木小早川秀秋の適正キャラと攻略|秘海の冒険船

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】木小早川秀秋の適正キャラと攻略|秘海の冒険船

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】木小早川秀秋の適正キャラと攻略|秘海の冒険船

モンスト木小早川秀秋(きこばやかわひであき)〈板挟み!緑乱の関ヶ原〉の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。木小早川秀秋を周回する際の参考にしてください。

目次

秘海の冒険船(第4弾)の記事

今月の激獣神祭は引くべき?

激獣神祭引くべき?
引くべきかの解説はこちら!

木小早川秀秋のクエスト基本情報

クエスト詳細4

攻略難易度★2
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度究極
雑魚の属性
雑魚の種族鉱物、サムライ
ボスの属性
ボスの種族サムライ
スピードクリア14ターン
Sランクタイム4:00
経験値2,200
ドロップする
モンスター
木小早川秀秋アイコン木小早川秀秋

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
重力バリアAGB一覧/超AGB一覧
ワープAW一覧/超AW一覧
ブロック
からくりブロック
AB一覧
カウントブーストウォール壁にふれる回数に応じて攻撃力アップ(上限は1面に対して2回)
▼詳細はこちら
弱点倍率アップ全ての弱点はダメージ6倍
シールド-
モンスターの絞り込み検索はこちら

木小早川秀秋【秘海】の攻略のコツ0

AGBの強友情キャラが活躍

AGBの強友情キャラが活躍

木小早川秀秋【究極】ではGBが多く展開されている。AGBを持つキャラなら自由に動き回れるため、この対策を優先しよう。ヤクモ(霊装)などの強友情も有効なので、友情火力も高いと尚更良い。

壁に触れると攻撃力アップできる

壁に触れると攻撃力アップできる

このクエストでは、カウントブーストウォール(CBW)にふれた回数に応じて攻撃力アップし、動いている間は攻撃力アップが継続する。そのため敵を攻撃する前になるべく多くの壁に触れておこう。

カウントブーストウォールの簡易まとめ

1ふれる回数に応じて攻撃力がアップする
2ふれる度に色が変化する(
3攻撃力アップには上限がある(各壁2回)
4上限に達したCBWは次のターンで元の状態に戻る

敵の弱点を集中攻撃しよう

敵の弱点を集中攻撃しよう

全ての弱点ダメージが6倍に上がっているため、ボスに火力を出すときは弱点を攻撃するのが効率的。シールドや雑魚の近くに弱点が出現するので、友情を発動しながら倒して弱点を攻撃できる状況を作ろう。

木小早川秀秋【秘海】の適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。

木小早川秀秋の最適モンスターは?

攻略適正ランキング3

Sランク適正理由とおすすめポイント
ヤクモ(霊装)アイコンガチャ
ヤクモ(霊装/獣神化)
【貫通/砲撃/神】
アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+超AGB/AB
強力な友情でボスのゲージ飛ばしが可能。
Aランク適正理由とおすすめポイント
キリンジ(救世主)アイコンガチャ
キリンジ(救世主/獣神化)
【反射/砲撃/聖騎士】
アビ:超AGB/超MSM/ゲージ倍率保持+AB/VキラーM/Fキラー
砲撃型の友情で広範囲に火力を出せる。
ソロモン(開きし者)アイコンガチャ
ソロモン(開きし者/獣神化)
【貫通/砲撃/聖騎士】
アビ:超MSM+AB/ダッシュM
砲撃型の友情が敵へのダメージ源になる。
※AGB持ちとの組み合わせ推奨
ミカエル(獣神化改)アイコンガチャ
ミカエル(獣神化改)
【反射/超バランス/妖精】
アビ:超AGB/木属性耐性
コネクト:毒キラーM/状態回復
条件:バランス型以外が2体以上/妖精以外が2体以上
友情で広範囲の敵に大ダメージを与えられる。
ヤクモ(武装)アイコンガチャ
ヤクモ(武装/獣神化)
【反射/スピード/聖騎士】
アビ:AGB/超MSEL/AB/全属性キラー+壁SS短縮/ウォールブーストM
友情・殴りのどちらも高火力を出せる。
ジャックザリッパー(管理者)アイコンガチャ
ジャックザリッパー(管理者/獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:AGB/超MSEL/GBキラー/友情×2+SSチャージL
GBキラーの乗る友情で高火力を発揮できる。
アルセーヌα(獣神化)アイコンガチャ
アルセーヌα(獣神化)
【貫通/砲擊/亜人】
アビ:超AGB/GBキラー/Fキラー
超強ピラーがボスへの火力になる。
2つのキラーで直殴りも強力。
Bランク適正理由とおすすめポイント
リヴァイ(獣神化改)アイコンガチャ
リヴァイ(獣神化改)
【貫通/超バランス/亜人】
アビ:AB+弱点キラー
コネクト:超AGB/無属性耐性
条件:亜人以外が2体以上/バランス型以外が2体以上
友情とキラー効果で高火力を発揮できる。
大典太光世(獣神化)アイコンガチャ
大典太光世(獣神化)
【貫通/バランス/サムライ】
アビ:超MSM/弱点キラー/GBキラー/毒キラー+AGB
複数のキラーで大ダメージを稼げる。
ランスロットX(獣神化改)アイコンガチャ
ランスロットX(獣神化改)
【反射/超バランス/聖騎士】
アビ:回復M
コネクト:超AGB/木属性キラー
条件:聖騎士以外が2体以上/貫通が2体以上
キラーの乗る友情が強力。
ラプラス(神化)アイコンガチャ
ラプラス(神化)
【反射/パワー/魔王】
アビ:超AGB/GBキラーL
キラーLでアタッカーとして優秀。
まほろば(獣神化)アイコンガチャ
まほろば(獣神化)
【反射/砲撃/神】
アビ:AGB/超MSM+VキラーM/盾破壊
殴りでも友情でもダメージを稼げる。
バビロン(獣神化)アイコンガチャ
バビロン(獣神化)
【貫通/スピード/聖騎士】
アビ:AGB/超MS/亜侍封じM+AB/SSチャージL
キラーの乗るコピーで強友情と相性が良い。
グングニル(獣神化改)アイコンガチャ
グングニル(獣神化改)
【反射/超スピード/妖精】
アビ:友情底力M
コネクト:超AGB/連撃キラーM/SS短縮
条件:スピード型以外が2体以上/合計ラック100以上
敵1体を集中攻撃した際にダメージを稼げる。
Cランク適正理由とおすすめポイント
ジャンヌダルク(獣神化改)アイコンガチャ
ジャンヌダルク(獣神化改)
【反射/超スピード/聖騎士】
アビ:GBキラー/リジェネM+超AGB/SSブースト
コネクト:超AW/アップキラーL
条件:聖騎士以外が1体以上&スピード型以外が1体以上
キラーの乗る直殴りで大ダメージを与えられる。
武田信玄(獣神化改)アイコンガチャ
武田信玄(獣神化改)
【反射/超砲撃/サムライ】
アビ:盾破壊
コネクト:超AGB/GBキラーL
条件:スピード350以上が2体以上
GBのある敵に高火力を発揮する。
ベートーヴェン(獣神化改)アイコンガチャ
ベートーヴェン(獣神化改)
【反射/超バランス/亜人】
アビ:超AGB
コネクト:AB/GBキラー
条件:亜人以外が2体以上
ブロックを気にせずに柔軟に動ける。
バサラ(金剛召喚)アイコンガチャ
バサラ(金剛召喚/獣神化)
【反射/バランス/サムライ】
アビ:超AGB/木属性キラー/パワーモード+AB
キラーの乗る友情が強力。
坂本龍馬(獣神化改)アイコンガチャ
坂本龍馬(獣神化改)
【貫通/超バランス/サムライ】
アビ:M木属性キラー/SS短縮
コネクト:超AGB/木属性耐性
条件:バランス型以外が2体以上/合計ラック100以上
キラーと耐性で安定した攻略に貢献できる。
張飛(獣神化改)アイコンガチャ
張飛(獣神化改)
【反射/超スピード/サムライ】
アビ:AGB/超MSM/無属性耐性
コネクト:ライトキラー/ダッシュ
条件:サムライ以外が2体以上/貫通が2体以上
高スピード&キラーで火力を出しやすい。
佐倉杏子(獣神化)アイコンガチャ
佐倉杏子(獣神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:超AGB/アップキラー/友情ブースト
キラー対象の敵への火力が高い。

木小早川秀秋の最適運枠は?

運枠適正ランキング29

Sランク運枠の適正理由
ディヴィジョン(獣神化)アイコンドロップ
ディヴィジョン(獣神化)
【貫通/パワー/幻妖】
アビ:超AGB+弱点キラー
弱点ヒットで大ダメージを稼げる。
カルニベ(獣神化)アイコンドロップ
カルニベ(獣神化)
【反射/バランス/幻妖】
アビ:AGB/超AW/連撃キラー
敵1体を集中攻撃した際に大ダメージ。
韋駄天廻アイコンドロップ
韋駄天廻
【貫通/スピード/ロボット】
アビ:ラック超AGB/レフトキラー/友情×2+ダッシュM
超AGBとダッシュMで複数の壁に触れやすい。
サブ友情の加速S×2で味方をサポートできる。
Aランク運枠の適正理由
クシャーンティ(獣神化)アイコンドロップ
クシャーンティ(獣神化)
【反射/砲撃/幻妖】
アビ:Cキラー/LS+AGB
キラー発動後の火力が高い。
涅槃寂静アイコンドロップ
涅槃寂静
【反射/バランス/魔王】
アビ:AGB/超MSM
友情で広範囲の敵に火力を出せる。
ヴァルハラ(獣神化)アイコンドロップ
ヴァルハラ(獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:AGB/超MSM
友情と直殴りで火力を出しやすい。
アスランアイコンミッション
アスラン
【貫通/スピード/ロボット】
アビ:AB+AGB/Vキラー/SSブースト
キラー効果でダメージを稼ぎやすい。
トレノバアイコンドロップ
トレノバ
【反射/バランス/魔人】
アビ:AGB
友情で複数の敵にダメージを稼げる。
フレアミス(神化)アイコン未開の大地
フレアミス(神化)
【貫通/スピード/神】
アビ:AGB/リジェネ+ダッシュ
爆発と加速Sがサポートとして優秀。
アンフェア(獣神化)アイコンドロップ
アンフェア(獣神化)
【貫通/パワー/幻妖】
アビ:AB
マーキングミサイルが誘発&火力として役立つ。
※AGB持ちとの組み合わせ推奨
Bランク運枠の適正理由
シャア(サザビー)アイコンドロップ
シャア(サザビー/進化)
【反射/スピード/ロボット】
アビ:超AGB/ラック弱点キラー
弱点ヒットで大ダメージ。
ロンギヌスアイコンドロップ
ロンギヌス
【反射/スピード/魔人】
アビ:AGB/ラックGBキラーM+AB
GBのある敵に高火力を発揮。
テンペストーソ(神化)アイコンドロップ
テンペストーソ(神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AGB/GBキラー/状態異常回復+AW
GBキラーの効果で火力を出せる。
ガブホークアイコンドロップ
ガブホーク
【貫通/バランス/鳥】
アビ:ラック超AGB/ラック弱点キラー/盾破壊+AW
弱点ヒットで大ダメージを稼げる。
ワルプルギスの夜アイコンドロップ
ワルプルギスの夜
【貫通/砲撃/魔族】
アビ:AGB/Fキラー/ドレイン/パワーモード
キラー&ドレインで攻略に貢献できる。
ムラクシャ(獣神化)アイコンドロップ
ムラクシャ(獣神化)
【反射/砲撃/幻妖】
アビ:AGB/AB/GBキラー+SS短縮
砲撃型の友情で火力を出しやすい。
Cランク運枠の適正理由
ラウドラ(獣神化)アイコンドロップ
ラウドラ(獣神化)
【貫通/パワー/幻妖】
アビ:Cキラー+AGB/Vキラー
2つのキラーでアタッカーになる。
ジャルジメルト封アイコンドロップ
ジャルジメルト
【反射/スピード/妖精】
アビ:超AGB/超LS+SSチャージ
HP回復SSで高いHPを保ちやすい。
バレン&レンツアイコンドロップ
バレン&レンツ
【貫通/バランス/ユニバース】
アビ:AGB/ラックダッシュM
高スピードでダメージを稼げる。
ノイン(進化)アイコンドロップ
ノイン(進化)
【貫通/砲撃/ロボット】
アビ:AGB/LS+AW/底力
底力発動で火力を出しやすい。
自動マルチ募集掲示板はこちら

木小早川秀秋【秘海】の雑魚戦攻略

第1ステージ!壁に触れて攻撃力アップしよう0

木小早川秀秋【秘海】ステ1

攻略の手順

  • 1:壁に触れながら雑魚を倒す

敵にダメージを稼ぐときは、壁に触れて攻撃力アップしてから直殴りしよう。各壁2回触れると上限に達し、多く触れるほど火力が上がる。斜め45度に弾けば、上下左右の壁を複数触れてダメージを稼ぎやすい。

第2ステージ!シールドは破壊できる0

木小早川秀秋【秘海】ステ2

攻略の手順

  • 1:壁に触れながら中ボスを攻撃
  • 2:中ボスを倒す

中ボスの周囲にあるシールドは、弱点を守るように配置されている。壁に触れてから直殴りすれば壊せるので、友情を発動しながらダメージを与えよう。貫通タイプであれば、そのまま壁→弱点往復の順で火力を出すのも良い。

第3ステージ!倒しやすい敵から処理する0

木小早川秀秋【秘海】ステ3

攻略の手順

  • 1:壁に触れながら雑魚を倒す

雑魚の間に挟まれている敵(モアイ)は、2ターン後にワープを展開する。AWを持たない味方は動きが制限されてしまうため、最優先で倒しておこう。これまで通り、壁に触れて攻撃力アップしてから直殴りすれば簡単に倒せる。

第4ステージ!雑魚処理から優先しよう0

木小早川秀秋【秘海】ステ2

攻略の手順

  • 1:壁に触れながら雑魚を倒す
  • 2:中ボスを倒す

端にいる敵(モアイ)はワープを展開してくる。画面下の2体の数字が小さいので、先に下2体の処理を優先して行おう。中ボスには壁に触れてから右上のブロックの間に挟まると大ダメージを稼げる。

木小早川秀秋のボス戦攻撃パターン0

木小早川秀秋のボス戦攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
右上
初回1ターン
(次回3ターン)
ロックオンレーザー
1体ヒット約10,000ダメージ
右下
初回1ターン
(次回2ターン)
ホーミング
全体約12,000ダメージ
中央
初回11ターン
(次回3ターン)
白爆発
全体60,000ダメージ
左下
(4ターン)
Xレーザー
1体ヒット約20,000ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

木小早川秀秋【秘海】のボス戦攻略

ボス第1戦!友情&直殴りで火力を出す0

木小早川秀秋【秘海】ボス1
木小早川秀秋のHP約1,215万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:壁に触れながら雑魚を倒す
  • 2:ボスを倒す

ボスの弱点が出現する位置には、雑魚とシールドが配置されている。このままだと弱点を狙いづらいため、友情&直殴りで先に処理しておこう。ボスのみになったら、複数の壁触れ→弱点ヒットでHPを削ると良い。

ボス第2戦!ボス特攻がおすすめ0

木小早川秀秋【秘海】ボス2
木小早川秀秋のHP約1,485万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:壁に触れながらボスを倒す

弱点ダメージが6倍に上がっているため、壁触れ→弱点ヒットでボス特攻がおすすめ。友情も発動しながら攻撃すれば効率良くHPを削れるので、味方に当たることも意識して弾こう。

モンスト他の攻略記事

モンストブライダル3が開催!

開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

モンストブライダル3
モンストブライダル3まとめはこちら

新イベントのキャラクター

モンストブライダル3の関連記事


秘海の冒険船が開催!

開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船バナー
秘海の冒険船の攻略はこちら

秘海の冒険船の評価/攻略

レベル2以降の海域の攻略はこちら

秘海の冒険船の関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

6/12からのラッキーモンスター

対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

6/12からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
新限定
獣神化/改
新イベント
新イベガチャ
新イベ降臨キャラ
新イベ攻略
超究極・彩
秘海の冒険船
アポストロスの評価/攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×