モンスト学園都市の治安維持活動の攻略と報酬です。レールガンコラボのミッションの進め方や報酬について解説しています。とある科学の超電磁砲コラボのミッションに挑戦する際の参考にしてください。
とある科学の超電磁砲コラボまとめはこちら学園都市の治安維持活動の最新情報33
絶対能力進化計画ミッションが追加!
![絶対能力進化計画ミッションが追加!](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
絶対能力進化計画のミッションは、御坂美琴【超究極】に挑戦するのにクリア必須。またミッションクリアでアイテム称号などももらえる。
絶対能力進化計画のミッション攻略はこちら追加ミッションの内容
※風紀委員訓練所をすべてクリアしないと、絶対能力進化計画は解放されない。
ミッション内容 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() ・全ミッション達成で「才人工房」が解放 └才人工房の画面から御坂美琴【超究極】に挑戦できる |
治安維持活動のミッション攻略8
風紀委員訓練所のミッション内容
※ミッションは全てノーコンクリアのみ達成となる
ミッション内容 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
第一七七支部のミッション内容
※ミッションは1→2→3→4→1⋯と順番にクリアする必要あり。
絶対能力進化計画のミッション内容
ミッション内容 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() ・全ミッション達成で「才人工房」が解放 └才人工房の画面から御坂美琴【超究極】に挑戦できる |
ミッションは1番目から順番にクリアする必要がある。未解放のミッションをクリアしても達成扱いにならないため注意しよう。
各コラボクエストの攻略一覧
ミッションの報酬一覧0
風紀委員訓練所の報酬一覧
クエスト | 報酬 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() 勲章「風紀委員」 後称号「風紀委員」 |
※全てのクエストでコラボキャラを編成してクリアすることでミッションを達成できる
第一七七支部のクリア回数報酬一覧
絶対能力進化計画の報酬一覧
報酬 | |
---|---|
1 | ![]() ![]() ![]() |
2 | ![]() ![]() ![]() |
3 | ![]() ![]() ![]() |
4 | ![]() ![]() ![]() |
全ミッション達成で超究極が解放
![御坂美琴クエストバナー](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
絶対能力進化計画のミッションをすべて達成すると「才人工房」が出現し、御坂美琴【超究極】に挑戦できるようになる。超究極のクリア報酬は称号とストライカーカードで、ボスは入手できない。
御坂美琴【超究極】の攻略はこちら自動販売機から入手できる報酬
自動販売機の使用毎にもらえる報酬
能力
種類 | 効果 |
---|---|
![]() | スペシャル報酬が2倍になる |
![]() | 「獲得経験値」が50倍になる |
![]() | 攻撃/友情威力が50%アップ |
![]() | ラック+99になる |
ミサカ妹
アイテム
獲得上限1回のアイテム | ||
---|---|---|
獲得上限なしのアイテム | ||
![]() | ||
![]() |
使用回数に応じて入手できる報酬
回数 | 報酬 |
---|---|
5回 | ![]() |
10回 | ![]() ![]() |
15回 | ![]() ![]() |
20回 | 勲章「ゲコ太」 前称号「最強無敵の」 後称号「電撃姫」 |
グッジョブ
![グッジョブ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
勲章
![勲章](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
学園都市の治安維持活動とは33
- 風紀委員訓練所のミッションを順番にクリア
└ミッション達成毎に報酬をもらえる
└すべてクリアで以下が解放
①自動販売機 ②第一七七支部 ③絶対能力進化計画
※絶対能力進化計画は12/20(金)4時より解放される - 自動販売機を使って報酬をゲット
└ミサカ妹・能力・アイテムの3種から選んで入手
└自動販売機を使うには治安ポイントを消費する
▶自動販売機の詳細はこちら - 第一七七支部のミッションで治安維持ポイントを回復
└4つのミッションを順番にクリアする必要がある - 絶対能力進化計画のミッションを順番にクリア
└1つ達成毎にボイスセットや紋章を入手
└全ミッション達成で御坂美琴【超究極】に挑戦可能
▶絶対能力進化計画の詳細はこちら
ミッションクリアで報酬がもらえる
![ミッションクリアで報酬がもらえる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
学園都市の治安維持活動は、順番にミッションをクリアすると報酬を入手できるイベント。最初に挑戦できるのは風紀委員訓練所で、全て達成すると自動販売機と第一七七支部、絶対能力進化計画のミッションが解放される。
風紀委員訓練所クリアで自動販売機が解放
![風紀委員訓練所クリアで自動販売機が解放](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
風紀委員訓練所を全て達成すると、自動販売機と第一七七支部ミッションが解放される。自動販売機では攻略に有利な能力、コラボキャラ、アイテムから1つを選んで入手可能だ。また自動販売機の使用には治安維持ポイントを消費し、第一七七支部のミッションを順番通り達成する毎にポイントを回復できる。
自動販売機の報酬とポイントの回復方法絶対能力進化計画のミッションが解放
![絶対能力進化計画のミッションが解放](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
絶対能力進化計画は4つのミッションで構成されている。ミッション内容は超究極クエストに限られていて、1つクリアする毎にボイスセットや称号を入手できる。また御坂美琴【超究極】の挑戦には、絶対能力進化計画のクリアが必須となる。
絶対能力進化計画のミッション攻略はこちらミッションクリアする度に婚后光子を入手
![婚后光子](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
風紀委員訓練所のミッションを達成する毎に婚后光子を入手できる。第一七七支部のミッションではクリア回数に応じて婚后光子を入手可能だ。最終的に婚后光子を100体まで集められる。
婚后光子の詳細性能はこちら科学の書をゲットできる
使用期限:2025/1/4(土)3:59まで
![科学の書](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
科学の書はコラボキャラの英雄の証を解放するのに使えるアイテム。学園都市の治安維持活動を進めることで、科学の書を2つまで入手できる。
科学の書のおすすめキャラと入手方法モンスト他の攻略記事
サイエンスプリンセス3が開催!
![サイエンスプリンセス3](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
新キャラ/クエスト
新EXクエスト
ピントDEストライクが開催!
ピントDEストライクの答え相談掲示板毎週更新!モンストニュース
![モンストニュース](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
最新のラッキーモンスター
![ラキモン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
ログインするともっとみられますコメントできます