0


twitter share icon line share icon

【モンスト】闇明智光秀の適正キャラと攻略|秘海の冒険船

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】闇明智光秀の適正キャラと攻略|秘海の冒険船

モンスト闇明智光秀(やみあけちみつひで)〈恍惚なる謀反の暗き香り〉の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。闇明智光秀を周回する際の参考にしてください。

目次

秘海の冒険船(第4弾)の記事

今月の激獣神祭は引くべき?

激獣神祭引くべき?
引くべきかの解説はこちら!

闇明智光秀のクエスト基本情報

クエスト詳細8

攻略難易度★2
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度激究極
雑魚の属性
雑魚の種族幻獣・ユニバース
ボスの属性
ボスの種族亜人
スピードクリア12ターン
Sランクタイム3:40
経験値2,200
ドロップする
モンスター
闇明智光秀アイコン闇明智光秀

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
ダメージウォールADW一覧/超ADW一覧
反射制限貫通タイプの攻撃が有効
封印弱点最初にふれた弱点位置に弱点が出現
弱点ダメージ6倍-
キャノンユニット触れたキャラと同じ属性弾を進行方向に発射
スピード床-
モンスターの絞り込み検索はこちら

闇明智光秀【秘海】の攻略のコツ1

貫通のADW持ちを編成

貫通のADW持ちを編成

ダメージウォールのダメージは、光属性で約20万ダメージ。そのためADW持ち4体で固めること。また反射制限が多く出現するので、撃種は貫通がおすすめ。

弱点を解放してから攻撃する

弱点を解放してから攻撃する

闇明智光秀では封印弱点が出現。弱点を直接攻撃しないと、ダメージを与えづらい。また弱点のダメージが6倍となっているので、まず弱点を攻撃する所から始めよう。

キャノンユニットで弱点を攻撃

キャノンユニットで弱点を攻撃

キャノンユニットに触れると、進行方向に属性弾が発射される。また弱点に当たるようにキャノンユニットが配置されている。そのため、スピード床を踏んでキャノンを当ててダメージを稼ぐこと。

キャノンユニットの詳細

ユニット解説
キャノンユニットキャノンユニット
・通り抜け不可
・触れたキャラと同じ属性弾を進行方向に発射
・触れる毎の発射で連射可能
・威力は発動したキャラの攻撃力に依存(キラー、わくわくの実の効果あり)
威力:ゲージ前攻撃力×7倍
【効果が乗るもの】
属性倍率、紋章、キラー(ゲージ前、ゲージ後問わず)、剣アイテム
【効果が乗らないもの】
底力、SSの自強化倍率

闇明智光秀【秘海】の適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。

闇明智光秀の最適モンスターは?

攻略適正ランキング9

Sランク適正理由とおすすめポイント
ソロモン(開きし者)アイコンガチャ
ソロモン(開きし者/獣神化)
【貫通/砲撃/聖騎士】
アビ:ADW/超MSM+ダッシュM
弱点解放後の友情で高火力を発揮。
Aランク適正理由とおすすめポイント
テセウス(獣神化)アイコンガチャ
テセウス(獣神化)
【貫通/砲撃/聖騎士】
アビ:超ADW/アップキラー
弱点ヒット時の友情で高火力を発揮。
風神雷神(魔法童女)アイコンガチャ
風神雷神(魔法童女/獣神化)
【貫通/砲撃/神】
アビ:ADW/弱点キラーM
キラー効果の乗るキャノンが強力。
アミダ(獣神化)アイコンガチャ
アミダ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超ADW/超MSEL/ドレイン
弱点ヒット時の友情が火力になる。
聖徳太子(獣神化)アイコンガチャ
聖徳太子(獣神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:超ADW/超MSL/友情ブースト+VキラーM/ダッシュ
高スピードでキャノンを多く発射しやすい。
ダルタニャン(獣神化改)アイコンガチャ
ダルタニャン(獣神化改)
【貫通/超バランス/亜人】
アビ:超ADW/Fキラー+ダッシュ
コネクト:超MSL/超LS/SSチャージ(発動は任意)
条件:聖騎士が2体以上/バランス以外が2体以上
Fキラーの乗るキャノンが強力。
ジャックザリッパー(剪定者)アイコンガチャ
ジャックザリッパー(剪定者/獣神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:超ADW/SSチャージL/ゲージ倍率保持+ソウルスティールM
誘発できる友情で高火力を出しやすい。
乙骨憂太(獣神化)アイコンガチャ
乙骨憂太(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超ADW/Fキラー/状態異常レジスト+ダッシュ
友情とキャノンの両方でダメージを稼げる。
Bランク適正理由とおすすめポイント
アーニャ(獣神化)アイコンガチャ
アーニャ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:ADW/リジェネM/超LS+バリア付与
友スピアップ&バウンドチャージのサポートが優秀。
モーセ(十戒)アイコンガチャ
モーセ(十戒/獣神化)
【貫通/スピード/魔人】
アビ:超ADW/超MSM/弱点キラー/SS短縮
弱点ヒット時のキャノンが強力。
ハンジ&リヴァイ(獣神化)アイコンガチャ
ハンジ&リヴァイ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超ADW/無属性耐性+ウォールブースト
アビリティ効果で火力を出せる。
七海建人(獣神化)アイコンガチャ
七海建人(獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:超ADW/闇属性キラー+アンチ魔法陣/SSチャージ
弱点ヒット時のキャノンが強力。
ワルプルギス(獣神化改)アイコンガチャ
ワルプルギス(獣神化改)
【貫通/超バランス/魔族】
アビ:MSL/超LSM
コネクト:超ADW/Fキラー(発動必須
条件:魔族以外が2体以上/バランス型以外が2体以上
友情とキャノンで高火力を発揮。
ニーベルンゲン(獣神化改)アイコンガチャ
ニーベルンゲン(獣神化改)
【貫通/超バランス/妖精】
アビ:ADW/亜侍封じM/超LS
コネクト:友情ブースト/SS短縮(発動は任意)
条件:妖精以外が2体以上/合計ラック100以上
キラーの乗るキャノンがボスのダメージ源に。
ラザニー(獣神化改)アイコンガチャ
ラザニー(獣神化改)
【貫通/超スピード/亜人】
アビ:ADW/亜侍封じM/SS短縮
コネクト:回復/友情ブーストM(発動は任意)
条件:スピード500以上が2体以上/合計HP11.5万以上
キラー効果でボスへの火力が高い。
ハデス(獣神化改)アイコンガチャ
ハデス(獣神化改)
【貫通/超バランス/神】
アビ:ADW/亜侍封じM+状態異常底力
コネクト:無属性耐性(発動は任意)
条件:バランス以外が1体以上/合計ラック100以上
キラーの乗るキャノンが火力になる。

闇明智光秀の最適運枠は?

運枠適正ランキング18

Sランク運枠の適正理由
ダウト(獣神化)アイコンドロップ
ダウト(獣神化)
【貫通/スピード/幻妖】
アビ:超ADW
高スピードでキャノンによるダメージを稼ぎやすい。
Aランク運枠の適正理由
ラウドラ(獣神化)アイコンドロップ
ラウドラ(獣神化)
【貫通/パワー/幻妖】
アビ:ラック超ADW/Cキラー+Vキラー
キラー発動時のキャノンが強力。
アンチテーゼ(獣神化)アイコンドロップ
アンチテーゼ(獣神化)
【貫通/パワー/幻妖】
アビ:弱点キラー+超ADW/SS短縮
弱点ヒット時のキャノンが強力。
ヒルの悪魔(進化)アイコンドロップ
ヒルの悪魔(進化)
【貫通/バランス/魔族】
アビ:ADW+弱点キラー
弱点ヒット時のキャノンが強力。
太刀川慶(進化)アイコンドロップ
太刀川慶(進化)
【貫通/バランス/ボーダー隊員】
アビ:ADW/弱点キラー
弱点ヒット時のキャノンがボスへの火力になる。
Bランク運枠の適正理由
サムライソード(進化)アイコンドロップ
サムライソード(進化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:ラック超ADW/友情ブースト+Vキラー
ブーストとキラーの乗る友情が強力。
伊波美代(神化)アイコンドロップ
伊波美代(神化)
【貫通/バランス/神】
アビ:友情コンボ×2+ADW
加速S×2で味方をサポートできる。
羽生くすえ(神化)アイコンドロップ
羽生くすえ(神化)
【貫通/パワー/魔王】
アビ:ADW/アップキラー
キラーと加速Sで攻略の貢献度が高い。
カウシーディヤ(獣神化)アイコンドロップ
カウシーディヤ(獣神化)
【貫通/砲撃/幻妖】
アビ:超ADW
友情で味方のSS短縮に貢献。
ヴィレディ(獣神化)アイコン天魔の孤城
ヴィレディ(獣神化)
【貫通/パワー/聖騎士】
アビ:超ADW
友情で広範囲に友情誘発ができる。
Cランク運枠の適正理由
エデン神化アイコンドロップ
エデン(神化)
【貫通/バランス/魔族】
アビ:ADW
白爆発で広範囲の味方の友情を誘発できる。
エキドナ(進化)アイコンドロップ
エキドナ(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:ADW/超MS
友情で味方の友情誘発が可能。
アアル(神化)アイコンドロップ
アアル(神化)
【貫通/砲撃/獣】
アビ:ADW+ソウルスティール
一定期間自強化SSが火力になる。
怪盗キッド(進化)アイコンドロップ
怪盗キッド(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:ラック超ADW
変身SSで強力なガチャ限と同じ火力を出せる。
自動マルチ募集掲示板はこちら

闇明智光秀【秘海】の雑魚戦攻略

第1ステージ!弱点を通って右上のスピード床を踏む0

闇明智光秀のステ1

攻略の手順

  • 1:右上のスピード床に乗って中ボスを倒す

1手目から中ボスの弱点を攻撃し、右上のスピード床を経由してキャノンを発射させよう。ある程度の攻撃力があれば、1手目で倒すことが可能だ。ぷよリンは撤退するので、優先的に処理しなくてOK。

第2ステージ!右弱点を攻撃してからスピード床に着地0

闇明智光秀のステ2

攻略の手順

  • 1:右弱点を通って左のスピード床を踏む
  • 2:魔導師を2体倒す

ここもぷよリンは無視でOK。左側にあるスピード床を踏むことで、最終的にキャノンを弱点に当てることができる。その際、魔導師の右の弱点を直殴りすることを忘れずに。

第3ステージ!左の弱点を通ってからキャノンで攻撃0

闇明智光秀のステ3

攻略の手順

  • 1:左の弱点を通ってスピード床を踏む
  • 2:中ボスを倒す

中ボスの弱点を攻撃してからスピード床を踏むこと。ルート上で味方に触れることが可能であれば、友情でも中ボスを削ることができる。

闇明智光秀のボス戦攻撃パターン0

闇明智光秀のボス戦攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
右上
初回2ターン
(次回6ターン)
エナジーサークル
1体ヒット約12,000ダメージ
右下
(8ターン)
白爆発
全体32,000ダメージ

初回1ターン
(次回4ターン)
DW展開
左下
(3ターン)
全敵レーザー
1体約1,500ダメージ
(合計6,000ダメージ)
※レーザー重複でダメージ変動

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

闇明智光秀【秘海】のボス戦攻略

ボス第1戦!友情を発動しつつキャノンを出す1

闇明智光秀のボス1
闇明智光秀のHP約2,200万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:上弱点を攻撃してスピード床を踏む
  • 2:ボスを倒す

ボス戦も道中と同様に、スピード床に近い上の弱点を通ってからスピード床を踏むこと。また味方の友情も発動しつつ、効率的にダメージを稼ごう。

ボス第2戦!左の弱点を解放してスピード床を踏む0

闇明智光秀のボス2
闇明智光秀のHP約2,200万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:左弱点を攻撃してスピード床を踏む
  • 2:ボスを倒す

ここも左の弱点を攻撃してからスピード床を踏み、キャノンで攻撃すること。スピード床はどれを踏んでも弱点を攻撃できるため、左の弱点を攻撃することに集中しよう。

ボス第3戦!下弱点を経由してスピード床を踏む2

闇明智光秀のボス3
闇明智光秀のHP約2,260万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:下弱点を攻撃してスピード床を踏み、魔導師を倒す
  • 2:ボスの下弱点を攻撃してスピード床を踏む
  • 3:ボスを倒す

まずはボスの弱点を塞いでいる魔導師から処理すること。また魔導師を倒す際は、下の弱点を経由しよう。魔導師の処理後は、ボスの下弱点を経由してスピード床に乗ればボスを倒せる。

モンスト他の攻略記事

モンストブライダル3が開催!

開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

モンストブライダル3
モンストブライダル3まとめはこちら

新イベントのキャラクター

モンストブライダル3の関連記事


秘海の冒険船が開催!

開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船バナー
秘海の冒険船の攻略はこちら

秘海の冒険船の評価/攻略

レベル2以降の海域の攻略はこちら

秘海の冒険船の関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

6/12からのラッキーモンスター

対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

6/12からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
新限定
獣神化/改
新イベント
新イベガチャ
新イベ降臨キャラ
新イベ攻略
超究極・彩
秘海の冒険船
アポストロスの評価/攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×