モンストモンドリ(ドリームデイズ)の最新情報まとめです。モンドリの内容予想やいつ開催するか、フラパ(XFLAG PARK)は開催するのかをまとめています。DREAMDAZEを楽しむ際の参考にしてください。
開催日:7/8(土)&7/9(日)
今月の激獣神祭は引くべき?

モンドリの最新情報
※6/8(木)のモンストニュースで発表された内容です
描き下ろしモンスターのイラストが公開!

極楽浄土のイラストだけが先行公開されている状態だったが、他4体のイラストも公開された。
Twitterキャンペーンが開催!
開催期間:6/8(木)〜6/14(水)23:59

モンドリの新グッズ「完全再現 ヘッドホン ネオ モデル」の発売を記念してTwitterキャンペーンが開催。ネオのCVを担当されている水瀬いのりさんの、直筆サイン入りグッズや色紙が抽選で合計15名に当たる。
モンドリとは0
フラパに代わる新しいイベント
開催日 | 7/8(土)&7/9(日) |
---|---|
開催場所 | 有明アリーナ&有明GYM-EX |

モンドリ(ドリームデイズ)はフラパ(XFLAG PARK)の名称を改めたもの。2023年の7/8(土)と7/9(日)に有明アリーナ/有明GYM-EXで開催され、フラパと同様にモンストニュースもある。
今年はフラパの開催はない
モンドリはフラパを引き継ぐ形のイベントとなるため、今年はフラパの開催はないと見て良いだろう。
有明アリーナでイベント開催!
開催日:7/8(土)&7/9(日)

モンドリ(ドリームデイズ)は過去に開催されたXFLAG PARKに代わる大型イベント。モンストニュースも2日間に渡り開催される。有明アリーナでは全席指定の「DREAM ARENA」と入れ替え制の「DYNAMIC STAGE」の2つが用意されている。
GYM-EXではグッズやフードを販売

有明アリーナでモンストニュースなどのステージがあるのに対して、有明GYM-EXではグッズやフードの販売が行われる。こちらもチケットがないと入場はできない。
イベント情報0
2日間で開催されるステージ
イベント | 開催ステージと内容 |
---|---|
![]() | 【DREAM ARENA】 様々なダンスパフォーマンスとモンストサウンドを掛け合わせた心躍るエンターテインメントステージ |
![]() Show | 【DREAM ARENA】 エンターテインメントパフォーマーによる、DREAMDAZEだけの特別なイリュージョンショー |
![]() ORCHESTRA | 【DREAM ARENA】 今年もオーケストラを開催!クエストのBGMなどを大迫力の生演奏で聞くことができる |
![]() House Dreams | 【DYNAMIC STAGE】 モンストの個性豊かなキャラクターたちによる“音楽”をテーマにしたスピンオフプロジェクト「モンソニ!」のアーティストたちによるライブ |
![]() 関東予選 | 【DYNAMIC STAGE】 モンストグランプリが今年も開催!モンドリでは全国5都市で開催される地方予選大会の1回目「関東予選」が行われる |
![]() | 【DREAM ARENA】 モンストの最新情報が2夜連続で発表される。 |
7/8(1日目)に開催されるステージ
イベント | 開催ステージと内容 |
---|---|
![]() | 【DREAM ARENA】 モンストうまい4人組ことM4が新轟絶に挑戦する |
![]() BATTLE | 【DREAM ARENA】 2チームに分かれ「モンストのステータス」や「持ち物」など、ストライカーのチカラやモノを借りまくって対決! |
7/9(2日目)に開催されるステージ
イベント | 開催ステージと内容 |
---|---|
![]() | 【DREAM ARENA】 ストライカーと出演者で争う、来場者参加型早押しクイズバトル。 ※参加するにはご自身のスマートフォンが必要 |
![]() | 【DREAM ARENA】 モンドリに来場したストライカーの投票により、お題にぴったりのキャラクターをランキングで決定!投票により決まったTOP5の順位を2チームが推理して対戦する |
既存キャラの限定イラストが登場!0
イラスト違いの素材になるオラゴンが配布

チケット購入して会場に行くと5体のDREAMDAZEオラゴンがもらえる。このオラゴン1体を素材にすることで、5体の対象キャラのいずれかを専用イラストに進化できる。チケット購入&来場していないユーザーにも1体配られるが、来場しないと5体全ての進化はできない。
限定イラストに進化できるキャラ
モンドリの内容予想2
以下はGameWithの予想コンテンツです。実際の内容とは異なる可能性があります。
フラパ2022の主なイベント内容
イベント | 詳細 |
---|---|
![]() | ・ソロモンなどの獣神化 ・鬼丸国綱など5体の獣神化が当日実装 ・ジョジョコラボ ・天魔の孤城が実装決定 |
![]() | 新バンド「えび天娘」が実装 |
限定キャラのトロピールが手に入る | |
![]() 決勝大会 | 予選を勝ち抜いた8チームによるモンストグランプリの決勝大会 |
ルシファーの獣神化改が実装?

フラパに代わるイベントなら去年のソロモンに続いて、新春限定キャラの獣神化/改が期待できる。ルシファーは獣神化もフラパ2018という大舞台で発表されたので、モンドリの目玉として獣神化改が発表されるかもしれない。
ルシファー(獣神化)の最新評価はこちら限定キャラ5体の同時獣神化はない?

去年のフラパでは鬼丸国綱など天下五剣シリーズの5体が同時に獣神化した。遡ればカマエルなど天使シリーズ5体の獣神化もあったので今年も期待したいが、天下五剣より後でシリーズ扱いの限定キャラがいない。カマエルたちの獣神化改はまだ早い印象なので、今年は5体同時の獣神化は厳しそうだ。
フラパで獣神化したシリーズ
天下五剣シリーズ(2022年) | ||
---|---|---|
天使シリーズ(2021年) | ||
新規作品とコラボの可能性が高い

2017〜2022年のフラパで発表されたのはいずれも新規コラボだった。モンドリで発表されるのも第2弾ではなく新規の可能性が高く、NARUTOやドラゴンボールといったビッグタイトルとのコラボにも期待できる。
フラパで発表されたコラボ
過去のコラボ一覧はこちら天魔の孤城に新しい階層が追加

天魔の孤城は去年のフラパで実装が発表された。2023年8月で実装して1年になるので、7月のモンドリで追加階層があることを発表して8月に実装という流れになるかもしれない。
天魔の孤城の攻略まとめはこちらモンソニの新キャラが実装?

モンドリでもモンソニLIVEがあるなら、去年のえび天娘のように新バンドのキャラが実装するかもしれない。あるいはAngelyDivaか幕末リザレクションの獣神化が発表される可能性もある。
モンソニのキャラ一覧
今年も期間限定のクエストが降臨?

フラパと同じならモンドリの開催を記念して、期間限定のクエストが降臨するだろう。去年のトロピールで3年ぶりにオラフラッグ形式が復活したので、今年も引き継がれるかもしれない。
トロピールの関連記事
モンスト他の攻略記事
モンストブライダル3が開催!
開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

新イベントのキャラクター
モンストブライダル3の関連記事
秘海の冒険船が開催!
開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船の評価/攻略
レベル2以降の海域の攻略はこちら秘海の冒険船の関連記事
毎週更新!モンストニュース

6/12からのラッキーモンスター
対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます