クリスマスミッションの攻略と報酬
モンストリゼロミッション(モンストクリスマスミッション/ドキドキクリスマスミッション)の攻略まとめです。死に戻りや特定の戦型/属性のみ編成するミッション、ルート報酬について解説しています。ドキドキクリスマスミッションをクリアする際の参考にどうぞ。
開催期間
期間 | 12/16(金)12:00~1/3(火)3:59 |
---|
リゼロコラボ第2弾の関連記事
新しいルートが追加!29
報酬にストライカーカードと勲章が追加

クリスマスミッションに新たなルートとゴールが追加される。新しいミッションの内容は不明だが、エキドナ【超究極】に関するものの可能性が高い。報酬としてストライカーカードと勲章がもらえる。
エキドナの金卵の排出率がアップ
ゴール初到達数に応じて倍率変化する

エキドナ【超究極】では、初めて到達したゴール数に応じて金卵の排出率がアップする。マルチプレイの場合は、参加者の中で最も高い倍率が適用される。
エキドナ【超究極】の攻略はこちら金卵排出率のアップ倍率
ゴール到達数 | 金卵の排出率 |
---|---|
1 | 1.1倍 |
3 | 1.25倍 |
5 | 1.4倍 |
7 | 1.6倍 |
8 | 2倍 |
お手さんがミッション攻略を解説!

ミッションの内容と達成条件492

ミッション | |
---|---|
A | 難易度「究極」のコラボクエストをクリア ①B: ![]() ②C: ![]() |
B | コラボキャラを1体以上編成して「コラボクエスト」をクリア ③D:難易度「究極」のクエストをクリア ④E:難易度「激究極」のクエストをクリア ※コラボ以外のクエストだと達成にならない ▼対象のコラボクエストはこちら |
C | ![]() ⑤F:ソロ、マルチプレイのホストでクリア ⑥G:マルチプレイのゲスト参加でクリア |
D | ![]() ⑦ゴール(エルザ):闇属性4体でクリア ⑧ゴール(メィリィ):木属性4体でクリア |
E | 「コラボクエスト」をその他3体以上でクリア ⑨ゴール(エミリア):究極/激究極のクエストクリア ⑩ゴール(エキドナ):超究極のクエストクリア ※コラボ以外のクエストだと達成にならない ▼対象のコラボクエストはこちら |
F | ![]() ⑪ゴール(ラム):砲撃型のみでクリア ⑫ゴール(レム):バランス型のみでクリア |
G | ![]() ⑬ゴール(ベアトリス):ADWを1体以内でクリア ⑭ゴール(ロズワール):AWを1体以内でクリア |
ミッション攻略の解説
ゴール早見表
目当てのゴールに対して、ルート(下の表の右側)にあるアイコン付きのクエストをストックorトラベルベルを使えば1つゴールを達成できる。
例:エルザルートはエルザ【究極】を2つストックし、Bミッションを書庫で達成すればOK
ゴール | ルート |
---|---|
![]() エルザ | A→B→D→ゴール(エルザ) A: ![]() B:任意のコラボクエスト(究極)にコラボキャラを1体以上編成してクリア D: ![]() |
![]() メィリィ | A→B→D→ゴール(メィリィ) A: ![]() B:任意のコラボクエスト(究極)にコラボキャラを1体以上編成してクリア D: ![]() |
![]() ラム | A→C→F→ゴール(ラム) A: ![]() C: ![]() F: ![]() |
![]() レム | A→C→F→ゴール(レム) A: ![]() C: ![]() F: ![]() |
![]() エミリア | A→B→E→ゴール(エミリア) A: ![]() B: ![]() E:任意のコラボクエスト(究極/激究極)をその他3体以上でクリア |
![]() エキドナ | A→B→E→ゴール(エキドナ) A: ![]() B: ![]() E: ![]() |
![]() ベアトリス | A→C→G→ゴール(ベアトリス) A: ![]() C: ![]() G: ![]() |
![]() ロズワール | A→C→G→ゴール(ロズワール) A: ![]() C: ![]() G: ![]() |
ミッションの達成条件をクリアする

▲最初の達成条件は「???」とあるが、条件を満たすと画像のように表示されてルートを選択できる。
ミッションは隠された達成条件を見つけてクリアする必要がある。例えばAミッションの「究極のコラボクエストをクリア」では、コラボ第2弾(クリスマス)のエルザとメィリィのみが該当し、それ以外の究極をクリアしても達成できない。
ミッション対象のコラボクエスト
コラボキャラ編成は第1弾でもOK

Bミッションにある「コラボキャラを1体以上編成」は、リゼロコラボ第1弾で登場したキャラも対象になる。持っているなら、適正のクエストに応じて使い分けよう。
Bミッション対象のコラボキャラその他はガチャ以外のキャラが対象

その他のキャラはモンスト内のモンスター図鑑の絞り込みで、入手方法でその他を選んで表示されるキャラ。基本的にはガチャ以外で手に入るキャラという認識でいい。
「特定の属性のみ編成」とは?

Dの「特定の属性のみ編成してクリア」とは、1つの属性のみに絞り込んで挑むミッションのこと。最初は達成条件が隠されていて属性が不明だが、条件を達成(今回だと闇もしくは木)するとルートを選択して先に進める。
「特定の○○のみ」のミッション詳細
D | 特定の属性のみ4体編成してクリア 火、水、木、光、闇 →ミッションの達成条件は「闇・木」 |
---|---|
F | 特定の戦型のみ4体編成してクリア バランス型、砲撃型、スピード型、パワー型 →ミッションの達成条件は「砲撃型・バランス型」 |
G | 特定アビリティを1体以内でクリア アンチ重力バリア、アンチダメージウォール、アンチワープなど →ミッションの達成条件は「ADW・AW」 |
死に戻りはAM4時になると発生

毎日AM4時になると「死に戻り」が発生し、ルート進捗が全てリセットされる。途中までミッションを達成していても、Aミッションから再び出発となる。
ドキドキクリスマスミッションとは?
ミッション達成でゴールを目指す
開催期間:12/16(金)12:00~1/3(火)3:59

クリスマスミッションでは、隠されたミッション達成条件を見つけて各ルートのゴールを目指すことが目標となる。報酬は初ルート選択数、ゴール初選択の2つで、戦型の書などの貴重なアイテムが含まれる。
A〜Gのミッションは公式から発表済み
ミッションA〜Gの7個は公式から発表されている。最初は簡単なものが多いが、ルートを進むにつれて難易度が高くなる。
1日に達成できるゴールは1つまで
AM4時にルート進行状況がリセット

1日に達成可能なゴールは1つまでと、制限がついている。初ルート選択数&ゴール初選択の報酬は、最低でも7日間あれば全てのプレゼント(報酬)を回収できる。
ルート選択/ミッションのやり方
隠されたミッションを達成しよう

ミッションはA〜Gの7つで、それぞれ達成条件が隠されている。達成条件を満たすと次のルートを選択できるようになり、新たなミッションが解放される。
ミッション達成後は条件が表示
一度ミッションを達成すると、達成条件は表示されたまま。ルート進行状況がリセットされた後も表示されるので、確認する手間は省ける。
ルートを進んでゴールに到達!

ミッション達成でルートを進んでいき、ゴールの到達を目指そう。一度選択したルートは、進行状況がリセットされるまで後戻りできないため、慎重に選択すると良い。
全体マップでルートを確認できる

右上にある全体マップをタップすると、全体のルートが表示される。未到達のゴールや、ルートの確認に使おう。
初ルート選択数/ゴール初選択の報酬
初ルート選択数報酬
ゴール初到達報酬
ゴール (キャラ) | 報酬 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
モンスト他の攻略記事
転スラコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
降臨キャラの評価とクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 地下迷宮 |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます