モンストベクタ運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。ベクタを運極周回する際の参考にしてください。
SAOコラボ第3弾の関連記事
超究極 | 激究極 | 究極 | |||
---|---|---|---|---|---|
究極/制限 | 守護獣 | ||||
関連記事 | |||||
【第2弾】 | |||||
---|---|---|---|---|---|
【第1弾】 | |||||
関連記事 | |||||
ベクタの運極は作るべき?
余裕があれば作っておこう

対応ギミックはワープのみだが、3つの種族に対してキラーを持つ。適正の幅は狭いが、行けるクエストでは高い火力を出せる。期間中に運極を目指しておこう。
ベクタ周回おすすめパーティ
アリスで火力とヒット数を両立
アリスの友情は火力が高い上に、ヒット数が多くサソリ処理に有効。攻略で必要な要素を全てカバーできるため、運枠の自由度が高い。無理に毒やヒット数の多い友情持ちを編成せず、手持ちのアンチ減速壁を連れて行こう。
運枠2体のおすすめ編成①
キラーM&毒友情のヴァサゴを編成
運枠に亜人キラーMと毒友情を持つヴァサゴを編成。サソリ処理をヴァサゴに任せられるため、ガチャ限は火力だけを考えて連れて行くことができる。
運枠2体のおすすめ編成②
運枠1 | サブ1 | 運枠2 | サブ2 |
---|---|---|---|
強友情でゴリ押し
アンチ減速壁のガチャ限がいない場合におすすめの編成。睡眠による友情発動の阻害を考慮して、状態異常回復持ちの徳川秀忠を運枠とした。Two for allやローレライの友情を、徳川秀忠で発動して強引に押し切ろう。
ベクタのおすすめ運枠モンスター
運枠のおすすめモンスター
徳川秀忠(進化)がおすすめ

運枠のおすすめは徳川秀忠。状態異常回復を持つため、睡眠した味方の友情を即時発動することができる。また友情のヒット数も多いため、サソリ処理も任せられる。
徳川秀忠の最新評価はこちら他のおすすめ運枠モンスター
高難易度のおすすめモンスター
空弥(進化)がおすすめ

高難易度のおすすめ運枠は空弥。アンチ減速壁に対応しつつ、友情で高火力を発揮できる。ただしサソリ処理には役立たないため、ガチャ限か他の運枠によるサポートが必要。
空弥の最新評価はこちら他のおすすめ高難易度モンスター
効率よく運極にするコツ
お助けアイテムの宝箱を活用しよう
より短い時間で運極を作るのであれば、お助けアイテムの宝箱を利用しよう。報酬の宝箱が2つ増えるため、ドロップする確率も上がる。
お助けアイテムの効果一覧はこちらモンスポットのパワーを使う
至宝のパワーがおすすめ
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
3/31(月)からのラッキーモンスター
対象期間:3/31(月)4:00〜4/7(月)3:59

モンスト他の攻略記事
2つの超究極クエストが降臨!

超究極クエストの攻略
超合集国 | 神聖ブリタニア帝国 |
---|---|
コードギアスコラボが開催!

コラボキャラ/クエスト一覧
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ログイン | ミッション | ミッション |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます