プリシーパー【究極】の適正キャラと攻略手順|守護獣

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】プリシーパー【究極】の適正キャラと攻略手順|守護獣

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】プリシーパー【究極】の適正キャラと攻略手順|守護獣

モンストプリシーパー(ぷりしーぱー)【究極】〈剣戟を振るう機械天使〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。プリシーパーの周回の参考にしてください。

目次

今月の激獣神祭は引くべき?

激獣神祭引くべき?
引くべきかの解説はこちら!

プリシーパー【究極】のクエスト基本情報

クエスト詳細18

攻略難易度★2
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度究極
雑魚の属性
雑魚の種族ロボット・魔族
ボスの属性
ボスの種族ロボット
スピードクリア14ターン
Sランクタイム4:50
経験値2,200
ドロップする
モンスター
プリシーパーアイコンプリシーパー

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
ワープAW一覧/超AW一覧
ビットンビットンブレイカー一覧
弱点効果アップ一部の敵のみ対象
剣パネル踏むと攻撃力アップ
蘇生ゾンビが敵を蘇生
レーザーバリアレーザー友情を無効化(ボス2のみ出現)

プリシーパー【究極】の攻略のコツ0

AW持ちを4体編成しよう

AW持ちを4体編成しよう

プリシーパー【究極】のメインギミックはワープ。展開数が多いのでAW持ちを多めに編成しよう。雑魚は友情で、ボスは直殴りで火力を出すクエストのため、どちらの火力もバランス良くなるような編成を組もう。

ボスは剣パネルを経由して弱点を攻撃

ボスは剣パネルを経由して弱点を攻撃

ボスへのダメージを稼ぐには、剣パネルを複数経由しつつ弱点を攻撃する必要がある。友情でも多少はダメージが通るが、直殴りのほうが火力を出しやすい。

適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

プリシーパー【究極】の最適キャラは?

究極の攻略適正ランキング12

Sランクおすすめ適正ポイント
カマエル獣神化アイコンガチャ
カマエル(獣神化)
【貫通/砲撃/妖精】
アビ:弱点キラー/リジェネM+超AW/SSブースト
弱点キラーがボス火力、友情が雑魚処理に役立つ。
ヴォーパルソードα獣神化アイコンガチャ
ヴォーパルソードα(獣神化)
【貫通/砲撃/聖騎士】
アビ:AW+盾破壊/超SS短縮
跳弾で雑魚処理をスムーズにできる。
迅悠一獣神化改アイコンガチャ
迅悠一(獣神化改)
【貫通/超砲撃/ボーダー隊員】
アビ:無属性耐性+AW
コネクト:プロテクション(発動は任意)
条件:ボーダー隊員以外が2体以上/反射が1体以上
友情が火力&誘発に役立つ。
乙骨憂太獣神化アイコンガチャ
乙骨憂太(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:Fキラー+AW/ダッシュ
キラーの乗る友情と直殴りが強力。
Aランクおすすめ適正ポイント
帰蝶獣神化アイコンガチャ
帰蝶(刺客/獣神化)
【反射/砲撃/サムライ】
アビ:超AW/LBキラーM/ゲージ倍率保持+超SS短縮
砲撃型の友情が雑魚に有効。
ネオ獣神化アイコンガチャ
ネオ(ハロー/獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:バリア
リフレクションリングが雑魚へのダメージ源に。
SS使用時はボス火力になる。
※1~2体の編成推奨
ネオ獣神化アイコンガチャ
ネオ(リバース/獣神化)
【貫通/パワー/亜人】
アビ:AW/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+ドレイン/壁SS短縮
アビリティ効果でアタッカーに優秀。
デッドラビッツ獣神化改アイコンガチャ
デッドラビッツ(J/獣神化改)
【貫通/超バランス/妖精】
アビ:プロテクション/超LS
コネクト:AW/ロボキラーM(発動必須
条件:バランス型以外が2体以上/合計ラック100以上
キラーMでボスに高火力を発揮。
アグナムート獣神化改アイコンガチャ
アグナムート(獣神化改)
【貫通/超パワー/神】
アビ:ロボットキラーM/魔封じM+超AW/ダッシュM
コネクト:必要なし
キラーが雑魚、ボスへの火力になる。
骸獣神化アイコンガチャ
骸(獣神化)
【貫通/砲撃/魔人】
アビ:超AW/弱点キラー/超LS
弱点ヒットした際に大ダメージを与えられる。
モーツァルトα獣神化アイコンガチャ
モーツァルトα(獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:超AW/SS短縮+ダッシュ
2つの友情が雑魚処理に役立つ。
Bランクおすすめ適正ポイント
ベネットα獣神化アイコンガチャ
ベネットα(獣神化)
【貫通/スピード/妖精】
アビ:超AW/SSチャージ/スピードモード+SS短縮
サポート特化で強友情と相性◎
ペルセウス獣神化アイコンガチャ
ペルセウス(獣神化)
【貫通/スピード/神】
アビ:超AW+SS短縮/SSチャージM
友情アップで味方をサポートできる。
ジャンヌダルク獣神化改アイコンガチャ
ジャンヌダルク(獣神化改)
【反射/超スピード/聖騎士】
アビ:リジェネM+SSブースト
コネクト:超AW/アップキラーL(発動必須
条件:聖騎士以外が1体以上&スピード型以外が1体以上
画面上半分の敵には直殴り火力が高い。
猪八戒獣神化改アイコンガチャ
猪八戒(獣神化改)
【反射/超バランス/魔族】
アビ:機鉱封じL+SS短縮
コネクト:超AW/魔封じL(発動必須
条件:魔族以外が1体以上/合計ラック100以上
キラー効果でアタッカーとして優秀。
スクルド獣神化アイコンガチャ
スクルド(獣神化)
【反射/スピード/神】
アビ:超AW/機鉱封じL+SS短縮
キラーLでボスに大ダメージを稼げる。
ねずみ小僧獣神化アイコンガチャ
ねずみ小僧(獣神化)
【反射/バランス/獣】
アビ:ロボットキラーM+AW/底力M/ダッシュM
アビリティ効果で直殴り火力が高い。
ディルムッド獣神化アイコンガチャ
ディルムッド(獣神化)
【貫通/スピード/聖騎士】
アビ:ロボットキラーL+AW
全敵レーザーLが雑魚、キラーがボスに有効。
豊臣秀吉獣神化アイコンガチャ
豊臣秀吉(獣神化)
【貫通/バランス/サムライ】
アビ:弱点キラーM+超AW
キラーMで弱点ヒット時に大ダメージ。

究極の運枠適正ランキング9

Sランクおすすめ適正ポイント
ダウト獣神化アイコンドロップ
ダウト(獣神化)
【貫通/スピード/幻妖】
アビ:AW
友情で雑魚処理をスムーズにできる。
グラトニールアイコンドロップ
グラトニール
【貫通/スピード/ドラゴン】
アビ:ラック超AW/超LS+SS短縮
全敵レーザーELで雑魚に大ダメージ。
エア進化アイコンドロップ
エア(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AW
スクランブルLで広範囲の敵に火力を出せる。
Aランクおすすめ適正ポイント
吉田松陽進化アイコンドロップ
吉田松陽(進化)
【貫通/バランス/サムライ】
アビ:AW/ラック弱点キラー
友情とキラーで火力を出しやすい。
パンダアイコンドロップ
パンダ
【貫通/バランス/亜人】
アビ:弱点キラー+AW
弱点ヒットした際の火力が高い。
ピキュールドラゴン進化アイコンドロップ
ピキュールドラゴン(進化)
【貫通/パワー/ロボット】
アビ:AW/ロボットキラーM/魔族キラーM
キラーMでアタッカーとして活躍できる。
暁進化アイコンドロップ
暁(進化)
【貫通/パワー/亜人】
アビ:弱点キラー+AW
高攻撃力で1発の直殴り火力が高い。
ジュラザリナ神化アイコンドロップ
ジュラザリナ(神化)
【貫通/パワー/ドラゴン】
アビ:弱点キラー+AW
弱点ヒット時の火力でアタッカーに優秀。
ヤマトタケル零進化アイコンドロップ
ヤマトタケル零(進化)
【貫通/スピード/聖騎士】
アビ:AW+ロボットキラー
高スピードのキラー持ちで火力を出しやすい。
Bランクおすすめ適正ポイント
斎藤一進化アイコンドロップ
斎藤一(進化)
【反射/バランス/サムライ】
アビ:ロボットキラー+AW
ボスをカンカンした際に大ダメージ。
トナコ進化アイコンドロップ
トナコ(進化)
【反射/バランス/アクシス】
アビ:ロボットキラーM+AW
キラーMの効果でアタッカーに優秀。
ココア進化アイコンドロップ
ココア(進化)
【反射/パワー/ユニバース】
アビ:ロボットキラー+AW/ダッシュ
高攻撃力で1発の火力が高い。
おつう進化アイコンドロップ
おつう(進化)
【反射/バランス/魔人】
アビ:AW+ロボキラー/SS短縮
白爆発Lが誘発、キラーがボスへの火力になる。
近藤勲進化アイコンドロップ
近藤勲(進化)
【反射/パワー/サムライ】
アビ:AW+弱点キラー
弱点を集中攻撃すれば高火力を出せる。
真ベリアル進化アイコンドロップ
真ベリアル(進化)
【反射/パワー/魔族】
アビ:弱点キラー+超AW
アビ効果で火力を出しやすい。

プリシーパー【究極】の雑魚戦攻略

第1ステージ!友情で雑魚を素早く処理0

プリシーパー【究極】のステ1

攻略の手順

  • 1:雑魚をすべて倒す

剣パネルがあるが、雑魚は友情で簡単に処理できる。広範囲友情を中心に発動して一気に処理しよう。

第2ステージ!ドヴォルザークは弱点を攻撃0

プリシーパー【究極】のステ2

攻略の手順

  • 1:ハンシャインとゾンビを倒す
  • 2:ドヴォルザークの弱点を攻撃

ステ1同様に友情で雑魚を処理しよう。ドヴォルザークの弱点は倍率がアップしており、剣パネル経由した弱点攻撃で簡単に倒せる。弱点を攻撃しつつ味方の友情を発動できるルートで弾こう。

第3ステージ!右上が中ボス1

プリシーパー【究極】のステ3

攻略の手順

  • 1:雑魚を倒す
  • 2:中ボスを倒す

左下の雑魚は弱点攻撃で、他の雑魚は友情で一気に処理しよう。中ボスはHPが高く、剣パネル経由の弱点攻撃でないとダメージを稼ぎづらいので注意。

プリシーパーのボス戦攻撃パターン0

プリシーパーのボス戦攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
右上
(9ターン)
貫通拡散弾
1体約12,000ダメージ
(合計約48,000)
※距離によって当たる弾数が変動
右下
(2ターン)
拡大貫通衝撃波×3
1体ヒット約1,700ダメージ
左上
初回1ターン
(次回3ターン)
ワープ展開
左下
(5ターン)
落雷
全体約27,000ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

プリシーパー【究極】のボス戦攻略

ボス第1戦!まずは雑魚処理から0

プリシーパー【究極】のボス1
プリシーパーのHP約4,938万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:雑魚をすべて倒す
  • 2:ボスを倒す

立ち回りはステ3と変わらない。雑魚を処理すると、その下にある剣パネルに触りやすくなるので優先的に処理しよう。ボスは剣パネルを複数踏みつつ弱点攻撃する必要があるが、剣パネル全部を踏む必要はなく、弱点を複数回踏むことを優先的に意識したほうが良い。

ボス第2戦!雑魚の下に剣パネル0

プリシーパー【究極】のボス2
プリシーパーのHP約5,432万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:雑魚を倒す
  • 2:ボスを倒す

ここも上の雑魚を倒すとその下から剣パネルが現れる。横軸か縦軸で、剣パネルを複数踏みつつボスの弱点を攻撃して削りきろう。

ボス第3戦!反射は上壁とのカンカンもあり0

プリシーパー【究極】のボス3
プリシーパーのHP約6,091万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:雑魚を倒す
  • 2:ボスを倒す

ボスと上壁の間が狭く、弱点が上に来ることもあるので、反射の場合は上壁とのカンカンを狙うのも有り。特に敵の火力は高くないので、攻撃に集中して良い。

モンスト他の攻略記事

モンストブライダル3が開催!

開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

モンストブライダル3
モンストブライダル3まとめはこちら

新イベントのキャラクター

モンストブライダル3の関連記事


秘海の冒険船が開催!

開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船バナー
秘海の冒険船の攻略はこちら

秘海の冒険船の評価/攻略

レベル2以降の海域の攻略はこちら

秘海の冒険船の関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

6/12からのラッキーモンスター

対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

6/12からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
新限定
獣神化/改
新イベント
新イベガチャ
新イベ降臨キャラ
新イベ攻略
超究極・彩
秘海の冒険船
アポストロスの評価/攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×