モンスト禁忌【深淵/木】涅槃寂静〈木獄の涅槃寂静〉の適正や攻略法です。ギミックや報酬の情報も掲載しています。禁忌の獄深淵/禁忌深淵を攻略する際の参考にしてください。
禁忌の獄の攻略一覧はこちら禁忌の獄【深淵/木】のクエスト基本情報
クエスト詳細266
攻略難易度 | ★15 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | 幻獣・神・魔族・魔人 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 魔王 |
スピードクリア | 30 |
ボスモンスター | 涅槃寂静 ※ボスはドロップしない |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
属性効果超絶アップ | 優位属性は 与えるダメージ:2.9998倍 ▶属性相性の解説 |
重力バリア | AGB一覧/超AGB一覧 |
ダメージウォール | ADW一覧/超ADW一覧 |
地雷 | MS一覧/超MS一覧 飛行一覧 |
貫通制限 | - |
反射制限 | - |
HP残量が多いほど攻撃アップ | - |
ハート無し | - |
ヒーリングバルーン | 味方:1個で5万回復 ボス/中ボス:回復量は5~10%ほど ゾンビ:全回復 |
ハートパネル | 1踏みで3,000回復 |
透明化 | お面とクリスタルが透明化 |
センサー | クリスタルが展開 攻撃力アップフレア (1体で2万ダメージ) |
敵蘇生 | - |
禁忌の獄【深淵/木】の攻略のコツ7
ギミック対応の反射と貫通を2体ずつ編成
GB/DW/地雷の3つが登場し全て対策必須。またかちリンとぷよリンが両方いるので、反射と貫通を2体ずつ交互に編成しよう。
MSは地雷回収を意識しよう
地雷は約8万ダメージで、即死ではないものの致命傷を負う。飛行のキャラが2体以上いる場合は、MSのキャラでの地雷回収を意識しないと事故が起きやすい。
ステージの初手を貫通に調整する
ステージの初手はかちリンとぷよリンが混在しているので、ルートの自由度が高い貫通がおすすめ。初手はクリスタルの透明化もなく敵の数が多いため、反射だと雑魚を倒しづらい。
センサーに触れた後にHPを回復する
クリスタルの出すセンサーに触れると、画面全体に攻撃力アップフレアが放たれる。フレアは味方全体で8万ダメージを受けるので、フレアを受けた後にバルーンを味方に当てて回復しよう。バルーンは1個でHPを5万回復できる。
バルーンによるボスの回復量は少なめ
バルーンはボスに当てても回復するが、最大HPの5~10%程しか回復しない。避けるのが理想だが、取り返しのつかない回復量ではないので過剰に意識する必要はない。ただしゾンビはバルーンを当てると全回復するので注意。
センサーを毎ターン通る必要はない
1回通れば味方全体が攻撃力アップするので、後続のキャラは無理にセンサーを通る必要はない。縦カンや横カンでセンサーを避けつつ雑魚処理に専念しても良い。
貫通はパネルでの回復は非推奨
バルーンの回復量が1個5万に対して、ハートパネルは1踏みで3,000回復と少なめ。パネルでも生き残ることはできるが、HP残量に応じて攻撃アップするので回復量が少ないと火力を出せない。壁際で何度もパネルを踏める反射は良いが貫通はバルーンを優先しよう。
ヒーリングバルーンの詳細はこちらアイコン | ギミック |
---|---|
【ギミックの仕様】 ・バルーンに触れると手番キャラが回収できる ・バルーンを持った状態で敵、または味方に触れると相手が回復 ・バルーンは敵&味方に触れると、触れた回数分消費される ・次のステージに持ち越せる ・数字が0になると消滅する(風船が飛んでいく) 【回復量】 ・味方にふれるとバルーン1つで5万回復 ・敵の回復量はそれぞれ異なる |
ボスの中央攻撃の前は回復に専念
ボスの中央攻撃は画面全体の白爆発。攻撃する度に威力が上がり、怒りなしで1回目は全体24,000、2回目は32,000ダメージを受ける。中央攻撃が1ターンのときはセンサーを無視しても良いのでHPを多く残そう。
おすすめの紋章/わくわくの実/守護獣10
禁忌の獄【深淵/木】に有効な紋章
紋章 | 効果 |
---|---|
対木の心得・極 | 木への攻撃倍率1.25倍 |
対弱の心得・極 | 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
優先して付けたいわくわくの実
ケガ減り | 優先度【★★★】 味方4体が特Lを付ければ攻撃力アップフレアのダメージが8万→6万に減る |
---|---|
加命系 | 優先度【★★・】 HPが多ければ多いほどHP管理がしやすくなり、安定性も増す |
将命削り 兵命削り | 優先度【★★・】 ボスや中ボス削りの手助けとして有効 |
加撃系 | 優先度【★・】 属性効果超絶アップも合わさり、強化した際の恩恵が大きい |
おすすめの守護獣
守護獣 | 効果 |
---|---|
【サポート効果】 味方の状態異常回復&魔法陣効果を解除&HPを80%まで回復 【発動条件】 ターン開始時にHPが40%以下(1回) | |
【サポート効果】 味方HPを50%回復 【発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(3回) | |
【サポート効果】 全ての敵HPを削る&1ターン遅延 【発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) | |
【サポート効果】 全ての敵HPを削る&1ターン遅延 【発動条件】 合計で1000HITを出す |
HP残量に応じて攻撃力アップするので、回復系の守護獣がおすすめ。ただしスキル発動後に攻撃力アップフレアを受けると意味がないので、すでに攻撃力アップ済みのキャラで敵を集中攻撃できる場面で使おう。
守護獣の森の攻略一覧はこちら適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
禁忌の獄【深淵/木】の最適正は?
攻略適正ランキング423
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
マナ(アニマ/獣神化改) 【貫通/超バランス/聖騎士】 アビ:超ADW/MSL/魔封じEL/ソウルスティールEL コネクト:超AGB/ロングシールドモード 条件:聖騎士以外が2体以上/合計ラック100以上 キラーでゾンビや鬼を楽に処理できる。 耐久性能が高く、HP管理がしやすい。 | |
日比野カフカ(獣神化) 【反射/パワー/怪獣】 アビ:超AGB/超ADW/超MS/GBキラー/神王封じEL+ダッシュM SSでボスのゲージ飛ばしを狙える。 ※SSはどこに当てても弱点倍率が適用される | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
泡盛(獣神化) 【貫通/パワー/妖精】 アビ:MSM/神王封じM/神耐性M/魔王耐性M+超AGB/超ADW 耐性でセンサーからの被ダメを半減できる。 キラーもボスに有効。 4ターンの撃種変化SSで柔軟に立ち回れる。 | |
ミカエル(獣神化改) 【反射/超バランス/妖精】 アビ:超AGB/飛行/木属性耐性 コネクト:超ADW/毒キラーM/状態回復 条件:バランス型以外が2体以上/妖精以外が2体以上 キラー発動時の友情や殴りが強力。 毒友情のミカサ&アルミンや泡盛との編成がおすすめ。 | |
マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:超AGB/超SS短縮 ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる 友情がボス削りやゾンビ処理に役立つ。 ショットの無敵化でDWを無視できる。 ※SS使用時はショットの無敵化が発動しない 【編成する際の注意点】 地雷起爆時の味方の被ダメージは無効化できないため、2体編成して超強バウンドヒールで回復するのがおすすめ。泡盛と組み合わせるほうが火力は高いが、孫悟空なら爆発で超強バウンドヒールも発動できてHPが安定しやすい。 | |
孫悟空(獣神化改) 【反射/超バランス/魔族】 アビ:超AGB/飛行/全属性耐性 コネクト:超ADW/VキラーM/SS短縮 条件:魔族以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 超アビ&VキラーMで火力を出せる。 攻スピアップが味方のサポートになる。 | |
ブリュンヒルデ(獣神化改) 【反射/超スピード/聖騎士】 アビ:AGB/ADW コネクト:超MS/魔封じL/無属性耐性 条件:聖騎士以外が2体以上/スピード型以外が2体以上 魔封じLで鬼とネクロンの処理がしやすい。 無属性耐性でセンサーからの被ダメを軽減できる。 加速で味方のサポートができる。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ミカサ&アルミン(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AGB/ADW/超LS+新型立体機動装置 超LSでHPを回復できる。 40%の割合SSでボスに火力を出せる。 ※停止位置がボスから遠いと割合が当たらない | |
ロイマスタング(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超AGB/ADW/MSL/友情底力+SSチャージ 30%の全体割合SSでHP残量に関係なくボスを削れる。 | |
オオサカ(獣神化) 【貫通/スピード/魔人】 アビ:AGB/ADW/超MSM 加速で味方のサポートができる。 | |
アポロ(獣神化改) 【貫通/超バランス/コスモ】 アビ:超AGB/ADW/SS短縮 コネクト:超MSM 条件:コスモ以外が2体以上/合計ラック100以上 弱点露出SSで後続が火力を出しやすくなる。 | |
ウルスラグナ(進化) 【貫通/パワー/神】 アビ:AGB/MS+ADW 12ターンSSで反射にもなれる。 |
禁忌の獄【深淵/木】の雑魚戦攻略
第1ステージ!貫通と反射で3体ずつ倒す2
攻略の手順
- 1:貫通で右斜上に弾いてぷよリンを倒す
- 2:反射で薄く右斜上に弾いてかちリンを倒す
初手は貫通でM字を描くように右斜上に弾いてぷよリン3体を倒そう。1ターン目にお面が味方HPを4にする攻撃を放つが、かちリンはHP残量に関係なくワンパンできるので、回復は気にせず倒しに行っても良い。
第2ステージ!センサーを通って攻撃アップ19
攻略の手順
- 1:手番キャラの撃種に合った制限雑魚を倒す
- 2:センサーを通って攻撃力アップ
- 3:ゾンビを倒す
- ※バルーンをゾンビに当てるとHP全回復する
ゾンビが雑魚を蘇生する。ゾンビはHP残量による攻撃力アップに加え、クリスタルのセンサーで放たれる攻撃アップフレアを受けないと倒せない。ただし攻撃アップフレアは味方全体で8万ダメージを受けるので、センサーを通った後にバルーンかハートパネルでHPを回復しよう。
ゾンビは縦か横カンで倒す
ゾンビの縦か横ラインにいる味方が攻撃力アップしている場合は、センサーは気にせず縦カンか横カンでゾンビを集中攻撃しよう。同じラインにハートパネルもあるので、HP残量が少なくても回復しつつ火力を出せる。
第3ステージ!センサーを回避して中ボスを削る8
攻略の手順
- 1:手番キャラの撃種に合った制限雑魚を倒す
- 2:センサーを通って攻撃力アップ
- 3:中ボスを倒す
ここではステージ中央を横切るようにセンサーが展開される。センサーを通った後はHPも回復して中ボスを削るのが理想だが、難しいなら回復に専念するターンとセンサーを避けて攻撃に集中するターンに分けよう。
薄い横カンか反射の縦カンで中ボスを削る
センサーは中ボスを横切るように画面中央に展開される。貫通なら薄い横カン、反射なら縦カンでセンサーを避けつつ攻撃しよう。配置が悪い場合は回復に専念して次のキャラが火力を出せるようにしよう。
第4ステージ!鬼の中央攻撃前に回復する8
攻略の手順
- 1:手番キャラの撃種に合った制限雑魚を倒す
- 2:センサーを通って攻撃力アップ
- 3:ゾンビを倒す
- 4:鬼を倒す
鬼は中央攻撃で白爆発を放つ。1回目の怒りなしで全体32,000ダメージを受けるので、中央攻撃が1ターンのときは回復を優先しよう。鬼は反射で左上に入り込むと回復しつつ火力を出せる。
鬼の白爆発の威力(怒りなし)
1回目 | 32,000ダメージ |
---|---|
2回目 | 40,000ダメージ |
3回目 | 48,000ダメージ |
第5ステージ!センサーは通らなくても良い6
攻略の手順
- 1:手番キャラの撃種に合った制限雑魚を倒す
クリスタルのセンサーが展開されるが、ぷよリンとかちリンは攻撃力アップなしでも倒せる。次のステージに攻撃力アップを持ち越せるメリットはあるが、HP回復が難しい配置なら無理にセンサーを通る必要はない。
禁忌の獄【深淵/木】のボス戦攻撃パターン0
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右下 初回1ターン (次回3ターン) | ロックオンレーザー 約10,000ダメージ |
左下 初回5ターン (次回2ターン) | クロスレーザー 1体約5,500ダメージ |
中央 (3ターン) ※ボス2は次回1ターン | 白爆発 ◯ボス1とボス3 1回目:全体24,000ダメージ 2回目:全体32,000ダメージ 3回目:全体40,000ダメージ ◯ボス2 1回目:全体20,000ダメージ 2回目:全体26,000ダメージ 3回目以降:全体32,000ダメージ |
上 (10ターン) | 落雷 全体約20万 |
※上記は怒りなし状態で火属性が受けるダメージ量
各倍率の詳細解説
禁忌の獄【深淵/木】のボス戦攻略
ボス第1戦!反射は下壁との間に入り込む9
涅槃寂静のHP | 約29億 |
---|
攻略の手順
- 1:手番キャラの撃種に合った制限雑魚を倒す
- 2:ゾンビを倒す
- 3:ボスを倒す
ボスが中央攻撃で白爆発を放ち、怒りなしの1回目で全体24,000、2回目で32,000ダメージを受ける。中央攻撃が1ターンのときは回復に専念しよう。センサーの大部分がボスに被っているため、反射ならセンサーを気にせず攻撃に専念できる。特に下壁との間は回復もできるので、弱点が出たら入り込もう。
反射キャラで抜けるのがおすすめ
次のステージではぷよリンが4体登場する。初手が反射キャラだと動きづらいので、反射キャラでステージを抜けて貫通を初手にしよう。
ボス第2戦!反射を右上に配置する7
涅槃寂静のHP | 約25億 |
---|
攻略の手順
- 1:手番キャラの撃種に合った制限雑魚を倒す
- 2:ボスを倒す
制限雑魚はセンサーの攻撃アップフレアがなくても処理できる。2手目はバルーンでの回復が難しいなら、センサーは避けて制限雑魚を倒しても良い。ボスの中央攻撃前は回復に専念しつつ、右上の壁とボスの間に反射で入って火力を出そう。1度右上に配置できた反射は、次に動く際にセンサーを気にせず集中攻撃できるので、手前のキャラはHPを回復しておこう。
ボス第3戦!左下に入り込んで火力を出す8
涅槃寂静のHP | 約36億 |
---|
攻略の手順
- 1:手番キャラの撃種に合った制限雑魚を倒す
- 2:ゾンビを倒す
- 3:ボスを倒す
まずは撃種に合った制限雑魚を処理しよう。反射で攻撃力アップを持ち越しているなら、かちリンの処理と一緒にゾンビも多少は削っておきたい。ボスの左と下に弱点が出現するので、左下に反射で入り込んで火力を出そう。ボス2と同じく1度左下に配置できれば、次のターンはセンサーのダメージを気にせず攻撃できる。
モンスト他の攻略記事
禁忌の獄のクエスト一覧
深淵 | ||||
---|---|---|---|---|
EX | ||||
裏 | ||||
表 | ||||
とある科学の超電磁砲コラボが開催!
ガチャ/降臨キャラ
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 超究極 | 超究極 |
究極 | 究極 | 究極 |
極 | 極 | 追憶の書庫 |
ミッション | 自動販売機 | フレガチャ |
ログインするともっとみられますコメントできます