バジリスク【究極】の攻略方法まとめ
バジリスク【究極】の攻略と適正キャラランキングや攻略手順です。バジリスクを周回攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。

バジリスク降臨クエストの基本情報
クエスト攻略の詳細11
攻略難易度 | ★2 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | ドラゴン族 ドラゴンキラー一覧 |
スピードクリア | 18 |
Sランクタイム | 5:30 |
経験値 | 2200 |
ドロップする モンスター | ![]() |
素材に使う数 | ![]() ![]() ![]() |
出現するギミック0
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ダメージウォール | アンチダメージウォール一覧 |
地雷 | マインスイーパー一覧 飛行一覧 |
重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
毒 | - |
ビットン | ビットンブレイカー一覧 |
クエスト攻略のコツ3
ADWとMS持ちを優先して編成する

バジリスク【究極】のギミックは、最大3面貼られるDWと大量の地雷。木属性でDWは約7,000、地雷は1個4,000、と即死ではないが複数回受けるとHPが大きく削られる。両方対策するのがベストだが、難しければDW対策を優先しよう。
毒がまんの実で被ダメを抑える

道中のコブラや、ボスのバジリスクも毒攻撃をしてくる上に、毒によるダメージも大きい。わくわくの力である毒がまんの実を持ったモンスターなら、被ダメージを軽減することができる。
適正ランキング
バジリスク【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング51
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
マナ(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSEL/バリア 友情で広範囲に火力を出せる。 | |
マルタ(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:MS+ダッシュM 友情で敵全体に高火力を発揮。 | |
Two for all(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MSEL/友情ブースト+SS短縮 高火力友情で全体に火力を出せる。 | |
ノンノ(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:MSEL/ADW/超LS コネクト:毒キラー(発動は任意) 条件:亜人以外が1体以上/合計ラック100以上 友情でボスに高火力を発揮。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
卑弥呼(獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:超ADW/木属性キラー キラーの乗る友情が強力。 雑魚が多くSSでダメージを稼ぎやすい。 | |
エクスカリバー(神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリア/SS短縮 ギミック非対応だが、強友情で攻撃前に雑魚処理できる。 | |
ワルプルギス(獣神化) 【貫通/バランス/魔族】 アビ:MSL/ADW/超LS+飛行付与 友情で複数の雑魚を素早く処理できる。 | |
胡蝶しのぶ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:MS/ADW+回復M 砲撃型の友情で安定して火力を出せる。 | |
グングニルα(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:超ADW/弱点キラー 友情で複数の敵を同時に処理できる。 | |
ルシファー(獣神化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:バリア/超ADW 大号令SSで敵全体に火力を出せる。 | |
バン(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超MSM/超LS/リジェネ+ADW/ドレイン コピーで強友情持ちをサポート。 | |
オシリス(獣神化) 【反射/パワー/神】 アビ:MSL/超ADW/友情ブースト+SS短縮 ブーストの乗る友情がダメージ源に。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
アグナムート(獣神化改) 【貫通/超パワー/神】 アビ:ロボキラーM/幻竜封じM+ダッシュM コネクト:発動の必要なし キラーがボスや地雷ロボに有効。 | |
ゴン(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW/全耐性/Cキラー+底力M アビで強化される直殴りが強力。 | |
ストライク(獣神化改) 【反射/超バランス/神】 アビ:超ADW/LS+バイタルキラー コネクト:超MS 広範囲友情で全体に火力を出せる。 | |
刹那(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:MSM+超ADW 放電で雑魚処理がスムーズに。 ※編成は1体までがおすすめ | |
シャーロックホームズ(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:MSM/超ADW+連撃キラーM 友情・直殴りのどちらでも安定して火力を出せる。 | |
足利義輝(獣神化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:MS/ADW 友情は当たれば複数に大ダメージ。 | |
アトス(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:ADW/弱点キラーM ロックオン友情が雑魚処理に有効。 | |
楊貴妃(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超ADW/鳥獣封じM 超強スパバレで広範囲に火力を出せる。 | |
シンデレラ(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:MSL/ADW 地雷回収後の弱点往復で高火力を発揮。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
アリス(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:回復M/超ADW+状態異常回復 回復系アビリティでサポート役に優秀。 2つの友情で敵全体に火力を出せる。 | |
モーツァルト(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MSL 友情だけで敵を一掃できる。 | |
打神鞭(神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:飛行/ADW+SS短縮 敵に密着時の友情が強力。 | |
桜木イヴ(獣神化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:飛行/ADW ダンクレーザーが大きなダメージ源に。 | |
ダリア(獣神化) 【反射/バランス/妖精族】 アビ:飛行/ADW+SS短縮/ダッシュ 近くの敵には友情で火力を出せる。 | |
アトゥム(獣神化) 【貫通/スピード/神】 アビ:飛行/超ADW オールアンチSSでボス戦のGBを気にせず動ける。 | |
孫悟空(獣神化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:超ADW/全属性耐性+バイタルキラー 爆発と加速が味方のサポートとして役立つ。 | |
ミッキー(神化) 【貫通/バランス/ミッキー&フレンズ】 アビ:MSM/ADW+回復M 大号令SSで敵を一掃できる。 | |
ドンキホーテ(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:飛行/ADW+状態異常回復 被ダメージの大きい毒を解除できる。 |
運枠適正ランキング22
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
トレノバ 【反射/バランス/魔人】 アビ:MSM/AGB 友情で複数の敵に火力を出せる。 | |
レキオウ(進化) 【貫通/スピード/神獣】 アビ:MSM/リジェネ+ADW 友情コンボが全体のダメージ源に。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
アンチテーゼ(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:弱点キラー+超ADW/SS短縮 運枠だがアタッカーとしても活躍できる。 | |
モラル(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:超ADW 2つの友情で雑魚処理がスムーズ。 | |
朽木白哉(進化) 【反射/スピード/死神】 アビ:MS+ADW 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
エンデヴァー 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW+飛行/底力M 友情がボスへのダメージ源に。 | |
冴羽リョウ(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ドラゴンキラー+ADW キラーがボスに対して有効。 | |
リザホークアイ(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:MS+獣キラー 跳弾で敵全体のダメージを稼げる。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
カイメイジュウ(進化) 【反射/バランス/神】 アビ:MS+ADW/底力 爆破拡散弾で広範囲に火力を出せる。 | |
フラッグエクスドラゴン(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:飛行/ADW アビ対応&貫通で友情発動役として優秀。 | |
ユージーン(進化) 【反射/パワー/妖精】 アビ:飛行/友情コンボ×2+ADW 2発の気弾で火力を出せる。 | |
おちせ(神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:MS+ADW 友情で広範囲の敵に攻撃可能。 | |
シャナ(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:飛行+ADW ギミック対応で動き回りやすい。 | |
ヒヒイロカネ(進化) 【反射/パワー/鉱物】 アビ:MSM/回復S+ADW/ダッシュ 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
ユウキ(進化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:MS+ADW/SS短縮 SSで大ダメージを与えられる。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
マグメル(神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:ADW コピーが強友情持ちと相性が良い。 | |
サンクチュアリ(神化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:飛行/ADW 爆発友情で味方の攻撃をサポートできる。 | |
クシナダ(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:MS+ADW 号令SSがダメージソースになる。 | |
バベル(神化) 【反射/バランス/魔王】 アビ:飛行+ADW 広範囲の友情が雑魚処理しやすい。 | |
ゴッサム(進化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:飛行+ADW 友情で雑魚の撃ち漏らしを減らす。 | |
栗栖マミ(進化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:飛行/ロボキラー キラーで地雷ロボを処理しやすい。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!地雷ロボットとコブラから倒そう!2

攻略の手順
- 1:地雷ロボットを倒す
- 2:コブラを倒す
- 3:ストライクショットを溜める
- 4:残った雑魚を倒す
まずは右に固まっている地雷ロボットとコブラから倒そう。上のコブラ2体は毒だけなくレーザー攻撃もしてくる。ダメージも約5000と高いので、早めに倒して被ダメージを減らそう。左上のチーターを残してここでSSを溜めておくと、後の攻略が楽になる。
ダメージウォールと地雷展開後

地雷はマインスイーパーで回収するようにしよう。
第2ステージ!雑魚の撃破優先で!2

攻略の手順
- 1:コブラを倒す
- 2:地雷ロボットを倒す
- 3:中ボスを攻撃
毒の被ダメージを極力抑えるためにも、コブラをなるべく速く処理したい。そのあと残りの雑魚を倒して中ボスを倒そう。中ボスは左下の隙間を積極的に狙い、壁カンで大ダメージを狙える。
ダメージウォールと地雷展開後

地雷はマインスイーパーで回収するようにしよう。
第3ステージ!中ボスの拡散弾に注意!0

攻略の手順
- 1:地雷ロボットを倒す
- 2:コブラを倒す
- 3:中ボスを倒す
- 4:チーターを倒す
まずは地雷ロボットを倒し地雷を阻止。次にコブラを倒して毒による被ダメージを減らそう。中ボスは拡散弾を2ターンごとに撃ってくる。近くにいると複数体ヒットして被ダメージが増えてしまう。中ボスの周りに固まり過ぎないようにしよう。
ダメージウォールと地雷展開後

被ダメージを抑えるためにも、地雷を撒かれるまえにロボット倒しておきたい。
バジリスクのボス戦攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 初回1ターン (次回より2ターン) | ダメージウォール |
右下 3ターン | 毒 毎ターン約8000ダメージ |
左下 2ターン | 【要注意】 拡散弾 1列ヒットで約7000ダメージ |
左上 8ターン | 雷メテオ 約65000ダメージ |
バジリスク戦の攻略手順
ボス第1ステージ!コブラを先に撃破!0

バジリスクのHP | 約190万 |
---|
攻略の手順
- 1:コブラを倒す
- 2:残りの雑魚を倒す
- 3:バジリスクを攻撃
最初にコブラを倒し、残りの雑魚を優先して処理しよう。毒のダメージが毎ターン約8000と大きいため注意。バジリスクは、左壁との隙間でカンカンすると大ダメージを与えることができる。バジリクスの拡散弾の威力は高いので注意して配置したい。
ダメージウォールと地雷展開後

コブラの毒やボスの拡散弾の威力が高い。地雷のダメージまで受けてしまうと危険なので、マインスイーパーで回収するようにしよう。
ボス第2ステージ!ここも雑魚処理優先!0

バジリスクのHP | 約190万 |
---|
攻略の手順
- 1:地雷ロボットを倒す
- 2:残りの雑魚を倒す
- 3:バジリスクを攻撃
地雷ロボットを優先して倒しその後、残りの雑魚を処理しよう。反射タイプで隙間に挟まると撃破しやすい。ここもバジリスクが壁際に寄っているため、隙間を狙ってカンカンしよう。
ダメージウォールと地雷展開後

突破時、上部に配置するとボス3が立ち回りやすい。
ボス第3ステージ!溜まったSSでボスを集中攻撃!3

バジリスクのHP | 約390万 |
---|
攻略の手順
- 1:SSを使いながらロボットを倒す(ボスを巻き込めると良い)
- 2:残りのSSでバジリスクを攻撃
前のステージで配置ができていればボスを優先して攻撃してもよい。配置できなかった場合は必ずロボットを優先して倒そう。
ダメージウォールと地雷展開後

画面上部で戦えば、飛行やマインスイーパーを持っていないモンスターでも、地雷を回避することができる。
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます