | |
帰蝶(刺客/獣神化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:超AW/LBキラーM/ゲージ倍率保持+AB/超SS短縮 LBキラーMにより魔導師の処理が楽。 | |
乙骨憂太(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超ADW/Fキラー+AW/ダッシュ Fキラーの乗る友情と直殴りが強力。 | |
キスキルリラ(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:超ADW/友情ブースト/治癒の祈り+AB コネクト:超AW/Fキラー(発動必須) 条件:砲撃型以外が2体以上/スピード500以上が1体以上 全敵超メテオで雑魚処理を楽にできる。 | |
ヴォーパルソードα(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:AW+盾破壊/ビ破壊/超SS短縮 砲撃型の友情で全体を削りやすい。 | |
えびす(漁業神/獣神化) 【貫通/バランス/神】 アビ:超MSL/木属性キラー/超SSアクセル+SSブースト キラーの乗る直殴りとコピーで攻略に貢献。 | |
ワトソンα(獣神化) 【貫通/パワー/ロボット】 アビ:超AW/木属性キラー+ダッシュ/SSチャージM キラーの乗るコピーと放電が強力。 | |
ペルセウス(獣神化) 【貫通/スピード/神】 アビ:超AW+SS短縮/SSチャージM 味方へのサポート力が優秀。 | |
Bランク | 適正理由とおすすめポイント |
神農α(獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:超ADW/超AW 高威力の友情でボスに大ダメージを稼げる。 | |
浦女1年生(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:ゲージ倍率保持+AB/ソウルスティールM アタッチボムがボスへの火力に。 | |
マルタ(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:ダッシュM 防御ダウン前から友情で火力を出せる。 | |
カノン(人造天使/獣神化) 【貫通/スピード/妖精】 アビ:超AW/弱点キラー 弱点ヒット時の友情が強力。 | |
五条悟(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超ADW+ソウルスティール グロウスフィアが全体のダメージ源に。 | |
紫苑(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:ADW/ユニバキラーL/木属性耐性+超AW/回復 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
エクスカリバー(神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AW/バリア/SS短縮 友情で遠くの魔導師も攻撃できる。 | |
バサラ(魍魎殺し/獣神化) 【貫通/スピード/サムライ】 アビ:無属性耐性M+AW/バリア付与 2つの火属性友情が強力。 | |
Cランク | 適正理由とおすすめポイント |
アルセーヌ(ファントム/獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:プロテクション+AB/ダッシュ 壁際の敵に大ダメージを稼げる。 | |
ラプラス(進化) 【反射/砲撃/魔王】 アビ:超ADW/LBキラー+AW/ダッシュM 重複する友情が全体のダメージ源に。 | |
纏流子(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:ADW/魔封じ+AW/SSチャージ ギミック両対応で動きやすい。 | |
岩融(獣神化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:ADW/超AW/LS+底力 密着時の友情が火力に。 | |
伏姫α(獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:超ADW+回復/AW 友情発動とHP管理を同時に行える。 | |
竈門炭治郎(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:魔封じ/LS+超AW/Vキラー Wキラー発動時の火力が高い。 |
裏覇者の塔北【34階/木】の雑魚戦攻略
:第1ステージ!先に魔導師を倒そう 0
攻略の手順
- 1:魔導師を先に倒す
- 2:防御力ダウンした餓鬼を倒す
敵のHPが非常に高いため、通常攻撃と友情コンボで攻撃しても倒しきる前にやられてしまう。その為、光魔導師を先に倒して敵を防御ダウンさせよう。魔導師を倒すと敵全体が防御力ダウンし、簡単に倒せるようになる。
第2ステージ!ここも最優先で魔導師を倒そう 0
攻略の手順
- 1:魔導師を倒す
- 2:アグニの隙間に入って2体ずつ倒す
- ※位置が良い場合はアグニを優先して倒す
クエスト全体を通してアグニの攻撃力が高い。魔導師を倒すとアグニの攻撃力がダウンするため、魔導師を先に倒そう。しかしアグニ同士の間に入り込める位置であれば、アグニを優先して倒してしまう方が良い。
第3ステージ!魔導師を倒すタイミングに注意 1
大黒天のHP | 約600万 |
---|
大黒天の攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右 (3ターン) | 拡散弾 1列約4,000ダメージ |
下 (7ターン) | 白爆発 1体約6,600ダメージ |
左 (11ターン) | 落雷 全体ヒット約30,000ダメージ ※高確率で麻痺(3ターン継続) |
上 (5ターン) | 【要注意】 クロスレーザー 1体約6,000ダメージ |
攻略の手順
- 1:魔導師を片方倒して敵の防御力を下げる
- 2:防御力ダウンした大黒天を攻撃する
- ※大黒天を倒すまで1と2を繰り返し
- 3:残りの雑魚を倒す
まずは魔導師を1体だけ倒し、防御力を下げてから攻撃していこう。防御力ダウンが切れたら残っている魔導師を倒し、もう一度防御ダウンさせよう。魔導師を2体同時に倒してしまうと、大黒天の防御力が下がらず、ダメージが稼ぎにくくなるので片方ずつ倒すこと。
第4ステージ!ボスの攻撃前に魔導師を倒す 0
不動明王のHP | 約170万 |
---|
不動明王の攻撃パターン
※攻撃力ダウン前のダメージ量
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (11ターン) | 【要注意】落雷 約90,000ダメージ ※高確率で麻痺(3ターン継続) |
右下 (7ターン) | ワンウェイレーザー×3 1体ヒット約6,000ダメージ |
左下 (6ターン) | 【要注意】 ロックオンワンウェイレーザー 1体ヒット約18,000ダメージ |
左上 (5ターン) | 拡散弾 1体約7,000ダメージ |
攻略の手順
- 1:アグニを2体、隙間に入って倒す
- 2:魔導師を倒して敵の攻撃力を下げる
- 3:不動明王を壁カンして攻撃する
気をつけるのは不動明王の高火力攻撃。ボスの攻撃がくる5ターン以内に必ずどちらかの魔導師は倒すこと。魔導師を倒しやすくするため、アグニは素早く処理したい。中ボスは弱点を狙って壁カンするとダメージが稼ぎやすい。
第5ステージ!防御ダウン後、雑魚から処理 0
大黒天のHP | 約450万 |
---|
大黒天の攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (2ターン) | 拡散弾 1体約2,400ダメージ |
左下 (7ターン) | 白爆発 1体約6,000ダメージ |
左 (11ターン) | 落雷 全体ヒット約60,000ダメージ |
上 (5ターン) | 【要注意】 クロスレーザー 1体5,500ダメージ |
攻略の手順
- 1:魔導師を倒して敵の防御力を下げる
- 2:左側の餓鬼2体を倒す
- 3:壁との隙間でカンカンして大黒天を倒す
- 4:残った雑魚を倒す
このステージも先に魔導師を倒して、敵の防御力を下げる。被ダメージを減らすために餓鬼を処理してから、大黒天への攻撃に移ろう。余裕があれば左下のお面も倒しておくと、回復されるのを防げる。
第6ステージ!確実に餓鬼の数を減らそう 0
大黒天のHP | 約700万 |
---|
攻略の手順
- 1:右下の魔導師を壁カンして倒す
- ※お面と魔導師の間にいる場合は横カンする
- 2:防御ダウン後、周りの餓鬼の数を減らす
- 3:頭上で壁カンして大黒天を倒す
- ※弱点の位置によっては、友情コンボメインで攻撃しよう
- 4:残りの雑魚を倒す
ここもまず魔導師を倒して敵の防御力を下げる。餓鬼は放っておくと被ダメージが増えるため、積極的に攻撃して数を減らそう。大黒天はステージ5と同様、弱点が頭上に来た際は、壁カンすると一気にHPを削ることが出来る。
2体目の魔導師出現後
※画像は覇者の塔【34階】のものです
3ターン後にビットンが左下に魔導師を呼び出す。防御ダウンが切れたら、最優先で倒しに行こう。
裏覇者の塔北【34階/木】のボス戦攻撃パターン0
不動明王の攻撃パターン
※攻撃力ダウン前のダメージ量
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (1ターン) 初回4ターン | メテオ×3 1発約4,500ダメージ |
右 (12ターン) | 落雷 即死ダメージ |
下 (4ターン) | 【要注意】 ロックオンレーザー 1体約27,000ダメージ |
左 (5ターン) | 十字レーザー 1体約15,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
裏覇者の塔北【34階/木】のボス戦攻略
ボス第1戦!闇魔導師を最優先で撃破0
不動明王のHP | 約650万 |
---|
攻略の手順
- 1:右上の魔導師を倒す
- 2:左上の魔導師を倒す
- 3:雑魚とボスとの間に挟まる
- 4:ブロックとの間で縦カンして不動明王を倒す
不動明王が4ターンで約27,000ダメージのレーザーを使ってくる。被ダメージを減らすために必ず右上の魔導師を倒すこと。左上の魔導師を倒して防御ダウンさせたら、餓鬼優先で周りの雑魚を処理しよう。雑魚とボスの間で横カンできれば、ボスにもダメージを稼げる。
魔導師呼出し後
※画像は覇者の塔【34階】のものです
防御ダウンは3ターン後に切れるため、呼出し後は右下の魔導師を優先して倒そう。
ボス第2戦!ボスの下の隙間が狙い目 0
不動明王のHP | 約1,200万 |
---|
攻略の手順
- 1:右下にいる魔導師を2体とも倒す
- 2:SSを全て使い不動明王を倒す
ここもボスの不動明王とアグニの攻撃力が非常に高い。ボスの攻撃(4ターン後)が来る前に、必ず攻撃力ダウンの魔導師は倒しておこう。防御ダウンの魔導師を倒した後、ボスの下の隙間に反射タイプで入り込めば、大ダメージを与えることが出来る。
2体目の魔導師登場後
※画像は覇者の塔【34階】のものです
2体目の魔導師はステージ右上に登場する。ボスの攻撃や防御ダウンが継続している状態であれば、無理に倒しにいく必要はない。
モンスト他の攻略記事
裏覇者の塔北の関連記事
他の裏覇者の塔北の攻略記事
裏覇者の塔北の攻略まとめ裏覇者の塔北の各攻略はこちら34階の攻略記事一覧
夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
コラボガチャ/降臨キャラ
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
守護獣 | ミッション | |
夜桜さんちコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース
11/18(月)からのラッキーモンスター
対象期間:11/18(月)4:00~11/25(月)3:59
ログインするともっとみられますコメントできます