禁忌の獄【裏29/光情を結びし独唱曲】攻略と適正ランキング

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】禁忌の獄【裏29/光情を結びし独唱曲】攻略と適正ランキング

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】禁忌の獄【裏29/光情を結びし独唱曲】攻略と適正ランキング

禁忌の獄【29/選択式】の攻略と適正キャラ

モンスト禁忌の獄29【裏禁忌29/29の獄】〈光情を結びし独唱曲〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや報酬の情報も掲載しています。禁忌29/きんき29を攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。

禁忌の獄バナー

目次

前後階層の攻略記事

禁忌の獄攻略まとめ禁忌の獄の全階層一覧

モンストニュースが配信!

配信日:3/30(木)16:00~

モンストニュースバナー
モンストニュースの最新情報はこちら

禁忌の獄【29/選択式】クエストの基本情報

クエスト詳細106

攻略難易度★13
降臨クエスト難易度一覧
雑魚の属性
雑魚の種族幻獣、ロボット、魔王
ボスの属性
ボスの種族幻妖
スピードクリア26ターン
ボスモンスターアイコン
報酬オーブオーブ×5

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
地雷MS一覧/超MS一覧
飛行一覧
減速壁アンチ減速壁一覧
貫通制限-
ブロックAB一覧
属性効果超絶アップ -
エレメントショット-
一部の敵は地雷でダメージアップ中ボス・ボス・ドヴォルザーク・ヴェローナが対象
-
ビットン-
シールド-
クロスドクロ中ボス・ボスに弱点が出現
HP減少攻撃ヴェローナの攻撃
全体約66,000ダメージ
SS遅延カチりんの攻撃
モンスターの絞り込み検索はこちら

禁忌の獄【29/選択式】の攻略のコツ1

闇属性で反射のMS&反減速壁を編成

闇属性で反射のMS&反減速壁を編成

属性効果超絶アップでエレメントショットが出てくるため、闇属性で固めること。カチりんも出てくるので反射で揃えよう。また地雷でダメージアップする敵がいるので、飛行ではなくMS持ちを編成すること。減速壁は4面に張られるため、アンチ減速壁も対策が必須。

カチりん以外はエレメント内で攻撃

カチりん以外はエレメント内で攻撃

カチりん以外の敵は、エレメントエリア外での攻撃ではほとんどダメージが通らない。そのためエレメントショットを倒したい敵付近に設置し、攻撃する必要がある。

エレメントショットの詳細

矢印表示特徴
エレメントショットアイコン・矢印を引っ張ると弾の発射方向が表示
・矢印の長さで発射方向が変わる
弾は壁に当たると反射する
ブロックは貫通する(ブロック上にあるシールドに弾が当たる)
・ヒットした敵の周囲にエレメントエリアが展開される
エレメントショットの解説動画はこちら

ボスと一部の雑魚は地雷が必要

ボスと一部の雑魚は地雷が必要

中ボス・ボス・ドヴォルザーク・ヴェローナは、地雷を持っている状態でないとダメージを与えづらい。エレメントショットを設置した上で、地雷を回収してから弱点を攻撃すること。

敵の倒し方一覧

エリア地雷
カチりんカチりん不要不要
ハンシャインハンシャイン必要不要
ドヴォルザークドヴォルザーク必要必要
ヴェローナヴェローナ必要必要
ビットンビットン必要不要
アリアアリア必要必要

ヴェローナは弱点ヒットであれば、地雷とエリアのどちらかでダメージが通る。ただしワンパンはできないため、両方満たしているのがおすすめ。またアリアは、属性友情を弱点に当てればダメージを稼ぐことが可能。

禁忌の獄【29/選択式】の適正ランキング

禁忌の獄【裏29】の最適モンスターは?

攻略適正ランキング114

Sランク適正理由とおすすめポイント
シャーロックホームズ(獣神化)アイコンガチャ
シャーロックホームズ(獣神化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:超MSL/光属性耐性M/超SS短縮+超アンチ減速壁/連撃キラーEL
超MSLで高火力を発揮。
友情でもダメージを稼げる。
黒崎一護(獣神化改)アイコンガチャ
黒崎一護(獣神化改)
【反射/超バランス/死神】
アビ:アンチ減速壁/光属性キラー+AB/底力
コネクト:超MSM/SS短縮(発動必須
条件:死神以外が2体以上/バランス以外が2体以上
キラー効果で全敵に火力を出しやすい。
超MSMで雑魚処理が楽に。
忍田真史(獣神化)アイコンガチャ
忍田真史(獣神化)
【反射/バランス/ボーダー隊員】
アビ:MSEL/超LS+超アンチ減速壁/状態異常底力
毒状態での火力が高い。
SSでボスに大ダメージを出せる。
【SSのワンパン方法】
①超バランス型
②地雷を所有(2〜3個あると安定)
③エレメントショットを弱点に当てる
※ゲージを外し減速壁で止まって、追撃だけボスに当てるのがおすすめ
Aランク適正理由とおすすめポイント
ショコラ(獣神化改)アイコンガチャ
ショコラ(獣神化改)
【反射/超バランス/亜人】
アビ:アンチ減速壁/盾破壊
コネクト:超MSM/Cキラー/友情×2(発動必須
条件:亜人以外が2体以上/バランス型以外が2体以上
Cキラー発動後の直殴りが高火力。
複数回攻撃すればボス2と3の無属性シールドを壊せる。
暁美ほむら(獣神化)アイコンガチャ
暁美ほむら(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:超MSM/アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+AB/状態異常回復
遅延SSがピンチに役立つ。
赤井秀一(獣神化)アイコンガチャ
赤井秀一(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:MSEL/LS+超アンチ減速壁/VキラーM
Vキラーでダメージを稼ぎやすい。
ウンエントリヒ(獣神化)アイコンドロップ
ウンエントリヒ(獣神化)
【反射/バランス/ロボット】
アビ:MSM/パワーモード+アンチ減速壁/ソウルスティール
パワーモード状態での火力が高い。
アリババ(獣神化改)アイコンガチャ
アリババ(獣神化改)
【反射/超砲撃/聖騎士】
アビ:アンチ減速壁/回復+AB/SSチャージ
コネクト:超MSM/Cキラー(発動必須
条件:砲撃型以外が1体以上/合計ラック100以上
Cキラー発動時の火力が高い。
回復や毒メテオSSで攻略に貢献できる。
閻魔(進化)アイコンガチャ
閻魔(進化)
【反射/パワー/魔王】
アビ:超MS/超SSアクセル+アンチ減速壁/ダッシュM/ソウルスティールM
超MSで雑魚処理が楽に。
Bランク適正理由とおすすめポイント
ロキ(獣神化改)アイコンガチャ
ロキ(獣神化改)
【反射/超砲撃/神】
アビ:神王封じM+アンチ減速壁/SS短縮
コネクト:超MSM/友情底力L(発動必須
条件:神以外が2体以上/合計HP10.5万以上
キラー効果でヴェローナを倒しやすい。
レストレード(獣神化)アイコンガチャ
レストレード(獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:MSM+アンチ減速壁
加速壁展開SSが味方のサポートになる。
クロノス(獣神化)アイコンガチャ
クロノス(獣神化)
【反射/バランス/神】
アビ:MS+アンチ減速壁
SSで敵を麻痺させられる。
Cランク適正理由とおすすめポイント
極楽浄土(神化)アイコンドロップ
極楽浄土(神化)
【反射/スピード/神】
アビ:MS+アンチ減速壁
弱点露出&効果アップSSで味方をサポートできる。
三輪隊アイコンミッション
三輪隊
【反射/スピード/ボーダー隊員】
アビ:MS/SS短縮+アンチ減速壁/盾破壊
遅延SSで味方をサポートできる。
フー&ランファンアイコンミッション
フー&ランファン
【反射/スピード/亜人】
アビ:MSM/LS+アンチ減速壁
自強化SSで火力を出しやすい。
姜維(進化)アイコンドロップ
姜維(進化)
【反射/バランス/サムライ】
アビ:MSM/SS短縮+アンチ減速壁
SSでHPを回復できる。
ロイロット(進化)アイコンドロップ
ロイロット(進化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:MS+アンチ減速壁
ギミック対応で立ち回りやすい。
フォボス(進化)アイコンドロップ
フォボス(進化)
【反射/パワー/神】
アビ:MS/アンチ減速壁
高攻撃力でダメージを稼げる。
貫通適正理由とおすすめポイント
終末運命共同隊(獣神化)アイコンガチャ
終末運命共同隊(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超MSM+アンチ減速壁/Vキラー
キラーで火力を出しやすい。
加速のサポートでルートの選択肢を増やせる。
※貫通は編成しても1体までがおすすめ
メタトロン(獣神化)アイコンガチャ
メタトロン(獣神化)
【貫通/スピード/妖精】
アビ:超MSL/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+AB/超SS短縮
ブロックを気にせず攻撃できる。
※貫通は編成しても1体までがおすすめ
自動マルチ募集掲示板はこちら

前後階層の攻略記事

禁忌の獄攻略まとめ禁忌の獄の全階層一覧

禁忌の獄【29/選択式】の雑魚戦攻略

第1ステージ!ドヴォルザークは地雷を持って攻撃6

禁忌の獄【裏29】のステ1

攻略の手順

  • 1:ハンシャインを倒す
  • 2:地雷を持ってドヴォルザークを倒す

まずはエレメントショットを設置してハンシャイン2体を倒すこと。ドヴォルザークは地雷を所持していないとダメージが通らないので、展開された地雷を拾ってからエリア内で攻撃しよう。

第2ステージ!カチりんとハンシャインを先に処理1

禁忌の獄【裏29】のステ2

攻略の手順

  • 1:カチりんを倒す
  • 2:ハンシャインを倒す
  • 3:地雷を持ってヴェローナとドヴォルザークを倒す

まずは地雷なしで倒せるカチりんとハンシャインの処理から。ドヴォルザークとヴェローナは地雷が必要なので、エレメントショットを設置してから地雷を拾って攻撃しよう。またヴェローナは弱点であれば地雷かエリアの片方がなくてもダメージが通るが、ワンパンするなら両方満たしておいた方が良い。

第3ステージ!ビットンを壊すと弱点出現9

禁忌の獄【裏29】のステ3

攻略の手順

  • 1:ビットンを2つ壊す
  • 2:地雷を持って中ボスを攻撃
  • 2:中ボスを倒す

まずはビットンを壊してクロスドクロを発動させよう。ビットンの間にエレメントエリアを設置するとスムーズに処理しやすい。中ボスを攻撃する際は、下にある弱点にエレメントショットを設置し、地雷を回収してから弱点を攻撃すること。

禁忌の獄【29/選択式】のボス戦攻撃パターン0

禁忌の獄【29/選択式】のボス戦攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
右上
(2ターン)
ホーミング
全体約15,000ダメージ
左上
1ターン
(次回9ターン)
減速壁展開
左下
1ターン
(次回3ターン)
毒メテオ
全体約3,000ダメージ
毒:全体約1万ダメージ
右下
(8ターン)
【要注意】拡散弾
全体約35万ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

禁忌の獄【29/選択式】のボス戦攻略

ボス第1戦!地雷を持って弱点を攻撃3

禁忌の獄【裏29】のボス1
ボスのHP約1億4,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:カチりんを倒す
  • 2:ヴェローナを倒す
  • 3:地雷を持ってボスを攻撃
  • 4:ボスを倒す

まずはカチりんを倒し、その後エリア内の攻撃でハンシャインを倒そう。ヴェローナはボスを削るのと同時に倒すことができる。またボスの弱点は上か下のどちらかなので、縦軸に弾いて弱点にエリアを設置し、地雷を持って攻撃すること。

ボス第2戦!エリア内の友情か直殴りで攻撃13

禁忌の獄【裏29】のボス2
ボスのHP約1億5,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ビットンをすべて壊す
  • 2:地雷を持ってボスを攻撃
  • 3:ボスを倒す

ビットンを4つ壊すとボスに弱点が出現する。弱点は上固定なので、エリアを設置してから地雷を回収し、弱点を攻撃しよう。またエリア内にいるキャラの友情でもダメージを与えることができる。(強化なしのホームズの友情で、ボス2の約8割を削ることを確認)

ボス第3戦!SSを使って弱点を攻撃する13

禁忌の獄【裏29】のボス3
ボスのHP約1億7,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:カチりんとハンシャインを倒す
  • 2:ヴェローナを倒す
  • 3:地雷を持ってボスを攻撃
  • 4:ボスを倒す

ボス3はボス1とほぼ同じ立ち回りでOK。カチりんとハンシャインを倒したら、縦軸に弾いてヴェローナとボスを攻撃していく。敵がボスだけになったらSSを使い、シールドで地雷を消費しないようなルートで弱点を攻撃しよう。

モンスト他の攻略記事

前後階層の攻略記事

禁忌の獄攻略まとめ禁忌の獄の全階層一覧

転スラコラボが開催!

開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

転スラコラボが開催決定
転スラコラボの当たり一覧はこちら

コラボガチャ/降臨キャラクター

転スラコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

今週のラッキーモンスター

対象期間:03/27(月)4:00~04/03(月)3:59

3/27からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
獣神化/改
轟絶
転スラコラボ
コラボ/ガチャキャラ
コラボ/降臨キャラ
コラボ/クエスト攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×