モンストヘルブラム〈七つの大罪コラボ〉の最新評価や適正クエストです。進化の強い点や、運極を作るべきかも紹介しています。ヘルブラム〈七つの大罪コラボ〉の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
七つの大罪コラボ記事
コラボ第1弾ドロップ
※コラボ期間中に追憶の書庫に登場
コラボ第2弾ドロップ
七つの大罪の関連記事
七つの大罪コラボの最新情報はこちら【現在は入手できません】
ヘルブラムの評価点139

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
妖精族 ヘルブラム(進化) | 6.5/10点 |
ヘルブラムの簡易ステータス139
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/妖精 アビリティ:飛行 ゲージ:AB SS:一定期間自身の攻撃力アップ&味方の攻撃力ダウン(18ターン) 友情:貫通毒ロックオン衝撃波6 |
ヘルブラムの強い点は?
運極は作るべき?
ヘルブラムは木属性の中では希少な地雷&ブロックに対応している。アルマゲドン【爆絶】に適した性能で、明確な使い道がある。他に同アビの手持ちがいなければ、運極を作成しておこう。
ヘルブラムの適正クエスト
進化の適正クエスト34
アルマゲドン 【爆絶】 | ヤマトタケル零 【超絶】 | ヴィシュヌ |
パイン | スキュラ | 六条御息所 |
宇多河原せん子 | 足利義教 | センプウガー |
ヘルブラムの最新評価
ヘルブラムの強い点7
サソリ等に有効な友情コンボ
友情コンボは貫通毒ロックオン衝撃波。毒で3万の固定ダメージを与える事ができ、サソリの処理等に役立つ。ロックオン衝撃波のため、確実に敵に当てられる。
アルマゲドン【爆絶】に適した性能
ヘルブラムのアビリティは飛行+AB。木属性の中では貴重な組み合わせで、希少性が高い。特にアルマゲドンでは、SSとアビ対応で運枠として活躍に期待できる。
ヘルブラムの弱い点7
SSは全体の火力を下げる効果がある
SSは自分の攻撃力を上げ、味方全体の攻撃力を下げるもの。ヘルブラムより強力な味方の攻撃力を下げてしまうため、全体的に見るとデメリットのほうが大きい。SSを使う場合は、決定打として使うのがおすすめ。
ヘルブラムの総合評価と使い道7
ヘルブラムは希少性の高いアビリティが魅力。現時点で適正は少ないが、今後のクエスト次第では代用しづらい存在となる。他のコラボキャラより運枠として使える場面は限られるが、1体は入手しておいたほうが良い。
【★6】妖精族 ヘルブラム(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 飛行 |
ゲージ | アンチブロック |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17128 | 17180 | 248.10 |
タス最大値 | +3900 | +5875 | +88.40 |
タス後限界値 | 21028 | 23055 | 336.50 |
ゲージショット 成功時 | - | 27666 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
同調<リンク> | 一定期間、味方の攻撃力がダウンし、自身の攻撃力がアップ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通タイプ毒ロックオン衝撃波6 | 6発の毒貫通衝撃波で攻撃 | 14850 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
【★5】ヘルブラム

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 飛行 |
ゲージ | アンチブロック |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13101 | 16704 | 231.30 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 13101 | 16704 | 231.30 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
端から混じっとるね? | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通毒ロックオン衝撃波6 | 6発の毒貫通衝撃波で攻撃 | 10606 |
入手方法
降臨クエスト「果たされる約束」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

新イベ「伝説の武具6」が開催!
実装日時:1/4(月)12:00~1/18(月)11:59

新キャラクターの評価/攻略
伝説の武具6の当たり一覧はこちら復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

© 鈴木央・講談社/「七つの大罪 憤怒の審判」製作委員会・テレビ東京
© 鈴木央・講談社/「七つの大罪TVSP」製作委員会・MBS
ログインするともっとみられますコメントできます