モンストミスサンクチュアリドラゴン〈安らぎを与えし慈愛の聖竜〉【究極】の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。基本情報やおすすめ運枠を掲載しています。ミスサンクチュアリドラゴン周回の参考にしてください。
復刻IF&モンスト学院まとめはこちらミスサンクチュアリドラゴン【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細57
攻略難易度 | ★1 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | ・ドラゴン ・ロボット |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | ドラゴン ドラゴンキラー一覧 |
スピードクリア | 16 |
Sランクタイム | 4:00 |
経験値 | 2,200 |
ドロップする モンスター | ![]() |
素材に使う数 | ![]() |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
地雷 | MS一覧/超MS一覧 飛行一覧 1回で約20,000ダメージ |
クロスドクロ | 味方を攻撃力アップ 中ボスの弱点効果アップ |
内部弱点 | - |
友情コンボロック | バジリスクの長い攻撃 |
毒 | 1ターンで1,500ダメージ |
蘇生 | ボスがクロスドクロの雑魚を蘇生 |
ミスサンクチュアリドラゴン【究極】の攻略のコツ0
地雷対応の貫通が有利

ミスサンクチュアリ【究極】で出現するのは、1発約20,000ダメージの地雷。飛行かMSで対策しつつ、貫通タイプを編成しておこう。
クロスドクロの発動を最優先

クロスドクロの効果は、味方の攻撃力アップとボスの弱点効果アップ。この2つを揃えてから攻撃しないと、ダメージを与えづらい。各ステージとも、クロスドクロの発動を最優先に行おう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ミスサンクチュアリ【究極】の最適モンスターは?
攻略適正ランキング163
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超MSL/全属性キラーM+SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る | |
マルタ(獣神化改) 【貫通/超砲撃/聖騎士】 アビ:ダッシュM コネクト:超MS 条件:聖騎士以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:状態異常レジスト/超SS短縮 ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる ※味方は地雷の爆風ダメージを受けてしまう。 | |
ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト ※地雷に非対応 | |
ソロモン(開きし者/獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSM+ダッシュM | |
マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリアM+超SS短縮 ※地雷に非対応 | |
ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体/砲撃型が4体 ※地雷に非対応 | |
アイ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:全属性キラーM/全属性耐性/ノーダメヒール+バリア付与 ※地雷に非対応 | |
えびす(獣神化改) 【貫通/超バランス/神】 アビ:毒キラー/超SSアクセル+SSチャージM コネクト:超MSL/木属性キラー 条件:神以外が2体以上/火属性以外が1体以上 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
モンゴルフィエ姉妹(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:友情ブーストM ※地雷に非対応 | |
ファウスト(覚醒者/獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:CキラーL ※地雷に非対応 | |
ミカエル(獣神化改) 【反射/超バランス/妖精】 アビ:飛行/木属性耐性 コネクト:毒キラーM/状態回復 条件:バランス型以外が2体以上/妖精以外が2体以上 | |
三日月宗近(獣神化) 【貫通/砲撃/サムライ】 アビ:超MSL/毒キラーM | |
オニャンコポンα(獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:超MSM/超SS短縮/パワーモード | |
カマエル(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:弱点キラー/リジェネM+SSブースト ※地雷に非対応 | |
卑弥呼(獣神化改) 【反射/超スピード/聖騎士】 アビ:回復M コネクト:木属性キラーM/木属性耐性 条件:聖騎士以外が2体以上/貫通が2体以上 ※地雷に非対応 |
ミスサンクチュアリ【究極】の最適運枠は?
運枠適正ランキング190
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
デティアカル(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:超MS/敵少底力/友情チャージ ショット:最初に触れた敵に分身をセット アシスト:誘発された友情威力が100%にアップ | |
ゼーレ(獣神化) 【貫通/砲撃/魔王】 アビ:MS/ラック経験値アップ | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
アジテーター(真獣神化) 【貫通/超バランス/幻妖】 アビ:超MSM+回復/SSチャージ ショット:敵3体触れで一定期間、防御力1.25倍 アシスト:ボス戦でSSが満タンだと攻撃力1.1倍 | |
フォーサー(真獣神化) 【貫通/超スピード/幻妖】 アビ:超MSM/連撃キラーM/無属性耐性 ショット:弱点にふれた敵の攻撃力を一定期間25%ダウン アシスト:ボスマップで友情威力が10%アップ | |
アンフェア(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:MSM | |
ママゴアシ(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:超MSM/レフトキラー | |
コルロ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:超MS/ゲージ倍率保持+ソウルスティール | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
プレデビオル(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:超MSM/友情ブースト | |
ヴァルハラ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超MSM | |
ウンエントリヒ(獣神化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:MSM/パワーモード+ソウルスティール | |
エキドナ(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MS | |
サンクチュアリドラゴン(獣神化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:飛行 | |
ザッハトルテ(神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:MS |
ミスサンクチュアリドラゴン【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!クロスドクロの発動を最優先1

攻略の手順
- 1:リドラ3体を倒してクロスドクロを発動
- 2:攻撃アップ+弱点効果アップ状態で中ボスを倒す
- 3:残った雑魚を倒す
クロスドクロは、味方の攻撃力アップフレアとボスの弱点効果アップ。この2つがないとダメージを稼げないため、初ターンは雑魚処理を行おう。攻撃力アップしている味方なら、友情でも十分なダメージを稼げる。
第2ステージ!攻撃アップがすべて切れたら狙う0

攻略の手順
- 1:第1で攻撃アップしているキャラはバジリスクを攻撃
- 2:クロスドクロを発動して攻撃アップ
- 3:残った雑魚を倒す
第1ステージで攻撃アップのバフが残っていれば、そのキャラはバジリスクを攻撃しよう。最後にクロスドクロを発動させれば、次のステージも有利に進められる。
第3ステージ!リドラは3体同時に倒すこと0

攻略の手順
- 1:リドラを3体同時に倒す
- 2:バジリスクを倒す
- 3:ミスサンクチュアリを倒す
リドラのクロスドクロは、倒すタイミングがずれると攻撃アップフレアが発動しなくなる。攻撃アップしている味方の友情も使って、3体同時に処理できるルートを通ろう。
ミスサンクチュアリドラゴンのボス戦攻撃パターン0

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右 (8ターン) | メテオ×4 合計約30,000ダメージ |
上 (2ターン) | ホーミング 全体約10,000ダメージ |
左上 初回1ターン (次回2ターン) | 地雷展開 |
左 (3ターン) | 蘇生 クロスドクロの雑魚が対象 |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ミスサンクチュアリドラゴン【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!2体以上のクロスドクロは同時に発動0

ミスサンクチュアリドラゴンのHP | 約856万 |
---|
攻略の手順
- 1:クロスドクロを発動してバフを発動
- 2:バジリスクを倒す
- 3:ミスサンクチュアリを倒す
リドラの位置が離れているため、3体同時の処理は難しい。少なくとも2体は同時に倒し、広範囲に攻撃アップフレアを発動させよう。効果アップしたボスの弱点を攻撃すれば、すぐに倒すことができる。
ボス第2戦!友情も使ってリドラを同時処理0

ミスサンクチュアリドラゴンのHP | 約1,000万 |
---|
攻略の手順
- 1:リドラをすべて倒す
- 2:魔導師を倒す
- 3:ミスサンクチュアリを倒す
リドラ以外は、クロスドクロ発動後でないとダメージを与えづらい。先にクロスドクロを発動してから、魔導師とミスサンクチュアリを攻撃しよう。
ボス第3戦!リドラ処理後はボス特攻0

ミスサンクチュアリドラゴンのHP | 約1,200万 |
---|
攻略の手順
- 1:リドラをすべて倒す
- 3:ミスサンクチュアリを倒す
最終戦はリドラを処理し終わったら、ボス特攻するのがおすすめ。弱点効果アップ後に貫通タイプで攻撃すれば、簡単に削り切ることができる。バジリスクは放置し、画面上で横カンすると火力を出しやすい。
モンスト他の攻略記事
最強ランキングにコラボを追加!

2.5次元の誘惑コラボが開催!

コラボキャラの評価
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 超究極 | 究極 |
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | ログイン |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます