モンストの沼の鬼〈鬼を連れた剣士〉【極】の攻略と適正キャラです。モンスト沼の鬼のギミックや運枠を掲載しています。沼の鬼(ぬまのおに)を周回する際の参考にしてください。
鬼滅の刃コラボ第4弾まとめ沼の鬼【極】のクエスト基本情報
クエスト詳細1
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| ブロック からくりブロック | AB一覧 |
| ドクロマーク | 加速壁展開 |
| 敵移動 | スプーンを持った雑魚を倒すとブロックの外から移動する |
沼の鬼【極】の攻略のコツ0
アンチブロックがいると攻略が早い
沼尾に【極】で出現するギミックはブロック。アンチブロックのキャラがいると動きやすく、敵を攻撃しやすい。ただ対策は必須ではなく、火力の高いキャラなら何でも良い。
スプーンを持った雑魚を倒すと敵が出てくる

ステージで出現するボスは、ブロックや画面外にいて攻撃しづらい。これはスプーンを持った雑魚を倒すことで、その位置へ移動してくる。各ステージとも、スプーンの雑魚から優先して倒そう。
スプーンの雑魚が複数いたら、その位置へ移動し続ける
2体以上のスプーンの雑魚がいると、居た位置すべてが移動対象となる。つまり毎ターン場所を移動するため、位置を固定したいなら1体だけ倒すと狙いやすくなる。
沼の鬼【極】の適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
攻略適正モンスター10
| アイコン | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| アナスタシア(獣神化改) 【貫通/超砲撃型/亜人】 アビ:AB/アンチ魔法陣/アンチ転送壁/超SS短縮 コネクト:超AGB/友情ブーストEL/パワーオーラM 条件:4体とも亜人/4体とも砲撃型 | |
| ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:アンチ転送壁/弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+超AGB/AB | |
| 後藤ひとり(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/全属性キラー/弱点キラーS/プロテクション+AB/アンチ魔法陣/超アンチ減速壁 | |
| ウリエル(神の光/真獣神化) 【貫通/超バランス/妖精】 アビ:AGB/超ADW/超反風/友情ブーストM+AB/弱点キラー/回復M ショット:最初にふれたDWをHWに変える アシスト:妖精の友情威力が20%アップ | |
| エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超AW/超MSL/アンチ魔法陣/全属性キラーM+AB/アンチ減速床/SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る | |
| ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:アンチ転送壁/全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:超ADW/弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体/砲撃型が4体 | |
| エリス(不和/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:AW/超MS/AB/魔法陣ブーストL/VキラーEL/状態異常レジスト | |
| マルタ(獣神化改) 【貫通/超砲撃/聖騎士】 アビ:AGB/超AW+ダッシュM コネクト:超MS/アンチ減速壁 条件:聖騎士以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上 | |
| マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:超AGB/AW/状態異常レジスト/超SS短縮+AB/超アンチ転送壁 ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる | |
| 久遠(再会/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超ADW/超AW/回復L/状態異常レジスト+アンチ減速壁/超アンチ転送壁 ショット:最初にふれた敵の弱点倍率20%UP アシスト:ボス戦はHP80%以上で攻撃力20%UP | |
| ニケ(グロリアス/真獣神化) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:超ADW/超アンチ転送壁/アウトキラーM/超LSM+AB/アンチ減速床 ショット:停止後に一定期間、無敵状態になる アシスト:HP50%以下の敵への攻撃力1.25倍 | |
| 喜多郁代(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超MSL/超アンチ減速壁/アンチ転送壁/ライトキラーM+AB/SSチャージ | |
| アイ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:アンチ魔法陣/全属性キラーM/全属性耐性/ノーダメヒール+超AW/AB/バリア付与 | |
| マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:超ADW/アンチ減速壁/全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL/AB 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
| エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AW/アンチ魔法陣/ビ破壊/バリアM+超アンチ減速壁/超SS短縮 | |
| ネオ(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:アンチ減速壁/アンチ転送壁/LシールドモードM コネクト:アンチ魔法陣/バリアM 条件:反射のみ/水以外が2体以上 |
運枠適正モンスター7
| アイコン | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| グランギニョル(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:ADW/AW/アンチ転送壁/全属性キラー | |
| デティアカル(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:超AW/超MS/アンチ減速壁+AB/敵少底力/友情チャージ ショット:最初に触れた敵に分身をセット アシスト:誘発された友情威力が100%にアップ | |
| トロイメライ(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:ADW/飛行/アンチ魔法陣/アンチ減速床 | |
| ゼーレ(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:ADW/AW/MS/アンチ転送壁/ラック経験値アップ | |
| シェオル(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:AB/アンチ魔法陣/超アンチ転送壁/ザコキラーM | |
| コディエゴス(真獣神化) 【貫通/超バランス/幻妖】 アビ:AGB/超ADW/アンチ転送壁+アンチ減速壁/壁ブースト ショット:3体以上の敵にふれるとHP1.5万回復 アシスト:ゲージ成功時にHP1万回復 | |
| シデッド(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:AGB/アンチ魔法陣/アンチ減速壁/状態異常回復+AB/ソウルスティールM | |
| ラヴェンツァ(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超AW/MSL/リジェネM/友情ブーストM+アンチ減速壁/SS短縮 | |
| リズム(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超AW/MSM/超反風/アンチ減速床+回復M/敵多底力 | |
| フォーサー(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:AW/超MSM/連撃キラーM/無属性耐性+アンチ魔法陣 ショット:弱点にふれた敵の攻撃力を一定期間25%ダウン アシスト:ボスマップで友情威力が10%アップ | |
| ドケソコトリ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:AB/超反風/アンチ魔法陣/アンチ転送壁 | |
| プロポバテ(真獣神化) 【反射/超パワー/幻妖】 アビ:超AGB/アンチ転送壁/火属性耐性/友情ブースト+AW/AB ショット:敵に5回ふれるまで攻撃力100%アップ アシスト:弱点以外への攻撃力25%アップ | |
| イザナミ(獣神化) 【反射/バランス/神】 アビ:超AGB/超ADW/超MS/木属性キラー+AW/友情チャージ | |
| サンクチュアリドラゴン(獣神化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:AGB/ADW/AW/飛行 |
沼の鬼【極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!スプーンの雑魚を倒して中ボスを移動させる0

攻略の手順
- 1:スプーンの雑魚を倒す
- 2:天使を倒して加速壁を展開する
- 3:中ボスを倒す
スプーンの雑魚を倒すと、その場にブロックに隠れている鬼が移動してくる。また天使を倒すと、加速壁が展開される。鬼を攻撃する前には2体の雑魚を倒しておくと、効率よくダメージを与えられる。
第2ステージ!加速壁で移動量を増やす0

攻略の手順
- 1:スプーンの雑魚を倒す
- 2:天使を倒して加速壁を展開する
- 3:中ボスを倒す
スプーンの雑魚が2体以上居るステージで、2体以上倒すとそれぞれの位置へボスが移動する。天使を倒しておけば加速壁が展開されるため、移動量を増やせば確実に攻撃できる。
第3ステージ!天使から倒せばOK0

攻略の手順
- 1:天使を倒して加速壁を展開する
- 2:ハンシャインをすべて倒す
スプーンの雑魚と中ボスが居ないため、天使を倒したらハンシャインを攻撃しよう。友情も合わせて発動しておけば、問題なくステージを突破できる。
沼の鬼のボス戦攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 (6ターン) | 反射レーザー 1本約2,800ダメージのレーザーが3回反射する |
| 上 (5ターン) | 次元斬 約3,500ダメージ |
| 左上 (1ターン) | 移動 ※スプーンの雑魚を倒していなければ移動しない |
| 左 (4ターン) | 貫通衝撃波×3 1発約1,100ダメージを3回飛ばす |
各倍率の詳細解説
沼の鬼【極】のボス戦攻略
ボス第1戦!雑魚をすべて倒してから沼の鬼を攻撃0

| 沼の鬼のHP | 約135万 |
|---|
攻略の手順
- 1:スプーンの雑魚を倒す
- 2:天使を倒して加速壁を展開する
- 3:沼の鬼を倒す
今までのステージと同じく、スプーンの雑魚と天使を倒してから沼の鬼を攻撃しよう。加速壁は沼の鬼の近くに展開されるため、縦カンで横にずれるように弾くとダメージを与えやすい。
ボス第2戦!友情でダメージを稼ぐ0

| 沼の鬼のHP | 約157万 |
|---|
攻略の手順
- 1:スプーンの雑魚を倒す
- 2:天使を倒して加速壁を展開する
- 3:ハンシャインをすべて倒す
- 3:沼の鬼を倒す
下には雑魚が密集していて、キャラが動くスペースが少ない。友情でなるべく多くの雑魚を攻撃しておくと、2ターン目以降も行動しやすくなる。
ボス第3戦!スプーンの雑魚は1体倒せばOK0

| 沼の鬼のHP | 約157万 |
|---|
攻略の手順
- 1:スプーンの雑魚を倒す
- 2:沼の鬼を倒す
雑魚をすべて倒さなくても、沼の鬼を倒せばステージクリアとなる。1体だけスプーンの雑魚を倒したら、沼の鬼を集中攻撃しよう。
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
ログインするともっとみられますコメントできます