生駒隊(いこまたい)の適正キャラと攻略手順|究極

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】生駒隊(いこまたい)の適正キャラと攻略手順|究極

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】生駒隊(いこまたい)の適正キャラと攻略手順|究極

モンスト生駒隊(いこまたい)【究極】〈B級ランク戦ROUND6 vs生駒隊〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。生駒隊の周回の参考にしてください。

生駒隊究極

目次

ワートリコラボ第2弾の記事

ワートリコラボ第2弾のガチャキャラ

第1弾【★6】
第2弾【★6】
第1弾【★5】
第2弾【★5】
課金パック
コラボまとめ出水公平は買うべき?
ワールドトリガーコラボ第1弾のバナー
出水公平買うべき?のバナー
第1弾ガチャは引くべき?第2弾ガチャは引くべき?
ワールドトリガーコラボ第1弾引くべき?のバナー
ワールドトリガーコラボ第2弾引くべき?のバナー

今月の激獣神祭は引くべき?

激獣神祭引くべき?
引くべきかの解説はこちら!

生駒隊【究極】のクエスト基本情報

クエスト詳細37

攻略難易度★1
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度究極
雑魚の属性
雑魚の種族幻獣・ドラゴン
ボスの属性
ボスの種族ボーダー隊員
スピードクリア15ターン
Sランクタイム4:50
経験値2,200
ドロップする
モンスター
生駒隊アイコン生駒隊
クリアボーナス3回:生駒隊アイコン生駒隊×3
5回:生駒隊アイコン生駒隊×5
10回:獣神玉獣神玉×1

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
ワープAW一覧/超AW一覧
ウィンド反風一覧/超反風一覧
属性レーザーバリア -
センサー味方の防御力アップ

生駒隊【究極】の攻略のコツ0

高火力友情持ちかAW持ちを編成

高火力友情持ちかAW持ちを編成

生駒隊【究極】のメインギミックはワープ。ただし敵全体のHPは高くないので、強友情持ちを多めに編成すればワープが出現する前に各ステージを突破できる。

水以外のレーザー友情はNG

クエストを通して大きな属性レーザーバリアが展開される。水以外のレーザーは防がれてしまうので、カマエルなどの強レーザー友情持ちでも水以外は編成は避けよう。

センサーにふれると味方の防御力がUP

センサーにふれると味方の防御力がUP

ファイリンが展開するセンサーは防御力UP。ボスが引き寄せウィンド&高火力の薙ぎ払い攻撃(水属性で約1.2万ダメージ)をするので、その直前にセンサーにふれておくと半分以下に被ダメを抑えられる。

ファイリンは倒さなくてOK

センサーを展開しているファイリンは、他の敵をすべて倒すと撤退する。そのためわざわざ攻撃する必要は無い。

ミッション用のおすすめキャラ13

ミッション内容

等級内容
C級ミッション1回クリア
B級ミッションコラボキャラを1体以上編成してクリア
A級ミッション星5キャラ3体以上でクリア
ランクミッションの詳細解説はこちら

B級ミッションのおすすめキャラ

A級ミッションのおすすめキャラ

適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

生駒隊の最適モンスターは?

攻略適正ランキング28

Sランクおすすめ適正ポイント
ネオ獣神化アイコンガチャ
ネオ(リバース/獣神化)
【貫通/パワー/亜人】
アビ:AW/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+ドレイン/壁SS短縮
アビ効果で直殴りと友情で高火力を発揮。
アナスタシア獣神化アイコンガチャ
アナスタシア(聖皇女/獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:SS短縮
全敵レーザーで素早く雑魚処理できる。
ネオ獣神化アイコンガチャ
ネオ(ハロー/獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:バリア
リフレクションリングで大ダメージを稼げる。
迅悠一獣神化改アイコンガチャ
迅悠一(獣神化改)
【貫通/超砲撃/ボーダー隊員】
アビ:超反風/無属性耐性+AW/状態異常回復
コネクト:プロテクション(発動は任意)
条件:ボーダー隊員以外が2体以上/反射が1体以上
トライアングルボムが火力&誘発に役立つ。
Aランクおすすめ適正ポイント
アムリタ獣神化アイコンガチャ
アムリタ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AW/超SSアクセル+状態回復/SS短縮
全敵衝撃波で敵全体にダメージを稼げる。
カーム獣神化アイコンガチャ
カーム(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AW/超MS+Vキラー/SS短縮
ボスが壁際にいるため友情で高火力を発揮。
乙骨憂太獣神化アイコンガチャ
乙骨憂太(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:Fキラー/状態異常レジスト+AW/ダッシュ
キラーの乗る友情が敵へのダメージ源に。
小野小町獣神化アイコンガチャ
小野小町(紅蜘蛛/獣神化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:AW/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ドレイン
ドレインと強友情で安定して攻略できる。
帰蝶獣神化アイコンガチャ
帰蝶(刺客/獣神化)
【反射/砲撃/サムライ】
アビ:超AW/LBキラーM/ゲージ倍率保持+超SS短縮
2つの強友情で大ダメージを与えられる。
ラファエル獣神化改アイコンガチャ
ラファエル(獣神化改)
【反射/超バランス/妖精】
アビ:超MSL/回復M/友情ブースト+ソウルスティール
コネクト:LS(発動は任意)
条件:自分以外に妖精が1体以上&妖精以外が1体以上
ランページで広範囲の敵に火力を出せる。
モーセ獣神化アイコンガチャ
モーセ(大賢者/獣神化)
【反射/スピード/魔人】
アビ:超反風/火属性キラー
キラーの乗る友情がダメージ源に。
アネモネ獣神化アイコンガチャ
アネモネ(獣神化)
【貫通/砲撃/妖精】
アビ:AW+状態異常回復/ダッシュ
グリッターボールで大ダメージを稼げる。
ベネットα獣神化アイコンガチャ
ベネットα(獣神化)
【貫通/スピード/妖精】
アビ:超AW/SSチャージ/スピードモード+SS短縮
サポートに優れた性能で強友情と相性◎
ペルセウス獣神化アイコンガチャ
ペルセウス(獣神化)
【貫通/スピード/神】
アビ:超AW+SS短縮/SSチャージM
友情アップで味方の友情火力を底上げ。
Bランクおすすめ適正ポイント
鈴蘭獣神化アイコンガチャ
鈴蘭(獣神化)
【貫通/バランス/妖精】
アビ:火属性耐性/弱点キラー+超AW
耐性とキラーで攻守ともに活躍。
ホロホロ獣神化アイコンガチャ
ホロホロ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AW/ソウルスティール
ソウルスティールがHP回復に役立つ。
アルセーヌ獣神化アイコンガチャ
アルセーヌ(アナーキー/獣神化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:AW/Fキラー+連撃キラー/SSブースト
2つのキラー効果で大ダメージを稼げる。
キスキルリラ獣神化改アイコンガチャ
キスキルリラ(獣神化改)
【反射/超砲撃/妖精】
アビ:友情ブースト/治癒の祈り
コネクト:超AW/Fキラー(発動必須)
条件:砲撃型以外が2体以上/スピード500以上が1体以上
キラー効果で火力を出しやすい。
ウンディーネ獣神化改アイコンガチャ
ウンディーネ(獣神化改)
【反射/超砲撃/魔王】
アビ:超AW/反風
コネクト:超LS(発動は任意)
条件:スピード400以上が1体以上/合計ラック100以上
反撃SSでダメージを稼ぎやすい。
スサノオ獣神化改アイコンガチャ
スサノオ(獣神化改)
【反射/超スピード/神】
アビ:リジェネ/AW/友情ブースト
コネクト:対応なし
ブーストで強化されたレーザーが高火力。
天草四郎獣神化アイコンガチャ
天草四郎(獣神化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:超AW/超LS+火属性キラー
キラーによる直殴りで火力を出せる。
項羽獣神化アイコンガチャ
項羽(獣神化)
【反射/砲撃/聖騎士】
アビ:超AW/火属性キラー/火属性耐性+SS短縮/連撃キラー
2つのキラーで直殴り火力が高い。
Cランクおすすめ適正ポイント
カイト獣神化アイコンガチャ
カイト(獣神化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:超AW/Cキラー+SS短縮
キラー発動時の友情と直殴り火力が優秀。
ガロ獣神化アイコンガチャ
ガロ(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:Cキラー+超AW
キラー発動時の火力が高い。
アンデルセン獣神化アイコンガチャ
アンデルセン(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:AW
8ターンから使用できる電気SSが強力。
ヤタガラス獣神化アイコンガチャ
ヤタガラス(獣神化)
【反射/バランス/神】
アビ:AW/超反風+SS短縮
2つの友情で火力を出せる。
グィネヴィア獣神化アイコンガチャ
グィネヴィア(獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:超AW超LS
弱点を狙う衝撃波で火力を出しやすい。
忍田真史獣神化アイコンガチャ
忍田真史(獣神化)
【反射/バランス/ボーダー隊員】
アビ:超AW/超LS
エナジーボールで大ダメージを与えられる。
烏丸京介獣神化アイコンガチャ
烏丸京介(獣神化)
【貫通/バランス/ボーダー隊員】
アビ:超MSM+AW/ドレイン
友情で雑魚処理に貢献できる。

運枠適正ランキング111

Sランクおすすめ適正ポイント
ダウト獣神化アイコンドロップ
ダウト(獣神化)
【貫通/スピード/幻妖】
アビ:AW
ウィンド引き寄せでエナジーボールを敵に当てやすい。
アンフェア獣神化アイコンドロップ
アンフェア(獣神化)
【貫通/パワー/幻妖】
アビ:対応なし
マーキングミサイルで敵に高火力を発揮。
Aランクおすすめ適正ポイント
エア進化アイコンドロップ
エア(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AW
スクランブルLで広範囲の敵に火力を出せる。
吉田松陽進化アイコンドロップ
吉田松陽(進化)
【貫通/バランス/サムライ】
アビ:AW/超反風/ラック弱点キラー
弱点ヒットした際の友情と直殴りが強力。
カイリ神化アイコンドロップ
カイリ(神化)
【反射/バランス/幻獣】
アビ:AW/回復
回復と友情で安定した攻略に貢献できる。
ウルルミス進化アイコン未開の大地
ウルルミス(進化)
【貫通/パワー/神】
アビ:ラック超AW/SS短縮+ダッシュ
敵に密着した際のレーザーが強力。
ホイールキング進化アイコンドロップ
ホイールキング(進化)
【貫通/スピード/ロボット】
アビ:AW
反射Xレーザーで全体に火力を出せる。
ハイレイン進化アイコンドロップ
ハイレイン(進化)
【反射/バランス/近界民】
アビ:AW
友情で広範囲の敵に大ダメージ。
Bランクおすすめ適正ポイント
パンダアイコンドロップ
パンダ
【貫通/バランス/亜人】
アビ:弱点キラー+AW
弱点ヒットした際の直殴り火力が高い。
仙石秀久進化アイコンドロップ
仙石秀久(進化)
【貫通/バランス/サムライ】
アビ:AW/LS
12ターンのすり抜け&自強化SSが優秀。
麻倉幹久進化アイコンドロップ
麻倉幹久(進化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:全属性耐性/超LS+ラック超AW
友情が敵へのダメージ源になる。
エウリュアレ進化アイコンドロップ
エウリュアレ(進化)
【反射/バランス/神】
アビ:回復S+AW/SS短縮
反射衝撃波で火力を出しやすい。
パーティナ神化アイコンドロップ
パーティナ(神化)
【反射/バランス/魔人】
アビ:火属性耐性+AW/SS短縮
敵に触れると回復するSSがピンチの際に役立つ。
九龍貴人進化アイコンドロップ
九龍貴人(進化)
【反射/バランス/魔人】
アビ:反風/火属性耐性+AW
耐性で被ダメを軽減できる。

生駒隊【究極】の雑魚戦攻略

第1ステージ!ファイリンは撤退する0

生駒隊【究極】のステ1

攻略の手順

  • 1:聖騎士とリドラを倒す

ファイリンがセンサーを出し、それにふれると防御力UPして被ダメを減らせる。ただ敵のHPが低めなので、センサーを無視して友情発動したほうが素早くステージを突破できる。ファイリンは他の敵を倒せば撤退するので無視でOK。

第2ステージ!ボス特攻でもOK0

生駒隊【究極】のステ2

攻略の手順

  • 1:生駒隊と雑魚を倒す

ステ1同様にセンサーにふれて被ダメを抑えつつ敵を削るのが正攻法。しかしこのステージも敵のHPは低いので、友情でゴリ押し攻略したほうが楽。

第3ステージ!広範囲友情で雑魚を一掃しよう0

生駒隊【究極】のステ3

攻略の手順

  • 1:リドラをすべて倒す

このステージは雑魚処理のみ。広範囲友情を中心に発動し、素早く突破しよう。

生駒隊のボス戦攻撃パターン0

ボスの攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容

(7ターン)
ロックオンレーザー
1体で約9,000ダメージ

(3ターン)
移動&フレア
1ヒット約2,400ダメージ

初回2ターン
(次回3ターン)
薙ぎ払い
1ヒット:約12,500ダメージ
※薙ぎ払いの仕様上、一番近い味方には2ヒットする

初回1ターン
(次回3ターン)
ウィンド(引き寄せ)

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

生駒隊【究極】のボス戦攻略

ボス第1戦!2ターン目はセンサーにふれて被ダメを抑える0

生駒隊【究極】のボス1
生駒隊のHP約248万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:生駒隊と雑魚を倒す

ボスは1ターン目に引き寄せウィンド、2ターン目に近距離に薙ぎ払い攻撃をする。もし2ターンで倒せる見込みが無いならば、2ターン目にセンターにふれて味方に防御力アップを付与しよう。

ボス第2戦!ボス特攻でOK0

生駒隊【究極】のボス2
生駒隊のHP約312万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:生駒隊を倒す

ボスの生駒隊を倒せばファイリンは撤退するのでボス特攻でOK。ボスのHPはそこまで高くないので、このステージも友情を中心に攻撃するとスムーズに突破できる。残りHPが少なく、味方がボスの近くに固まっているならばセンサーに触れておくこと。

ボス第3戦!雑魚は無視しても良い0

生駒隊【究極】のボス3
生駒隊のHP約358万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:生駒隊を倒す

最終戦は雑魚の数が多いが、ボスのHPはそこまで高くない。友情を中心にボス特攻しても問題なくクリアできる。火力が低い編成の場合はしっかりセンサーを利用しつつ雑魚処理から行おう。

モンスト他の攻略記事

モンストブライダル3が開催!

開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

モンストブライダル3
モンストブライダル3まとめはこちら

新イベントのキャラクター

モンストブライダル3の関連記事


秘海の冒険船が開催!

開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船バナー
秘海の冒険船の攻略はこちら

秘海の冒険船の評価/攻略

レベル2以降の海域の攻略はこちら

秘海の冒険船の関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

6/12からのラッキーモンスター

対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

6/12からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら

©葦原大介/集英社・テレビ朝日・東映アニメーション

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
新限定
獣神化/改
新イベント
新イベガチャ
新イベ降臨キャラ
新イベ攻略
超究極・彩
秘海の冒険船
アポストロスの評価/攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×