黄昏の閃巧廃鬼団2のガチャを引くべきかについてまとめています。キャラの評価や主な使い道、既存のキャラとの比較、引くべきキャラの優先度についても解説しています。黄昏の閃巧廃鬼団2を引くべきかの参考にしてください。
黄昏の閃巧廃鬼団2の関連記事
黄昏の閃巧廃鬼団2は引くべき?12
みんなは誰狙いでガチャを引く?
アーキレット狙いなら優先
開催期間:10/17(月)12:00〜11/2(水)11:59
須ノ花蓮治郎はアーキレット【EX】の適正。アーキレットが出現した際に勝率を上げたければ、優先的に引くのがおすすめ。ただし須ノ花蓮治郎はアーキレット以外の使い道が少なく、他の2体も目立った適正は少ない。そのためアーキレットの入手を急がなければ優先度は低め。
黄昏の閃巧廃鬼団2まとめはこちら新キャラの優先度と簡易評価
優先度 | キャラ | 優先度の理由 |
---|---|---|
アーキレット【EX】の適正。友情で魔導師を処理でき、他の雑魚にもキラーMを発揮できる。明確な使い道があるため、優先度をSとしている。 | ||
希少な転送壁に対応できるため、ゼクス【超絶】に連れていける。また他にも3つのギミックに対応でき、SSも高難易度で活躍しやすいものなのでAに。 | ||
友情とSSの相性が良く、ボス付近に配置して火力を出せる。ただし友情での攻略はトップクラスの砲台には劣るため、Bとした。 |
※上記のランクは新キャラ3体の相対評価です。
※各アイコンをタップすると性能評価にジャンプします。
確定ガチャは購入すべき?
新キャラ狙いで課金するなら
新キャラ狙いで課金し、ガチャを回すつもりがあるなら購入するのがおすすめ。新キャラ3体のうちのどれか1体が確定で排出され、オーブ50個も付いてくる。ただし恒常キャラのため、今後も入手する機会はある。
この先のガチャの予定は?
次のコラボは11月後半の可能性が高い
去年は10月前半にリゼロコラボ、11月後半にシャーマンキングコラボが開催された。また11月後半は7年連続でコラボが開催されている。そのため次のコラボは11月後半になりそうだ。
コラボ予想まとめはこちら昨年11月のイベント&限定
11月 | 木限定:アンドロメダ 前半:デモンズオペラ2 後半:シャーマンキングコラボ |
---|
12月 | 激獣神祭:帰蝶 火限定:骸 前半:心獣烈伝2 後半:モンストクリスマス2021 |
---|---|
1月 | 超獣神祭:ネオ 前半:伝説の武具7 後半:モンストニューイヤー2022 |
須ノ花蓮治郎の特徴と性能比較0
須ノ花蓮治郎の簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
貫通/バランス/サムライ アビリティ:超ADW/魔族キラーM/ユニバキラーM/聖騎士キラーM ゲージ:超AGB/SS短縮 SS:遅延(20+4ターン) 友情:超強衛星弾4 サブ:超絶トライブパルス ラック:ガイド |
須ノ花蓮治郎の総合評価
須ノ花蓮治郎はアーキレット【EX】の適正。3種類のキラーMを持っており、素早く雑魚処理ができる。また超絶トライブパルスで魔導師を処理することが可能。さらにSSは遅延なので、ピンチを回避するのにも役立つ。
須ノ花蓮治郎は引くべき?
アーキレットの勝率を上げたければ
アーキレット【EX】に特化した性能なので、出現した際に勝率を上げたければ引く価値は高い。ただし他に目立った適正は少ないので、アーキレットの入手を急がないなら優先度は低め。
主な高難易度クエストの使い道
同アビキャラとの性能比較
ADW&AGB
キラー対象に対する直殴りは、須ノ花蓮治郎が圧倒的に強力。キラー対象以外への火力も、超バランス型を解放してDWに触れれば、Cキラー発動時のハレルヤに匹敵する。またSSは遅延なので、ピンチ回避能力は1番高い。
小桐さくのの特徴と性能比較2
小桐さくのの簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
反射/バランス/サムライ アビリティ:AGB/AW/MSM/水耐性 ゲージ:渾身 SS:乱打ふっとばし&回復(8+12ターン) 友情:超強薙ぎ払い サブ:超絶フレア ラック:友情コンボクリティカル |
小桐さくのの総合評価
小桐さくのの特徴は、友情とSSの相性の良さ。乱打SSでボス付近に配置できるため、周囲を攻撃する2つの友情で高火力を出せる。また渾身も持っているので、SSを撃てないターンでも配置しやすい。
小桐さくのは引くべき?
今後の活躍に期待するなら
木属性で反射のGB・地雷・ワープ対応のキャラは小桐さくののみ。貫通だと最近登場したテンペストーソなどがいる。今後3ギミックが必須のクエストが出た場合は適正になる可能性があるため、活躍に期待するなら狙うのもあり。
主な高難易度クエストの使い道
同アビキャラとの性能比較
AGB&AW
小桐さくのは超アビやキラーを持っていないため、火力アップアビを持っているキャラに直殴りで劣る。ただし配置さえすれば、友情火力は小桐さくのが1番高い。
AGB&MS/飛行
直殴りでは超MSM持ちの木崎レイジや、Cキラー&超MS持ちのアポロXに劣る。友情は配置が取れていれば1番強力だが、ベネットやアポロXの方が扱いやすい。
AW&MS/飛行
直殴りはビナーが1番強力で、他にも水キラー持ちの西施などがいる。そのためこの枠の直殴りでも小桐さくのは1番にはなれない。ただし友情は1番強力で、SSで配置しつつボスにダメージを稼げる。
電堂りるるの特徴と性能比較0
電堂りるるの簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
貫通/バランス/サムライ アビリティ:AGB/超AW/反魔法陣/反転送壁 SS:加速&弱点/連撃キラーになる(8+12ターン) 友情:16方向レーザーEL サブ:インボリュートスフィア・ナロー ラック:ガイド |
電堂りるるの総合評価
電堂りるるはギミック対応とSSが特徴。4つのアンチアビを持っているので、連れて行けるクエストが多く、最近出始めた転送壁にも対応している。またSSは弱点/連撃キラーになるため、2.25倍の火力を2周に1度発揮できる。
電堂りるるは引くべき?
4ギミック対応を確保したければ
希少な反転送壁を持っているだけでなく、闇/貫通のGB・ワープ・魔法陣に対応できるのも電堂りるるのみ。最近は3ギミック以上の対応が必須のクエストが増えつつあるため、今後活躍できる可能性がある。4ギミック対応キャラを今のうちに確保しておきたければ、今回で狙うのもあり。
主な高難易度クエストの使い道
同アビキャラとの性能比較
AGB&AW
直殴りではGBキラー持ちのヴォーパルソードαに劣る。ただし超バランス型を解放し、ワープが8個以上展開されている場合は、電堂りるるの方が光属性に対して火力を出せる。
AGB&反魔法陣
超MSMと連撃キラーEL持ちのジキル&ハイドには直殴りでかなわない。電堂りるるがSSを使用した場合でも、ジキル&ハイドの方が火力は高い。ただし友情は電堂りるるの方が優秀で、広範囲にダメージを稼ぎやすい。
AW&反魔法陣
直殴りで比較した場合、ブーストと弱点キラーで2.25倍を出せる数珠丸が1番強力。電堂りるるがSSを使用した場合でも、数珠丸の通常時の火力には及ばない。
反転送壁
★6で闇/貫通のアンチ転送壁持ちは電堂りるるのみ。反射だと直殴り火力の高いオセローがいるが、スピードは遅いため電堂りるるの方が動きやすい。また友情で比較すると、ブーストEL持ちのファントムや、配置した際に火力を出せるオセローの方が優秀。
モンスト他の攻略記事
ジョジョコラボ第3弾が開催!
ガチャ/パックキャラ
その他のガチャ/パックキャラ第2弾の★5ガチャ/パックキャラ
第1弾のガチャ/パックキャラ
ドロップキャラ
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 守護獣 |
ログインするともっとみられますコメントできます