バルジーロ【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるようにおすすめの適正/適性キャラや攻略手順を解説しています。バルジーロ【極】攻略の参考にどうぞ。

バルジーロ【極】のクエスト基本情報
クエスト攻略の詳細7
| クエストの難易度 | 極 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 光、闇 |
| ボスの属性 | 光 |
| ボスの種族 | ユニバース族 ユニバキラー一覧 |
| スピードクリア | 16ターン |
| ドロップする モンスター | |
| 素材に使う数 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| 加速雑魚 | - |
| シールド | - |
クエスト攻略のコツ1
ギミック対策は不要
バルジーロ【極】には、対策が必要なギミックは出現しない。そのため闇属性を中心に編成して、属性有利で押し切ろう。
貫通多めの編成が良い
雑魚の数が多く、反射タイプだと動きづらい。友情で敵を倒すほうが早く周回できるため、貫通タイプを多めに編成しよう。
ボスを倒すと加速雑魚が撤退
バルジーロのクエストでは、加速雑魚が出現する。ただしボスが出現するステージは、ボスを倒すと撤退する。周回を狙うのであれば、先にボスから倒して時間を短縮しよう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ガチャ攻略適正モンスター20
| アイコン | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| 妲己(獣神化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:光属性耐性 広範囲の友情で素早く雑魚処理できる。 | |
| ロキ(獣神化) 【反射/砲撃/神】 アビ:対応なし レーザー友情で敵のHPを一気に削れる。 | |
| マナ(進化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリア 友情でボスと雑魚に火力を出せる。 | |
| 高杉晋作(進化) 【貫通/スピード/サムライ】 アビ:対応なし 跳弾で敵全体にダメージを稼げる。 | |
| 吉田松陰(神化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:対応なし ホーミング友情で素早く雑魚処理可能。 | |
| モーツァルト(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:対応なし 友情で雑魚の処理がスムーズ。 | |
| バッハ(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ユニバキラー+光属性キラー 2つのキラーでボスに高火力を発揮。 | |
| マゼラン(進化) 【反射/スピード/コスモ】 アビ:ユニバキラーEL キラーの乗る友情がボスへのダメージ源に。 | |
| ガネーシャ(神化) 【貫通/バランス/神】 アビ:SS短縮 サブ爆発で味方の友情を誘発可能。 |
ドロップ攻略適正モンスター14
| アイコン | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| リザホークアイ(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:対応なし 跳弾で素早く雑魚処理できる。 | |
| エデン(神化) 【貫通/バランス/魔族】 アビ:対応なし 白爆発で味方の友情を誘発できる。 | |
| エレシュキガル(進化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:弱点キラー 弱点往復でボスに大ダメージ。 | |
| ヘンドリクセン(魔神化/進化) 【貫通/バランス/魔神】 アビ:対応なし 友情は敵へのダメージ源として優秀。 | |
| カルマ(進化) 【反射/バランス/闘神】 アビ:ユニバキラー 直殴りでボスに火力を出せる。 | |
| エレシュキガル(神化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:弱点キラー 密着時の友情で敵に火力を出せる。 | |
| 仙水忍(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:妖精キラー キラー攻撃で雑魚に火力を出せる。 | |
| かまいたち(進化) 【貫通/砲撃/獣】 アビ:対応なし 味方の友情発動役として使いやすい。 | |
| キャロル(進化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:対応なし ショットガンで敵にダメージを稼げる。 | |
| 道明寺あんこ(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:光属性耐性 友情で敵のHPを一気に削れる。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!加速雑魚を利用して敵を攻撃0

攻略の手順
- 1:加速雑魚を利用して雑魚を倒す
- ※味方の友情を発動しながら攻撃
- 2:残りの加速雑魚を倒す
中央の敵を攻撃すると、味方が加速する。加速を利用して上にいる雑魚を処理しよう。加速雑魚以外はHPが低いため、味方の友情を発動しながら攻撃すれば、素早く突破が出来る。
第2ステージ!ここも加速して光の雑魚を倒す0

攻略の手順
- 1:加速しながら光の雑魚を倒す
- 2:残った加速雑魚を倒す
ここも前のステージ同様、加速雑魚を利用して光の雑魚を処理しよう。雑魚は分散しているため、味方の友情メインに攻撃したほうが、楽に突破できる。
第3ステージ!中ボス撃破で加速雑魚は撤退0

攻略の手順
- 1:右にいる光の雑魚を2体倒す
- 2:バルジーロを倒す
- ※中ボス撃破で加速雑魚は撤退
基本的には加速雑魚を利用して、敵を攻撃しよう。なるべく味方の友情を発動しながら攻撃すれば、短いターン数で突破できる。加速雑魚は中ボス撃破で撤退するため、無理に倒す必要はない。
ボス戦の攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 (9ターン) | メテオ 全体ヒット約9000ダメージ |
| 右 初回2ターン (次回3ターン) | 気弾 全ヒット約6000ダメージ |
| 左上 (5ターン) | ロックオンレーザー 1体ヒット約4000ダメージ |
| 左下 (4ターン) | 回転斬り 1体ヒット約3000ダメージ |
ボス戦の攻略手順
ボス第1戦!友情で敵を倒す0

| バルジーロのHP | 約100万 |
|---|
攻略の手順
- 1:友情を発動してシールドを壊す
- 2:バルジーロを倒す
- 3;残った雑魚を倒す
バルジーロを倒すと、加速雑魚が撤退する。バルジーロのHPはかなり低いため、シールドを壊したら倒してしまおう。その後は残りの雑魚を倒せば良い。
ボス第2戦!上の雑魚を先に倒す0

| バルジーロのHP | 約120万 |
|---|
攻略の手順
- 1:友情を発動して上にいる雑魚を倒す
- 2:バルジーロを倒す
このステージもバルジーロのHPは低い。雑魚を倒す際の友情コンボだけで、バルジーロも同時に倒せる。味方を上に配置しておけば、最終戦のバルジーロも狙いやすくなる。
ボス第3戦!雑魚は無視してボスを集中攻撃0

| バルジーロのHP | 約210万 |
|---|
攻略の手順
- 1:バルジーロを倒す
最終戦は、雑魚を無視したほうが早くクリアできる。味方を上に配置して、バルジーロを集中攻撃しよう。なおバルジーロの右にいる雑魚を倒してしまえば、貫通タイプでも減速せずに直殴りができる。
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます