モンスト覇者の塔32階(1stシーズン)〈水砕屈強の真理〉の適正や攻略法です。ギミックや報酬の情報も掲載しています。覇者32/はしゃ32を攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。
覇者の塔の攻略一覧はこちら覇者の塔【32階/シーズン1】のクエスト基本情報
クエスト詳細42
攻略難易度 | ★8 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
雑魚の属性 | 水 |
雑魚の種族 | 魔族・妖精 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 神 |
スピードクリア | 15ターン |
ボスモンスター | 蔵王権現 |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
属性効果アップ | 木属性は与えるダメージが約1.5倍 |
ワープ | AW一覧/超AW一覧 |
地雷 | MS一覧/超MS一覧 飛行一覧 |
ウィンド | 反風一覧/超反風一覧 |
ハートなし | - |
HW | 天使が展開 |
ドクロ | ゾンビ:雑魚2体の蘇生 |
魔導書 | ビットンを倒すと出現 取ると相手が気絶する |
透明切替パネル | 踏むと敵の透過が切り替わる |
敵移動 | - |
ビットン | - |
属性レーザーバリア | 木属性のレーザーのみ有効 |
反撃モード | ボスが展開 1体約24,000ダメージの薙ぎ払い |
覇者の塔【32階/シーズン】の攻略のコツ0
AW&MS/飛行を編成
ワープと地雷の展開数が多いので、両方とも対策したキャラで挑むこと。また属性効果アップしているので、なるべく木属性を多めに編成するのがおすすめ。
ウィンド対策は必須ではないが事故を減らせる
中ボスやボスが、ウィンド引き寄せ&近距離に薙ぎ払い(約3万ダメージ)を行う。高火力編成ならゴリ押しで攻略ができ、魔導書での回避も出来るが、安定重視で事故を減らしたいならば反風持ちを多めに編成しよう。
透明切替パネルを利用して敵を攻撃
透明切替パネルを踏むことで、敵の透明化/実態化の状態が切り替わる。そのため倒したい敵を攻撃する前にパネルを踏み、敵を実態化させておこう。
魔導書を取るタイミングに注意
ビットンを破壊すると魔導書が出現するが、これにふれると敵が気絶して1ターン攻撃をスキップできる&気絶中はドクロが発動しない。ゾンビのドクロは敵蘇生なので、魔導書で気絶させつつ倒そう。天使はHWを展開してくれるので、透明化させてから魔導書にふれて、天使を気絶させないようにしよう。
1ターン経過後は攻撃すると気絶解除
魔導書で気絶させた次のターンは、最初は敵は気絶状態となっているが、ダメージを与えると解除される。そのためゾンビは倒す直前に魔導書を確保して気絶させる必要がある。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
覇者の塔【32階/シーズン】の最適正は?
攻略適正ランキング73
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ビナー(獣神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:超AW/超MSL/超反風/友情コンボ×2+回復M/SS短縮/SSチャージL | |
ガブリエル(守護/獣神化改) 【貫通/超スピード型/妖精】 アビ:超反風/水属性耐性M+連撃キラーM/ダッシュM コネクト:AW/超MSM/SS短縮 条件:妖精以外が2体以上/合計HP12万以上 | |
西施(獣神化改) 【反射/超バランス/亜人】 アビ:弱点キラー/回復M コネクト:AW/MSM/水属性キラー 条件:亜人以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 | |
スレッタ(獣神化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:超MSL/水属性耐性/超LSM+AW/ドレインM | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
新島八重(獣神化) 【反射/砲撃/サムライ】 アビ:MSEL/LBキラーL/ビ破壊+超AW/壁SS短縮 | |
エメラルド(獣神化改) 【反射/超スピード/ドラゴン】 アビ:SS短縮+状態異常底力M コネクト:超AW/MSM/神王封じ 条件:ドラゴン以外が2体以上/火属性が1体以上 | |
ガブリエル(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃型/妖精】 アビ:MSM/水属性耐性+AW/底力 コネクト:水属性キラー/プロテクション 条件:妖精以外が2体以上&砲撃型以外が2体以上 | |
ダルタニャンα(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AW/超MSM+回復M/SSチャージL | |
ベテルギウス(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:MSM/水属性キラー+AW | |
スノードロップ(獣神化) 【貫通/スピード/妖精】 アビ:AW/飛行/SSチャージM | |
アリスα(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超AW/超MSM/アップキラー+聖精封じ | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
弁慶(獣神化改) 【反射/超バランス/サムライ】 アビ:超AW+底力M コネクト:超MSM/超LS 条件:バランス型以外が2体以上/火属性が1体以上 | |
猪八戒(獣神化改) 【反射/超バランス/魔族】 アビ:飛行+SS短縮 コネクト:超AW/魔封じL 条件:魔族以外が1体以上/合計ラック100以上 | |
伏黒恵(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:MSM/プロテクション/パワーオーラ+AW/回復M | |
犬田小文吾(獣神化) 【貫通/バランス/サムライ】 アビ:超MSM/魔封じM+AW/ダッシュ | |
ビリーザキッド(獣神化改) 【反射/超砲撃/亜人】 アビ:AW/MSM/壁SS短縮 コネクト:友情ブーストM/ウォールブーストM 条件:亜人以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上 | |
トルマリン(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:MSM/弱点キラー+AW/SS短縮 | |
ブーゲンビリアα(獣神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:超AW/飛行 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
ヤタガラス(獣神化改) 【反射/超スピード/神】 アビ:MSM/超反風/連撃キラー コネクト:超AW/ウォールブースト 条件:神以外が2体以上/スピード型以外が2体以上 | |
空条承太郎SC(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MSM/Lスピードモード+AW/盾破壊/壁ブースト | |
宇髄天元(獣神化改) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:AW/MSL/超LS コネクト:対応無し | |
ローザ(獣神化改) 【反射/超バランス/妖精】 アビ:超AW/回復M/ゲージ倍率保持 コネクト:MSL/弱点キラー 条件:妖精以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
ガラティーン(獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:超MSM/回復M+AW/壁SS短縮 |
覇者の塔【32階/シーズン】の雑魚戦攻略
第1ステージ!ゾンビは魔導書で気絶させつつ倒す13
攻略の手順
- 1:ビットンを破壊して魔導書を出現させる
- 2:ゾンビを魔導書で気絶させつつ倒す
- 3:鬼を倒す
初手はビットンを処理して、魔導書を出現させよう。ゾンビはドクロで敵2体を蘇生させるが、魔導書で気絶させればドクロ発動を回避できるので、ゾンビを実体化させつつ魔導書で気絶させてそのターンに倒しきろう。初手でゾンビも1体処理しておけば、2手目以降は気絶させるゾンビが1体で済むので、立ち回りが少し楽になる。
第2ステージ!天使は気絶させないように注意する0
攻略の手順
- 1:ガンマンをすべて倒す
天使はHWを展開してくれるので、魔導書で気絶させないようにしよう。天使が透過しているタイミングで魔導書にふれるようなルートを検討すると良い。火力高めの編成なら、天使を気にせずにガンマンの処理に集中しても良い。
第3ステージ!中ボスの反撃に注意3
攻略の手順
- 1:鬼を倒す
- 2:中ボスを倒す
中ボスはウィンドで引き寄せ後にLB範囲に高火力の薙ぎ払い攻撃(約12,000ダメージ)を放つ。範囲内に味方が複数配置されていると、一気にHPが削られてしまうので、魔導書を利用してボスに攻撃させないように意識しよう。
第4ステージ!早めの突破を意識しよう6
攻略の手順
- 1:ビットンを破壊して魔導書を出現させる
- 2:ゾンビを魔導書で気絶させつつ倒す
- 3:鬼を倒す
立ち回りはステ1と同じ。このステージでは回復手段が無く、次からボス戦なので早めの突破を意識しよう。
覇者の塔【32階/シーズン】のボス戦攻撃パターン0
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右 1ターン (次回3ターン) | 気弾 全体約3,000ダメージ |
下 1ターン (次回2ターン) | 吹き飛ばし 1体約6,000ダメージ |
左上 (2ターン) | 反撃モード展開 反撃:薙ぎ払い 1体約24,000ダメージ |
中央 7ターン (次回3ターン) | 【要注意】拡散弾 全体約87,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
覇者の塔【32階/シーズン】のボス戦攻略
ボス第1戦!反撃の火力が上がるので配置に注意1
ボスHP | 約6,200万 |
---|
攻略の手順
- 1:ガンマンを倒す
- 2:ボスを倒す
立ち回りはステ3と同じだが、ボスの反撃の威力は大怒りで約30,000ダメージと大幅に上がっている。2~3体が受けると致命傷になりかねないので、反風を持たない味方が複数いるならば魔導書を利用して避けよう。避けられない状況になってしまったならば、最初に反撃発動した後にHWでHPを回復すること。
ボス第2戦!上鬼とボスの間に挟まるのは避けよう0
ボスHP | 約6,800万 |
---|
攻略の手順
- 1:鬼を倒す
- 2:ボスを倒す
ボスと上の鬼の隙間には反射タイプで挟まれるが、ボスを倒しきれなかった場合は反撃で一気にHPを削られるおそれがある。ボスを倒しきれる見込みがある場合や、魔導書での気絶管理がしっかり行えている場合を除き、なるべく挟まるのは避けよう。
モンスト他の攻略記事
覇者の塔のクエスト一覧
シーズン | ||||
---|---|---|---|---|
クラシック | ||||
花撃ツ西ノ荒野譚が開催!
五等分の花嫁コラボが開催!
コラボキャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース
11/4(月)からのラッキーモンスター
対象期間:11/4(月)4:00〜11/11(月)3:59
ログインするともっとみられますコメントできます