モンスト守護獣の森のおすすめ周回クエストをまとめています。どれを周回して絆のカケラ(絆のかけら)を集めるか参考にして下さい。
全守護獣の評価一覧守護獣のおすすめ周回クエスト9
クエスト難易度の早見表
究極クエスト
超絶クエスト
★1〜2を目安に最初は周回しよう
難易度(★)はGame With 独自が付けたもので、数字が低いほど簡単なクエストを示している。★1〜2は強友情/直殴り火力の高いキャラで簡単にクリアできるため、これらを目安に絆の欠片集めに着手しよう。
難易度の高いクエストは後回し
難易度の高いクエストはカケラを集めにくい。守護獣のレベル上げには効率が悪いので、★5以上のクエストを目安に周回は後回しにするのがおすすめ。
守護獣の育成おすすめ優先度はこちら守護獣の森を周回するコツ
運枠は可能な限り編成する

ラックボーナスは絆のカケラがドロップする可能性がある。守護獣を周回するなら、マルチで運枠を積んで挑むと良い。周回速度が落ちるようなら、数体をガチャ限に変更するのもあり。
モンストの日のラック+99は恩恵なし
毎月開催されるモンストの日には、ラック+99のキャンペーンがある。しかし守護獣の森はノーマル育成に含まれるため、ラック+99の恩恵はない。周回はできる時にやろう。
モンストの日の詳細はこちら至宝のパワーを獲得しておこう

モンスポットで至宝のパワーを付けると、ノーコン報酬の宝箱を確率で1つ増やせる。純粋に絆のカケラの入手数が増えるため、トータルの守護獣クエストの周回数が減る。
モンスポットのやり方はこちら2/24(月)からのラッキーモンスター
対象期間:2/24(月)4:00〜3/03(月)3:59

モンスト他の攻略記事
転スラコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
降臨キャラの評価とクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 地下迷宮 |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます